「アストレイゴールドフレーム」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
{{登場メカ概要
+
== MBF-P01 ガンダムアストレイ ゴールドフレーム(Gundam Astray Gold Frame) ==
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
+
*[[登場作品]]:[[機動戦士ガンダムSEED ASTRAY]]
*{{登場作品 (メカ)|機動戦士ガンダムSEED ASTRAY}}
+
*分類:試作型モビルスーツ
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦W}}
+
*型式番号:MBF-P01
| SRWでの分類 =
+
*全高:17.53m
}}
+
*重量:49.8t
 +
*装甲材質:発泡金属装甲
 +
*開発:[[モルゲンレーテ社]]
 +
*所属:[[オーブ連合首長国]]
 +
*主なパイロット:[[ロンド・ギナ・サハク]]
  
{{登場メカ概要
 
| タイトル = スペック
 
| 分類 = [[分類::モビルスーツ]]
 
| 生産形態 = 試作機
 
| 型式番号 = [[型式番号::MBF-P01]]
 
| 全高 = 17.53 m
 
| 重量 = [[重量::49.8 t]]
 
| 装甲 = [[装甲材質::発泡金属装甲]]
 
| 開発 = [[モルゲンレーテ社]]
 
| 所属 = {{所属 (メカ)|オーブ連合首長国}}
 
| パイロット = [[パイロット::ロンド・ギナ・サハク]]
 
}}
 
'''アストレイゴールドフレーム'''は『[[機動戦士ガンダムSEED ASTRAY]]』の[[登場メカ]]。
 
== 概要 ==
 
 
[[モルゲンレーテ社]]が開発した試作型[[モビルスーツ]]。
 
[[モルゲンレーテ社]]が開発した試作型[[モビルスーツ]]。
  
26行目: 16行目:
 
共通項として、
 
共通項として、
 
*ビーム兵器(ビームライフル、ビームサーベル)を標準装備。
 
*ビーム兵器(ビームライフル、ビームサーベル)を標準装備。
*頭部ユニット及びバックパックに換装機能を付加し、汎用性を追求(ストライクの影響か)。
+
*頭部ユニット及びバックパックに換装機能を付加し、汎用性を追求(GAT-X105 [[ストライクガンダム]]の影響か)。
 
*装甲を必要最小限に抑えた結果、高い運動性を有する(PS装甲の技術が入手できなかった為)。
 
*装甲を必要最小限に抑えた結果、高い運動性を有する(PS装甲の技術が入手できなかった為)。
 
がある。
 
がある。
36行目: 26行目:
 
== 登場作品 ==
 
== 登場作品 ==
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦W}}
+
;[[スーパーロボット大戦W]]
:初登場作品。アイコンのみで登場。イベントなので、戦闘もしない。
+
:アイコンのみで登場。イベントなので、戦闘もしない。
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
=== 武装・[[必殺武器]] ===
+
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
;75mm対空自動バルカン砲塔システム「イーゲルシュテルン」
 
;75mm対空自動バルカン砲塔システム「イーゲルシュテルン」
 
:頭部に2門内蔵された近接防御火器。連合のGAT-Xシリーズの物と同じ。
 
:頭部に2門内蔵された近接防御火器。連合のGAT-Xシリーズの物と同じ。
;ビームサーベル
 
:連合の技術を盗用して造った武装。エネルギー消費が激しい。
 
 
;ビームライフル
 
;ビームライフル
 
:連合の技術を盗用して造った武装。そのため、性能も連合製の物と同じ。
 
:連合の技術を盗用して造った武装。そのため、性能も連合製の物と同じ。
 +
;ビームサーベル
 +
:こちらも連合の技術を盗用して造った武装。エネルギー消費が激しい。
 
;バズーカ「ゲイボルグ」
 
;バズーカ「ゲイボルグ」
 
:元々は[[デュエルガンダム|デュエル]]の武装。ヘリオポリスを脱出する際に使用したが、機体のシステム調整が不十分だった為に右腕がバーストを起こしてしまった。
 
:元々は[[デュエルガンダム|デュエル]]の武装。ヘリオポリスを脱出する際に使用したが、機体のシステム調整が不十分だった為に右腕がバーストを起こしてしまった。
54行目: 44行目:
 
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
 
=== 強化型・バリエーション機 ===
 
=== 強化型・バリエーション機 ===
;[[アストレイゴールドフレーム天 (未完成)]]
+
;[[アストレイゴールドフレーム天 (未完成)|ガンダムアストレイ ゴールドフレーム 天(未完成)]]
 
:
 
:
;[[アストレイゴールドフレーム天]]
+
;[[アストレイゴールドフレーム天|ガンダムアストレイ ゴールドフレーム 天]]
 
:
 
:
;[[アストレイゴールドフレーム天ミナ]]
+
;[[アストレイゴールドフレーム天ミナ|ガンダムアストレイ ゴールドフレーム 天ミナ]]
 
:
 
:
  
 
=== 関連機 ===
 
=== 関連機 ===
;[[アストレイレッドフレーム]]
+
;[[アストレイレッドフレーム|ガンダムアストレイ レッドフレーム]]
 
:
 
:
;[[アストレイブルーフレーム]]
+
;[[アストレイブルーフレーム|ガンダムアストレイ ブルーフレーム]]
 
:
 
:
 
== 資料リンク ==
 
*[[GUNDAM:ガンダムアストレイ ゴールドフレーム]]
 
 
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{DEFAULTSORT:あすとれい こおるとふれえむ}}
 
{{DEFAULTSORT:あすとれい こおるとふれえむ}}
75行目: 61行目:
 
[[Category:イベント・演出でのみ登場するメカ]]
 
[[Category:イベント・演出でのみ登場するメカ]]
 
[[Category:ガンダムシリーズの登場メカ]]
 
[[Category:ガンダムシリーズの登場メカ]]
[[Category:機動戦士ガンダムSEED ASTRAY]]
+
[[Category:機動戦士ガンダムSEED]]

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)