「アンディ・ストロース」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
 
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
| 外国語表記 = [[外国語表記::Andy Strauss]]<ref>[http://www.gundam0080.net/anime.html#character キャラクター]、『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』公式サイト、2022年2月2日閲覧。</ref>
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Andy Strauss]]
 
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
 
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
 
*{{登場作品 (人物)|機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争}}
 
*{{登場作品 (人物)|機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争}}
 
| 声優 = {{声優|星野充昭|SRW=Y}}
 
| 声優 = {{声優|星野充昭|SRW=Y}}
 
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|美樹本晴彦}}
 
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|美樹本晴彦}}
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦GC}}
+
| 初登場SRW = [[スーパーロボット大戦GC]]
 
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
 
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
 
}}
 
}}
11行目: 11行目:
 
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
 
| タイトル = プロフィール
 
| タイトル = プロフィール
| 種族 = [[種族::地球人]]([[スペースノイド]])
+
| 種族 = 地球人([[スペースノイド]])
| 性別 = [[性別::]]
+
| 性別 = 男
| 身長 = [[身長::173 cm]]
+
| 身長 = [[身長::173cm]]
 
| 所属組織 = {{所属 (人物)|ジオン公国}}
 
| 所属組織 = {{所属 (人物)|ジオン公国}}
 
*{{所属 (人物)|ジオン公国軍}}
 
*{{所属 (人物)|ジオン公国軍}}
 
**{{所属 (人物)|突撃機動軍}}
 
**{{所属 (人物)|突撃機動軍}}
| 所属部隊 = {{所属 (人物)|サイクロプス隊}}
+
| 所属部隊 = [[サイクロプス隊]]
| 役職 = [[役職::隊員]]
+
| 役職 = 隊員
| 階級 = [[階級::少尉]]
+
| 階級 = 少尉
 
}}
 
}}
 
'''アンディ・ストロース'''は『[[機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争]]』の登場人物。
 
'''アンディ・ストロース'''は『[[機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争]]』の登場人物。
 
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
[[サイクロプス隊]]の隊員。
 
[[サイクロプス隊]]の隊員。
28行目: 27行目:
 
[[NT-1アレックス]]の打ち上げ阻止作戦に参加していた。搭乗していたのは[[ハイゴッグ]]。
 
[[NT-1アレックス]]の打ち上げ阻止作戦に参加していた。搭乗していたのは[[ハイゴッグ]]。
  
第1話冒頭で隊長の[[ハーディ・シュタイナー]]と共に地下通路からシャトル基地に侵入、先行してシャトルを視認出来る場所までたどり着くが、既にシャトルは打ち上げカウントダウンに入っていた上に周囲を多数の[[ジム]]寒冷地仕様が固めており、近付く事も容易ではなかった。「後続のシュタイナーを待っていては間に合わない」と考えたアンディは、シュタイナーの制止を振り切ってシャトルへの攻撃を強行したが、ジム部隊に阻まれて撃墜、戦死した。この際に倒れたハイゴッグから発射されたロケット弾が運悪くちょうど到着したシュタイナーの背後の壁に着弾し、爆風によってズゴックEも巻き込みリフトから転げ落ちている。この隙にシャトルの打ち上げが完了してしまっていることを考えると、この突出はリボーコロニーにおける一連の物語を発生させる直接的な原因を作ったとさえいえる。
+
第1話冒頭で隊長の[[シュタイナー・ハーディ]]と共に地下通路からシャトル基地に侵入、先行してシャトルを視認出来る場所までたどり着くが、既にシャトルは打ち上げカウントダウンに入っていた上、周囲を多数の[[ジム]]寒冷地仕様が固めており、近付くことも容易ではなかった。後続のシュタイナーを待っていては間に合わないと考えたアンディは、シュタイナーの制止を振り切ってシャトルへの攻撃を強行したが、ジム部隊に阻まれて撃墜、戦死した。
  
