「ザレス・クワイアー」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
{{登場人物概要
+
== ザレス・クワイアー ==
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]([[魔装機神シリーズ]])
+
*[[登場作品]]:[[魔装機神シリーズ]]([[バンプレストオリジナル]])
*{{登場作品 (人物)|スーパーロボット大戦EX}}
+
**[[スーパーロボット大戦EX]]
| 声優 = {{声優|飯塚昭三|SRW=Y}}
+
**[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|河野さち子}}(リファイン)
+
**[[スーパーロボット大戦OG ダークプリズン]]
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦EX}}
+
*声優:飯塚昭三
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
+
*種族:ラ・ギアス人
}}
+
*性別:男
 +
*[[年齢]]:49歳
 +
*所属:[[シュテドニアス連合国]]
 +
*階級:大佐
 +
*主な搭乗機:ギルドーラ
 +
*キャラクターデザイン:河野さち子(リファイン)
  
{{登場人物概要
 
| タイトル = プロフィール
 
| 種族 = ラ・ギアス人
 
| 性別 = [[性別::男]]
 
| 年齢 = [[年齢::49]]歳
 
| 所属 = [[所属::シュテドニアス連合国]]
 
| 階級 = 大佐→将軍(EX)<br />大佐(OG2、DP)
 
}}
 
'''ザレス・クワイアー'''は「[[魔装機神シリーズ]]」の登場人物。
 
== 概要 ==
 
 
シュテドニアス軍第3機動部隊の司令官。模範的な軍人。
 
シュテドニアス軍第3機動部隊の司令官。模範的な軍人。
  
23行目: 18行目:
 
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦EX]]
 
;[[スーパーロボット大戦EX]]
:マサキの章とシュウの章に登場する。シュウの章では大佐呼びだが、マサキの章では将軍と呼ばれている。短い期間だが昇進したのだろうか。ロドニーと同様に、移動要塞は使用せず、魔装機のみに搭乗する指揮官の一人。
+
: マサキの章とシュウの章に登場する。
 
;[[スーパーロボット大戦コンプリートボックス]]
 
;[[スーパーロボット大戦コンプリートボックス]]
:声がついた。
+
:声優が決定。
  
 
=== [[OGシリーズ]] ===
 
=== [[OGシリーズ]] ===
33行目: 28行目:
 
:シュウ・シラカワと最初に接敵するシュテドニアスの軍人(シュウの章と同じ)。
 
:シュウ・シラカワと最初に接敵するシュテドニアスの軍人(シュウの章と同じ)。
  
== パイロットステータス ==  
+
== パイロットステータス設定の傾向 ==  
 
=== [[能力|能力値]] ===
 
=== [[能力|能力値]] ===
 
;[[OGシリーズ]]
 
;[[OGシリーズ]]
39行目: 34行目:
  
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
;[[第2次OG]]
+
;[[OG2nd|第2次スーパーロボット大戦OG]]
:'''[[根性]]、[[気合]]'''(ツイン)
+
:[[根性]]、[[気合]](ツイン)
  
 
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
;[[第2次OG]]
+
;[[OG2nd|第2次スーパーロボット大戦OG]]
:'''底力L3 気力+ (ダメージ) 指揮官L2'''
+
:底力L3 気力+ (ダメージ) 指揮官L2
  
 
=== 固有[[エースボーナス]] ===
 
=== 固有[[エースボーナス]] ===
52行目: 47行目:
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
 
;[[ロドニー・ジェスハ]]
 
;[[ロドニー・ジェスハ]]
:同僚。階級に関係なく「ジェスハ」と呼び捨てにする場面がある。嫌っているのか、気がおけない仲なのかは不明。12歳も年下なので、不思議と言うほどではないが。ザレスはその次のマップで将軍と呼ばれているので、この時点では階級は同等(=准将)と思われる(ロドニーは直後に大佐に降格するが)。OGではEXで将軍と呼ばれた場面でも一貫して大佐と呼ばれており、ロドニーにも将軍をつけている。
+
:同僚。階級に関係なく「ジェスハ」と呼び捨てにする場面がある。嫌っているのか、気がおけない仲なのかは不明。OGでは将軍をつけている。
 
;[[シュウ・シラカワ]]
 
;[[シュウ・シラカワ]]
 
:かつて彼に部隊を壊滅させられた。
 
:かつて彼に部隊を壊滅させられた。
81行目: 76行目:
 
:シュウとの戦闘前会話。あまり語られなかったラ・ギアスにおけるシュウの脅威が伝わるセリフ。
 
:シュウとの戦闘前会話。あまり語られなかったラ・ギアスにおけるシュウの脅威が伝わるセリフ。
 
;「グ、グランゾン……いや、形状が違う……!」
 
;「グ、グランゾン……いや、形状が違う……!」
:ネオ・グランゾンでゲームを始めた場合、この台詞が追加される。
+
:ネオ・グランゾンでゲームを始めて場合、この台詞が追加される。
  
 
== 搭乗機体 ==
 
== 搭乗機体 ==
88行目: 83行目:
 
;[[ゴリアテ]]
 
;[[ゴリアテ]]
 
:EXのシュウの章で搭乗。第2次OGではPVのみ搭乗。
 
:EXのシュウの章で搭乗。第2次OGではPVのみ搭乗。
;[[ソディウム級移動要塞]]
+
;[[移動要塞]]
 
:ダークプリズンではこちら。
 
:ダークプリズンではこちら。
  

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)