「テラル」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
 
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
 +
| 外国語表記 = [[外国語表記::Teral]]
 
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|宇宙大帝ゴッドシグマ}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|宇宙大帝ゴッドシグマ}}
 
| 声優 = {{声優|小原乃梨子}}<br/>{{代役|鶴ひろみ}}(SRW[[代役]])
 
| 声優 = {{声優|小原乃梨子}}<br/>{{代役|鶴ひろみ}}(SRW[[代役]])
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦Z}}
 
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
 
}}
 
 
{{登場人物概要
 
| タイトル = プロフィール
 
 
| 種族 = エルダー星人([[アンドロイド|生体アンドロイド]])
 
| 種族 = エルダー星人([[アンドロイド|生体アンドロイド]])
 
| 性別 = [[性別::女]](肉体のモデルは男性)
 
| 性別 = [[性別::女]](肉体のモデルは男性)
 
| 所属 = {{所属 (人物)|エルダー軍}}⇒{{所属 (人物)|トリニティシティ}}
 
| 所属 = {{所属 (人物)|エルダー軍}}⇒{{所属 (人物)|トリニティシティ}}
| 役職 = [[地球]]侵攻軍総司令官
+
| 階級 = [[地球]]侵攻軍総司令官
 
}}
 
}}
 
'''テラル'''は『[[宇宙大帝ゴッドシグマ]]』の登場人物。
 
'''テラル'''は『[[宇宙大帝ゴッドシグマ]]』の登場人物。
25行目: 20行目:
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Z}}
+
;[[スーパーロボット大戦Z]]
:初登場作品。序盤から登場し、[[スカルムーン連合]]の良識派の代表である。
+
:初登場作品。序盤から登場し、[[スカルムーン連合]]の良識派の代表である。本作では友人となった[[ローザ・アフロディア|アフロディア]]と同じく生存し、終盤には共に[[ZEUTH]]と和解・協力する。エンディングでは未来へと帰って行った。
:敵としては[[エルダー戦艦]]に搭乗。能力値はそれなりで艦長効果で命中率に優れる。長射程のハルピー一斉攻撃に気をつければ恐れる程ではない。
+
:;[[スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク]]
:ちなみにステータス上は男性扱い。[[桂木桂]]や[[レーベン・ゲネラール]]の隊長効果が有効に働くが、交戦機会は少ない。主人公によっては桂は一度しか戦えない。
 
:本作では友人となった[[ローザ・アフロディア|アフロディア]]と同じく生存し、終盤には共に[[ZEUTH]]と和解・協力する。エンディングでは未来へと帰って行った。
 
:;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク}}
 
 
::追加シナリオの回想シーンで本物のテラルが登場。
 
::追加シナリオの回想シーンで本物のテラルが登場。
  
69行目: 61行目:
 
:第44話では彼を助けている。
 
:第44話では彼を助けている。
 
;[[風見博士]]
 
;[[風見博士]]
:当初は敵対する[[トリニティシティ]]の[[指揮官]]。後にトリニティシティに救助された際に拷問まがいの人体実験を受ける事になり、その後も命を狙われた。[[スーパーロボット大戦Z|Z]]では、自らの手で引導を渡した
+
:当初は敵対する[[トリニティシティ]]の[[指揮官]]。後にトリニティシティに救助された際に拷問まがいの人体実験を受ける事になり、その後も命を狙われた。
 
;[[壇太一郎]]
 
;[[壇太一郎]]
 
:彼と共にイオの生き残りを率いてエルダーに対抗した。
 
:彼と共にイオの生き残りを率いてエルダーに対抗した。
86行目: 78行目:
 
;[[キラー・ザ・ブッチャー]]
 
;[[キラー・ザ・ブッチャー]]
 
:『Z』のスカルムーン連合での同盟相手。彼からよくおちょくられたりしているが、テラル自身は彼の外道ぶりを内心激しく嫌悪している。
 
:『Z』のスカルムーン連合での同盟相手。彼からよくおちょくられたりしているが、テラル自身は彼の外道ぶりを内心激しく嫌悪している。
:最終的には、彼の部下のガイゾック兵に対する残虐な処刑を見て、とうとう堪忍袋の緒が切れ激怒。完全に見限った。
 
 
;[[ゼオ・ガットラー]]、[[ベガ大王]]
 
;[[ゼオ・ガットラー]]、[[ベガ大王]]
 
:『Z』のスカルムーン連合での同盟相手。
 
:『Z』のスカルムーン連合での同盟相手。
106行目: 97行目:
 
:第22話より。[[壇闘志也|闘志也]]を助ける為に彼の[[パイロットスーツ]]を着込んで[[エルダー軍]]に捕まった[[春日理恵|理恵]]を見て。
 
:第22話より。[[壇闘志也|闘志也]]を助ける為に彼の[[パイロットスーツ]]を着込んで[[エルダー軍]]に捕まった[[春日理恵|理恵]]を見て。
 
:同じように第13話でもピンチになった理恵を闘志也が助ける場面で、かつてのリラだった頃の自身をかばい死亡した本来のテラルの最期を重ね合わせ、動揺していた。
 
:同じように第13話でもピンチになった理恵を闘志也が助ける場面で、かつてのリラだった頃の自身をかばい死亡した本来のテラルの最期を重ね合わせ、動揺していた。
;(ありがとう、闘志也…)
 
:第37話ラスト。未来の地球が[[トリニティエネルギー]]を悪用しエルダー星を侵略している事実を聞かされた闘志也は互いが故郷の為に戦っている事で歩み寄り、その姿にテラルは感銘を受ける。戦いが終わった後、病床の中で改めて闘志也に感謝を述べた。
 
