警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。
== 概要 ==
[[竜宮島]]製の[[ファフナー]]であるノートゥング・モデルの一機、ファフナー・Mk.XI(マークエルフ)。「エルフ」は[[ドイツ語]]の『11』を意味する。
近接汎用タイプの機体で、[[マークアイン]]、マークツヴァイ、[[マークドライ]]、[[マークツヴォルフ]]は同型機。元々のカラーリングは空色だったが、第2話で大破した際に紺色のファフナー・マークツヴァイのパーツを流用して修復されたため、カラーリングが紺色になった。
竜宮島に[[フェストゥム]]が襲来した際に[[真壁一騎]]が搭乗しこれを撃退。以降物語中盤まで、一騎の能力もあり主力として活躍する。
一騎が島を離れた際に一緒に持ち出されたが、[[ジークフリードシステム|ジークフリード・システム]]と[[皆城総士]]の支援もなくフェストゥムや[[人類軍]]のファフナー相手に苦戦を強いられる。最終的に新国連の手に渡り、機体のコアは[[マークザイン]]へと移植、機体は解体されている。
スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。 また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!
このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):
じゅうひくきゅうは?(ひらがな 2 文字)