警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。
== 関連機体 ==
;[[マークアイン]]
:かつてはファフナー候補生だった彼も搭乗経験がある。負傷した左目が見えてしまうため一体化できず、搭乗を断念せざるを得なくなった。
;リンドブルム
:ファフナー用の支援航空機。ファフナー本体および各種装備の輸送以外にもミサイルや火砲などの武装も備えており空戦もこなす。通常は[[ジークフリードシステム|ジークフリード・システム]]を通した彼の遠隔操作によって運用されるが、直接人が乗って操縦することも可能である。無印では[[マークエルフ]]、HaEでは[[マークドライ]]が装備した。
;[[マークニヒト]]
:劇場版の終局、この機体の操縦席に彼の姿があった。続編『EXODUS』では封印されていたが、後に解除され、これを駆って戦場へと赴く(肉体が戻って来た際、左目が治癒し、左目が見える事による拒否がなくなったため)。
スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。 また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!
このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):
にかけるさんは?(ひらがな 2 文字)