 
;「祖国を愛する全ての諸君、目を覚ませ! このガガーン、祖国エルダーを救うとは名ばかり、奴の戦いとは、自ら権力を握り、私欲を遂げんが為の戦い。兵士を操る事に酔いしれる男だ!」<br />「皆の物、祖国エルダーの為に我が元に集まれ、心を一つにして戦いを望め、さあ、余と共に剣を取れい!」
 
;「祖国を愛する全ての諸君、目を覚ませ! このガガーン、祖国エルダーを救うとは名ばかり、奴の戦いとは、自ら権力を握り、私欲を遂げんが為の戦い。兵士を操る事に酔いしれる男だ!」<br />「皆の物、祖国エルダーの為に我が元に集まれ、心を一つにして戦いを望め、さあ、余と共に剣を取れい!」
 
:[[リーツ]]が殺害された事により、改めて[[ガガーン]]打倒を決意した際の台詞。これにより何人かの兵が味方になった事でテラルの人望が窺えるが、結局はガガーンの命で殺害されてしまう。
 
:[[リーツ]]が殺害された事により、改めて[[ガガーン]]打倒を決意した際の台詞。これにより何人かの兵が味方になった事でテラルの人望が窺えるが、結局はガガーンの命で殺害されてしまう。
 
;「愚か者… ジーラ…お前という奴は…」
 
;「愚か者… ジーラ…お前という奴は…」
 
:敢えて裏切者の振りをしてまでテラルの命を助けた部下である[[ジーラ]]の死に涙して。
 
:敢えて裏切者の振りをしてまでテラルの命を助けた部下である[[ジーラ]]の死に涙して。
;「生きるという事は戦う事だ。前進しようとする事だ」
+
;「生きるという事は戦う事だ。前進しようとする事だ。」
:第45話。追い詰められ、エルダーに対して降伏しようとした太一郎ら[[イオ]]の生き残りの面々の行動を批難した際、続けて言った台詞。これにより太一郎らはエルダーに立ち向かう事を決意する。
+
:追い詰められ、エルダーに対して降伏しようとした太一郎ら[[イオ]]の生き残りの面々の行動を批難した際、続けて言った台詞。これにより太一郎らはエルダーに立ち向かう事を決意する。
 
;「祖国エルダーを…救ってくれ…」
 
;「祖国エルダーを…救ってくれ…」
:最終話。ガガーンとの一騎打ちにて致命傷を負ったテラルの最期の台詞。闘志也にエルダーの未来を託して彼女は逝った…。
+
:テラルの最期の台詞。
 
;「闘志也、私はお前から戦う事の本当の意味を教わった。ありがとう。2300年の未来に平和を…」
 
;「闘志也、私はお前から戦う事の本当の意味を教わった。ありがとう。2300年の未来に平和を…」
 
:戦いの後、復興するイオに造られたテラルの墓に闘志也が訪れた際、闘志也に語りかけたテラルの幻影の台詞。
 
:戦いの後、復興するイオに造られたテラルの墓に闘志也が訪れた際、闘志也に語りかけたテラルの幻影の台詞。
  
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
=== Zシリーズ ===
 
;「エルダーの誇りに懸けて誓う…。私はブッチャーに人間爆弾を止めさせた…」<br />「だが、事実として人間爆弾は存在した…。それが答えだ…」<br />勝平「罪滅ぼしのつもりかよ! 死んで謝るつもりだってのかよ!」<br />「少年よ、それは違う…」<br />「全てが…空しくなったのだ…」
 
:『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』第42話「終章開幕」より。
 
:勝平から[[アキ]]が人間爆弾にされたことを聞かされ衝撃を受け、[[ザンボット3]]と[[ダイターン3]]の[[合体攻撃]]を敢えて受けた際の台詞。
 
 
;「風見…! 地獄に落ちるのはお前だけだ!」<br />「見果てぬ夢と共に眠れ、風見…」
 
;「風見…! 地獄に落ちるのはお前だけだ!」<br />「見果てぬ夢と共に眠れ、風見…」
:『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』ミネルバ一時残留ルート第53話「月面決戦」のエンドデモより。
+
:『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』第53話ミネルバ離脱ルート「歪んだ裁き」orミネルバ一時残留ルート「月面決戦」より。[[風見博士]]が闘志也達に追い詰められた場面より。敗北したにもかかわらず、最後まで悪あがきをして闘志也達を手に掛けようとした彼に引導を渡した。
:スカルムーン基地での戦いで[[ZEUTH]]に敗北して追い詰められたにもかかわらず、最後まで悪あがきをして闘志也達を手に掛けようとした[[風見博士]]に引導を渡した際の台詞。
 
;「すまん、闘志也…。…だが、私はこの男を許すわけにはいかなかった…」
 
:同上。
 
:例え変わり果てたとしても闘志也達にとっては恩人でもあった風見博士を彼等に殺めさせたくなかったテラルの台詞。
 
:そんなテラルに闘志也は「…それは俺達も同じだ。ありがとうよ、テラル…」と返している。
 
;(私は何という不毛な戦いをしてきたのだろう…)<br />(時を越える禁忌を犯した結果、地球の人間を不幸にし…そして、私自身も部下を失っていった…)
 
:同上。
 
:ガガーンに最期まで立ち向かい命を落とした両親の死を聞かされて慟哭するキラケンと彼に謝る太一郎の会話を、悲しみと後悔に満ちた表情で聞いていたテラルの台詞。
 
 
 
== 搭乗機体 ==
 
;[[エルダー戦艦]]
 
:
 
  
 
{{DEFAULTSORT:てらる}}
 
{{DEFAULTSORT:てらる}}
 
[[category:登場人物た行]]
 
[[category:登場人物た行]]
 
[[category:宇宙大帝ゴッドシグマ]]
 
[[category:宇宙大帝ゴッドシグマ]]

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)