「パフェ」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
21行目: 21行目:
 
| 役職 = 巫女
 
| 役職 = 巫女
 
}}
 
}}
'''パフェ'''は『[[VS騎士ラムネ&40炎]]』の登場人物。
+
'''パフェ'''は『[[VS騎士ラムネ&40炎]]』の[[ヒロイン]]。
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
28行目: 28行目:
 
大邪神アブラームの襲撃から逃がされたあと、[[カカオ]]と共に勇者を探していた。そこで馬場ラムネードを[[3代目勇者ラムネス]]として見出し、彼との旅を始める。
 
大邪神アブラームの襲撃から逃がされたあと、[[カカオ]]と共に勇者を探していた。そこで馬場ラムネードを[[3代目勇者ラムネス]]として見出し、彼との旅を始める。
  
前作における[[アララ・ミルク|ミルク]]の様なポジションだが、彼女と違いラムネスと結ばれる『因縁』を持たない為に恋は実らず、本編にて活躍らしい活躍もあまりなかったという残念な扱い(パフェ本人も影が薄いことを自覚している<ref name="ドラマCD">ドラマCDより。</ref>)。漫画版では、これを不憫に思った吉崎観音氏によって『少年(ラムネード)の剣』を創り出すという重要な役割を与えられている。
+
前作における[[アララ・ミルク|ミルク]]の様なポジションだが、彼女と違いラムネスと結ばれる『因縁』を持たない為に恋は実らず、本編にて活躍らしい活躍もあまりなかったというヒロインの割には残念な扱い(パフェ本人も影が薄いことを自覚している<ref name="ドラマCD">ドラマCDより。</ref>)。漫画版では、これを不憫に思った吉崎観音氏によって『少年(ラムネード)の剣』を創り出すという重要な役割を与えられている。
  
 
ラムネスから「背中かと思った」、[[ヘビメタコ]]から「貧相女」と言われてしまう程の貧乳であり、かなり気にしている(ミルクよりも薄いとのこと<ref name="ドラマCD">ドラマCDより。</ref >)。続編ではカカオが本編に輪をかけた巨乳と化していた為、何かにつけて[[PQ]]にカカオとの胸の大きさを比較されては、その都度怒っている。
 
ラムネスから「背中かと思った」、[[ヘビメタコ]]から「貧相女」と言われてしまう程の貧乳であり、かなり気にしている(ミルクよりも薄いとのこと<ref name="ドラマCD">ドラマCDより。</ref >)。続編ではカカオが本編に輪をかけた巨乳と化していた為、何かにつけて[[PQ]]にカカオとの胸の大きさを比較されては、その都度怒っている。
34行目: 34行目:
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
+
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
 
:初登場作品。2020年2月のイベント「今ふたたびの猛烈に熱血!」から参戦。SSRサポートユニット。
 
:初登場作品。2020年2月のイベント「今ふたたびの猛烈に熱血!」から参戦。SSRサポートユニット。
  
45行目: 45行目:
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
 
;馬場ラムネード / [[3代目勇者ラムネス]]
 
;馬場ラムネード / [[3代目勇者ラムネス]]
:勇者として見出し、旅を共にする。いつしか彼に恋心を抱くようになる。
+
:勇者として見出し、旅を共にする。いつしか彼に恋心を抱くようになるのだが……。
 
;[[ダ・サイダー]]
 
;[[ダ・サイダー]]
 
:同じく旅をする勇者。ラムネスと彼の喧嘩には度々手を焼く。
 
:同じく旅をする勇者。ラムネスと彼の喧嘩には度々手を焼く。
 
;[[カカオ]]
 
;[[カカオ]]
:同じくキラキラ神霊界の巫女。幼い頃からの親友。彼女もまたラムネスに想いを寄せる。
+
:同じくキラキラ神霊界の巫女。幼い頃からの親友。彼女もまたラムネスに想いを寄せるが……。
;レモン/レモネード
+
;レモン/馬場レモネード
:続編『FRESH』に登場。ラムネードの子孫でもある彼女に恋心を抱かれる。
+
:続編『FRESH』に登場。ラムネードの娘でもある彼女に恋心を抱かれる。
 
<!-- == 他作品との人間関係 ==-->
 
<!-- == 他作品との人間関係 ==-->
  
59行目: 59行目:
 
;「来て見て触ってみて、みんなのラムネ!」
 
;「来て見て触ってみて、みんなのラムネ!」
 
:OPの毎回の〆。
 
:OPの毎回の〆。
;「来てみる? 見てみる?」<br />カカオ「触ってみます?」
+
;「来てみる?見てみる?」<br />カカオ「触ってみます?」
:『VS騎士ラムネ&40FRESH』の次回予告の〆。上記OPの〆を踏襲している。
+
:こちらは『VS騎士ラムネ&40FRESH』の次回予告の〆。上記OPの〆を踏襲している。
 
