「第2新東京市」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
第2新東京市(Tokyo-2)とは、『[[新世紀エヴァンゲリオン]]』に登場する都市。
+
==第2新東京市(Tokyo-2)==
 +
[[新世紀エヴァンゲリオン]]』に登場する、[[セカンドインパクト]]後に壊滅した[[東京]]に代わって、現在の長野県松本市に建設された新しい[[日本]]の首都。
  
== 概要 ==
+
[[F]][[αシリーズ]][[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]では東京が現存しているため、原作通りの第2新東京市は存在しない。その代わり、原作における[[第3新東京市]]が'''「第2新東京市」'''という名称になっている。
[[セカンドインパクト]]後に壊滅した[[東京]]に代わって、現在の長野県松本市に建設された新しい[[日本]]の首都。セカンドインパクトの影響で水没した[[ニューヨーク]]に代わって、[[国連]]の本部が置かれている。
 
 
<!-- == メモ == -->
 
<!-- == メモ == -->
  
 
== 登場作品 ==
 
== 登場作品 ==
『[[スーパーロボット大戦F|F]]』や『[[αシリーズ]]』、『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]』では東京が現存しているため、原作通りの第2新東京市は存在しない。その代わり、原作における[[第3新東京市]]が'''「第2新東京市」'''という名称になっている。
 
 
 
===[[旧シリーズ]]===
 
===[[旧シリーズ]]===
 
;[[スーパーロボット大戦F]]
 
;[[スーパーロボット大戦F]]
22行目: 20行目:
 
:『[[フルメタル・パニックシリーズ]]』の[[陣代高校]]や[[竹尾ワッ太|ワッ太]]や[[金田正太郎|正太郎]]が通う小学校が存在するなど「学園都市」といった扱いにもなっている。
 
:『[[フルメタル・パニックシリーズ]]』の[[陣代高校]]や[[竹尾ワッ太|ワッ太]]や[[金田正太郎|正太郎]]が通う小学校が存在するなど「学園都市」といった扱いにもなっている。
 
:上記の経緯からか舞台となる事が多く、さらに途中から[[碇シンジ|シンジ]]達が[[第3新東京市]]から転校するなど、歴代作品で最も扱いが大きい。
 
:上記の経緯からか舞台となる事が多く、さらに途中から[[碇シンジ|シンジ]]達が[[第3新東京市]]から転校するなど、歴代作品で最も扱いが大きい。
:原作と異なって'''場所は東京23区外'''になっているなど、オリジナル要素がかなり強いためか、用語辞典での分類は『[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版|エヴァ]]』ではなく、[[オリジナル設定|オリジナル扱い]]となっている。
+
:原作と違い場所は東京23区外になっているなど、オリジナル要素がかなり強いためか、用語辞典での分類はエヴァではなくオリジナル扱いとなっている。
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
 
:第16話において[[レナード・テスタロッサ|レナード]]が試作型の[[時空振動弾]]を起動させ、消滅させられそうになるも、現れた[[量産型アスクレプス]]達によってそれは阻止される。だが、[[Z-BLUE]]はその時の余波で一部は銀河中心部に転移し、一部は地球に残されることになった。
 
  
 
===単独作品===
 
===単独作品===
 
;[[スーパーロボット大戦MX]]
 
;[[スーパーロボット大戦MX]]
:東京は壊滅してはいないが、『[[ラーゼフォン (TV)|ラーゼフォン]]』の[[TOKYO JUPITER]]によって外界と隔離されてしまっているため、原作と同じように首都機能が移転されている。
+
:東京は壊滅してはいないが、[[ラーゼフォン]]の世界観における[[TOKYO JUPITER]]が存在しており、東京が外界と隔離されてしまっているため、原作と同じように首都機能が移転されている。
 
<!-- == 関連人物 == -->
 
<!-- == 関連人物 == -->
 
<!-- == 関連用語 == -->
 
<!-- == 関連用語 == -->
 
== 余談 ==
 
*『[[新世紀エヴァンゲリオン]]』の'''初期段階の脚本における第2新東京市は、現在の長野県長野市松代地区に建設されている設定'''であった。最終的に、第2新東京市は長野県松本市に所在するという設定に落ち着いた。
 
**なお、上記の設定変更を受けて、劇中では「[[ネルフ]]第2実験場および[[MAGIシステム|MAGI2号機]]が現在の長野県長野市松代地区に所在している」という設定になっている。
 
**このように、同じ長野県内で、なおかつよく似ている[[地名]](松'''本'''市&長野市松'''代'''地区)である故か、第2新東京市の所在地はエヴァンゲリオンファンでさえも混同してしまう場合がある。
 
 
<!--== 資料リンク ==-->
 
<!--== 資料リンク ==-->
 
<!-- *[[一覧:第2新東京市]] -->
 
<!-- *[[一覧:第2新東京市]] -->

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)