「ハイパーデンドーデンチ」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
'''ハイパーデンドーデンチ'''とは、『[[GEAR戦士電童 (TV)|GEAR戦士電童]]』に登場する動力源。
+
== ハイパーデンドーデンチ(Hyper Dendoh Battery) ==
 
+
[[GEAR戦士電童]]の動力源。その名の通り巨大な電池で、一本につき日本中の電力一日分が込められている。電童はそれを2本も必要とするのだからその莫大なパワーと消費量が窺い知れる。[[セルファイター]]により、ファイナルアタック使用後の再装填が可能となった。元は電池なので、一般電力に転用することも、逆に一般電力をかき集めてデンチに補充することも可能。
== 概要 ==
 
その名の通り巨大な電池で、一本につき日本中の電力一日分が込められている。[[GEAR戦士電童]]の四肢に装備されたタービン「ハイパープラズマドライブ」の動力源であり、電童はそれを2本も必要とするのだからその莫大なパワーと消費量が窺い知れる。[[セルファイター]]により、ファイナルアタック使用後の再装填が可能となった。元は電池なので、一般電力に転用することも、逆に一般電力をかき集めてデンチに補充することも可能。
 
 
 
ちなみに番組放送当時に発売された電童及び凰牙の玩具は、電動ギミック用として劇中同様バックパックに電池を搭載するようになっており、一種のなりきり玩具としての側面を持つ。
 
 
 
== SRWでの扱い ==
 
 
 
[[セルファイター]]及び[[セルブースター]]・[[セルブースターバルハラ]]専用の特殊コマンドとして実装。[[GEAR戦士電童|電童]]及び[[騎士GEAR凰牙|凰牙]]のENを全回復させる。<br>
 
[[GEAR (兵器)|GEAR]]のENを回復させる数少ない手段(他には[[戦艦]]への[[搭載]]・精神コマンド「[[補給]]」くらい)。GEARの必殺技・ファイナルアタックはEN残量により威力が変化する・一発で残りENを全消費するといった特性を持つため、ファイナルアタックを撃つ前&撃った後にはデンチによる回復が欠かせない。<br>
 
 
 
「一本で日本中の電力が賄える」という容量から、『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』では[[新世紀エヴァンゲリオン]]とクロスオーバーして[[ヤシマ作戦]]で[[EVA初号機]]の撃つポジトロンスナイパーライフルの動力源として転用された。
 
  
 
== 関連用語 ==
 
== 関連用語 ==
 
;[[セルファイター]]
 
;[[セルファイター]]
:電童にデンチを補給するために開発された「空中電池換装機」。
+
:
;[[GEAR戦士電童]]・[[騎士GEAR凰牙]]
+
;[[GEAR戦士電童]]
:デンチを背中に2本搭載する。よく見ると、並べて入れられたデンチのプラス・マイナスがちゃんと互い違いになっている。芸が細かい。
+
:
  
 
{{DEFAULTSORT:はいはあてんとおてんち}}
 
{{DEFAULTSORT:はいはあてんとおてんち}}

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)