アンディの戦死後、新兵である[[バーナード・ワイズマン]]が彼の後任となった。
+
[[バーナード・ワイズマン]]がその後任となった。
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦GC}}{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦XO|XO}}
+
;[[スーパーロボット大戦GC]][[スーパーロボット大戦XO|XO]]
:初登場作品。他の隊員達と共に、[[ホワイトベース]]や[[ジャブロー]]を襲撃する。その後、原作では死亡後に行われた[[NT-1アレックス|アレックス]]破壊作戦にも参加する。
+
:初登場作品。他の隊員たちと共に、[[ホワイトベース]]や[[ジャブロー]]を襲撃する。その後、原作では死亡後に行われた[[NT-1アレックス|アレックス]]破壊作戦にも参加する。
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Operation Extend}}
+
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
:シャトル襲撃作戦で初登場。'''アレックスを乗せたシャトルを襲撃し、独り突出する'''と盛大に[[死亡フラグ]](?)を立ててしまうが、作戦失敗後も生存し撤退している。
+
:シャトル襲撃作戦で初登場。'''アレックスを乗せたシャトルを襲撃し、1人突出する'''と盛大に死亡フラグ?を立ててしまうが、作戦失敗後も生存し撤退している。その後、アレックス破壊作戦にも参加、[[シャア・アズナブル]]の手引きもあり失敗後も無事に脱出している。
:その後、アレックス破壊作戦にも参加。しかも[[シャア・アズナブル]]の手引きも有り、失敗後も無事に脱出している。
 
  
== パイロットステータス ==
+
== パイロットステータス設定の傾向 ==
=== [[特殊技能]] ===
+
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
;[[スーパーロボット大戦GC|GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])
 
;[[スーパーロボット大戦GC|GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])
 
: '''[[援護]]L3、[[シールド防御]]'''
 
: '''[[援護]]L3、[[シールド防御]]'''
  
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
;[[ハーディ・シュタイナー]]
+
;[[シュタイナー・ハーディ]]
:上官。彼の制止を聞かなかった事が命取りに…。
+
:上官。彼の制止を聞かなかったことが命取りに…。
 
;[[ガブリエル・ラミレス・ガルシア]]
 
;[[ガブリエル・ラミレス・ガルシア]]
 
:同僚。
 
:同僚。
53行目: 51行目:
 
:同僚。
 
:同僚。
 
;[[バーナード・ワイズマン]]
 
;[[バーナード・ワイズマン]]
:後任。
+
:後任。サイクロプス隊が勢ぞろいするSRWでは共に戦っている。
:原作では面識は皆無だが、サイクロプス隊が勢ぞろいするSRWでは共に戦っている。
 
  
 
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
;「やつら秒読みに入っています、間に合いません! 強行します!」
+
;「やつら秒読みに入っています、間に合いません! 強行します!」
 
;「うわああああああ!!」
 
;「うわああああああ!!」
:第1話より。アンディは隊長のシュタイナーと組んで作戦行動にあたっていたが、シュタイナーの「[[援護攻撃|援護する]]から待て」という命令を聞かずに突出。ロケット弾を発射しようとした直後、[[ジム]]部隊の集中砲火を喰らい戦死してしまった。
+
:第1話より。アンディはシュタイナーと組んで作戦行動にあたっていたが、シュタイナーの援護するから待てという命令を聞かずに突出。ロケット弾を発射しようとした直後、ジム部隊の集中砲火を喰らい戦死してしまった。
  
 
== 搭乗機体 ==
 
== 搭乗機体 ==
 
;[[ハイゴッグ]]
 
;[[ハイゴッグ]]
:「統合整備計画」において[[ゴッグ]]を再設計した機体。
+
:
 
 
 
=== スパロボでの搭乗機体 ===
 
=== スパロボでの搭乗機体 ===
 
;[[ザク]]
 
;[[ザク]]
71行目: 67行目:
 
:『GC(XO)』
 
:『GC(XO)』
  
== 脚注 ==
 
<references />
 
 
== 資料リンク ==
 
*[[GUNDAM:アンディ・ストロース]]
 
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{DEFAULTSORT:あんてい すとろおす}}
 
{{DEFAULTSORT:あんてい すとろおす}}

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)