「見切り」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
56行目: 56行目:
 
『[[第2次α]]』や『[[OE]]』では最終命中率・最終回避率としてではなく、パイロットの命中・回避に直接加算される。
 
『[[第2次α]]』や『[[OE]]』では最終命中率・最終回避率としてではなく、パイロットの命中・回避に直接加算される。
  
また『OE』ではlv9まで、『[[スーパーロボット大戦V|V]]』『[[スーパーロボット大戦X|X]]』『[[スーパーロボット大戦T|T]]』『[[スーパーロボット大戦30|30]]』ではLv3まで技能レベルが存在している。『T』『30』ではクリティカル補正が削除された代わりに、[[ハーフカット|命中率30%以下の攻撃に被弾時に最終被ダメージが0.5倍となる]]効果が加わった他、Ver.1.03でEXが追加された。
+
また『OE』ではlv9まで、『[[スーパーロボット大戦V|V]]』『[[スーパーロボット大戦X|X]]』『[[スーパーロボット大戦|T]]』ではLv3まで技能レベルが存在している。『T』ではクリティカル補正が削除された代わりに、[[ハーフカット|命中率30%以下の攻撃に被弾時に最終被ダメージが0.5倍となる]]効果が加わった他、Ver.1.03でEXが追加された。
  
 
『第2次α』『K』『OE』以外では最終補正のため、攻撃命中率を最低10%にすることができる。しかし単体では効果が薄く『[[ジャミング機能]]』『[[念動力]]』『[[天才]]』など他の命中・回避アップ技能や能力と併用することで真価を発揮する。
 
『第2次α』『K』『OE』以外では最終補正のため、攻撃命中率を最低10%にすることができる。しかし単体では効果が薄く『[[ジャミング機能]]』『[[念動力]]』『[[天才]]』など他の命中・回避アップ技能や能力と併用することで真価を発揮する。
69行目: 69行目:
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
! シリーズ !! 必要気力 !! 命中・回避 !! 別効果 !! 消費リソース
+
! シリーズ !! 必要気力 !! 命中 !! 回避 !! CT率 !! 消費リソース
 
|-
 
|-
| COMPACT3 || rowspan="3" | 130 || rowspan="2" | +10% || rowspan="4" | -
+
| COMPACT3 || rowspan="3" | 130 || rowspan="2" | +10% || rowspan="2" | +10% || rowspan="4" | -
 
| 110PP
 
| 110PP
 
|-
 
|-
78行目: 78行目:
 
|-
 
|-
 
| 第2次α
 
| 第2次α
 +
| +10
 
| +10  
 
| +10  
 
| 150PP
 
| 150PP
 
|-
 
|-
| MX || 110 || +15%  
+
| MX || 110 || +15% || +15%
 
| 養成不可
 
| 養成不可
 
|-
 
|-
| 第3次α・第2次Z || rowspan="4" | 130 || rowspan="4" | +10% || rowspan="4" | CT率+10% || 150PP
+
| 第3次α・第2次Z || rowspan="4" | 130 || rowspan="4" | +10% || rowspan="4" | +10% || rowspan="4" | +10% || 150PP
 
|-
 
|-
 
| Z || 700PP
 
| Z || 700PP
92行目: 93行目:
 
| K・L・UX・BX || 同名[[スキルパーツ]](アイテム)1つ
 
| K・L・UX・BX || 同名[[スキルパーツ]](アイテム)1つ
 
|-
 
|-
| OE || なし || +6+技能lv×2<br />(+8~24) || -
+
| OE || なし || +6+技能lv×2<br />(+8~24) || +6+技能lv×2<br />(+8~24) || -
 
| 養成システム不採用
 
| 養成システム不採用
 
|-
 
|-
| V・X || rowspan="2" | 130 || +技能lv×5%<br />(+5%→+10%→+15%) ||  CT率+技能lv×5%<br />(+5%→+10%→+15%) || rowspan="2" | 同名スキルプログラム<br/>1つごと+lv1、要100TacP / PP
+
| V・X || 130 || +技能lv×5%<br />(+5%→+10%→+15%) ||  +技能lv×5%<br />(+5%→+10%→+15%) || +技能lv×5%<br />(+5%→+10%→+15%) || 同名スキルプログラム(生産に要100TacP)、1つごとに+lv1
|-
 
| T・30 || +技能lv×5%(EX時は更に+10%)<br />(+5%→+10%→+15%→+25%) || 命中率30%以下の攻撃<br/>からのダメージ×0.5
 
 
|-
 
|-
 +
| T || 130 || +技能lv×5%(EX時はさらに+10%)<br />(+5%→+10%→+15%→+25%) ||  +技能lv×5%(EX時はさらに+10%)<br />(+5%→+10%→+15%→+25%) || - || 同名スキルプログラム(生産に要100TacP)、1つごとに+lv1
 
|}
 
|}
  
169行目: 169行目:
 
:乗機の[[ASソレアレス]]([[ASアレグリアス]])に[[ジャミング機能]]があるので、見切りが発動すると計+20%の最終命中&回避補正が入る。
 
:乗機の[[ASソレアレス]]([[ASアレグリアス]])に[[ジャミング機能]]があるので、見切りが発動すると計+20%の最終命中&回避補正が入る。
 
;[[ラミア・ラヴレス]](OGシリーズ)
 
;[[ラミア・ラヴレス]](OGシリーズ)
:愛機[[アンジュルグ]](条件付きで手に入る[[ヴァイサーガ]]も)は[[分身]]持ちなので、気力が130になった途端スーパー系らしからぬ回避能力を発揮するようになる。GBA版『[[スーパーロボット大戦A|A]]』で持っていた[[強化人間]]の代替の側面もあると思われる。
+
:愛機[[アンジュルグ]](条件付きで手に入る[[ヴァイサーガ]]も)は[[分身]]持ちなので、気力が130になった途端スーパー系らしからぬ回避能力を発揮するようになる。
 
;[[スレイ・プレスティ]]
 
;[[スレイ・プレスティ]]
 
:
 
:
181行目: 181行目:
 
=== 類似する特殊技能など ===
 
=== 類似する特殊技能など ===
 
;[[極]]
 
;[[極]]
:見切りの上位互換とも言える能力。ただしごく限られた超大物キャラないし大ボス用。
+
:見切りの効果がより強力になったものと言える技能。基本的に敵専用。
 
;[[SEED]]、[[イノベイター]]、[[イノベイド]]、[[超兵]]、[[スーパーパイロット]]、[[騎士]]、[[エレメント能力|絶望予知、野生の勘]]
 
;[[SEED]]、[[イノベイター]]、[[イノベイド]]、[[超兵]]、[[スーパーパイロット]]、[[騎士]]、[[エレメント能力|絶望予知、野生の勘]]
 
:見切りや極と同じく気力条件を満たすと命中・回避率等が上昇する、各作品由来の専用スキル。一部はさらに気力を上げることでより効果が高められ、[[気力限界突破]](もしくは[[気力覚醒]])もあればさらに伸びしろが増える。ただし、これらは最終補正率ではない場合が多い。
 
:見切りや極と同じく気力条件を満たすと命中・回避率等が上昇する、各作品由来の専用スキル。一部はさらに気力を上げることでより効果が高められ、[[気力限界突破]](もしくは[[気力覚醒]])もあればさらに伸びしろが増える。ただし、これらは最終補正率ではない場合が多い。

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)