;「すっごくギモ〜ン!」
 
;「すっごくギモ〜ン!」
 
:口癖。
 
:口癖。
 
;「あたし、信じらんな~い!」
 
;「あたし、信じらんな~い!」
:第4話より。ラムネスとダ・サイダーの奇行やラストで握手をして、団結したかと思いきや互いの手を握り、互いの指を折るという様に呆れての台詞。他にも第20話やドラマCDにおいても発言。
+
:第4話より。ラムネスとダ・サイダーの奇行やラストにて握手をして、団結したかと思いきや互いの手を握り、互いの指を折るという様に呆れての台詞。本編では第20話とドラマCDで発言。
 
:[[声優ネタ|声優と台詞のせい]]で、人によっては[[新世紀エヴァンゲリオン|前番組]]の[[惣流・アスカ・ラングレー|ヒロイン]]を連想するだろう。
 
:[[声優ネタ|声優と台詞のせい]]で、人によっては[[新世紀エヴァンゲリオン|前番組]]の[[惣流・アスカ・ラングレー|ヒロイン]]を連想するだろう。
 
;「ラムネス、あたしのこと嫌い?」<br/>「あたしだって……あたしだって、ラムネスのことが……」
 
;「ラムネス、あたしのこと嫌い?」<br/>「あたしだって……あたしだって、ラムネスのことが……」
:第21話より。カカオからの指摘やダ・サイダーに焚きつけられたこともあり、自身のラムネスへの好意を自覚し彼に迫る。ラムネスも応じたことで良い雰囲気になりかけた。
+
:第21話より。カカオからの指摘やダ・サイダーに焚きつけられたこともあり、自身のラムネスへの好意を自覚し彼に迫る。ラムネスも応じたことで良い雰囲気になりかけたのだが……。
 
;「カカオが祈っている……ラムネスの為に祈っている……それに比べてあたしは……あたしは、あたしは……」<br/>「あたしはラムネスの力になれないの? あたしだって、あたしだって……」<br/>「こんなにラムネスのことが好きなのに! ラムネスゥゥーッ!!!」
 
;「カカオが祈っている……ラムネスの為に祈っている……それに比べてあたしは……あたしは、あたしは……」<br/>「あたしはラムネスの力になれないの? あたしだって、あたしだって……」<br/>「こんなにラムネスのことが好きなのに! ラムネスゥゥーッ!!!」
 
:第25話より。カカオが大神官やキラキラ神霊界の人々の助力を得ながら、ブラックラムネスに攻撃されてもラムネスの助けとなるべく祈り続ける姿を見て、己の非力を嘆きラムネスへの想いを叫ぶ。
 
:第25話より。カカオが大神官やキラキラ神霊界の人々の助力を得ながら、ブラックラムネスに攻撃されてもラムネスの助けとなるべく祈り続ける姿を見て、己の非力を嘆きラムネスへの想いを叫ぶ。
:この直後、パフェも聖なる光を発動。カカオと共に祈ることでブラックラムネスの力を抑え込む。
+
:この直後、パフェも聖なる巫女の力を発動。カカオと共に祈ることでブラックラムネスの力を抑え込む。
 
;「ラムネス……勝ってね! 必ず勝ってねーッ!」
 
;「ラムネス……勝ってね! 必ず勝ってねーッ!」
:最終話より。カカオと2人で聖なる光を使い、ラムネスと共にアブラームに挑むが、波動に耐え切れずに落下。2人(とPQ)はラムネスに勝利を託して亜空間の中へ消えていく。
+
:最終話より。カカオと二人で聖なる巫女の力を使い、ラムネスと共にアブラームに挑むが、波動に耐え切れずに落下。二人(とPQ)はラムネスに勝利を託して亜空間の中へ消えていく。
 
;「ラムネス……さようなら……」
 
;「ラムネス……さようなら……」
:アブラームに勝利しマジマジワールド([[地球]])に戻ってきたラムネードが、夢(ドラムの転生体)を抱きしめる姿を陰で見ながら、涙ぐみつつ呟いた。
+
:アブラームに勝利しマジマジワールド(地球)に戻ってきたラムネードが、ドラムから転生した夢を抱きしめる姿を陰で見ながら、涙ぐみつつ呟いた。
:自分と同じく失恋を悟ったカカオと共に、ラムネードの前に姿を現すことなくその場を去っていく。本編における2人の巫女の出番は、ここで終了する。
+
:自分と同じく失恋を悟ったカカオと共に、ラムネードの前に姿を現すことなくその場を去っていく。本編における二人の巫女の出番は、ここで終了する。
  
 
== 迷台詞 ==
 
== 迷台詞 ==

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)