名前のない一般兵、またはそれに類するキャラクターについての一覧。
種類
大きく分けて、各組織の一般兵、[[人工知能]]関係、ザコ敵本人の3種類が存在する。
一般兵
各組織のザコ兵で、最もバリエーションが多い。[[バンプレストオリジナル]]の敵組織の雑兵も大概はこのパターンである。
多数の組織が入り乱れるスパロボらしく、グラフィックは数多あるが、基本的に兵士達は目の部分が黒墨を塗ったようになっていたり、あるいはヘルメットや軍帽などを深く被って目元を隠しており、個性を排除したデザインになっているが、『[[戦闘メカ ザブングル]]』の[[ブレーカー]]のように数種類のグラフィックが用意されていたり、目元を隠しておらず、一見「名前あり」のキャラ(いわゆる『ネームド』)のようにも見える個性的な一般兵も稀に存在する。
また、近年の作品ではこの「個性的な一般兵」が登場することも多くなっている。なかでも『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]』以降のB.B.スタジオ製作品は、原作で端役やモブとして登場したキャラクターを元にした一般兵が多数登場しており、その多くがネームドキャラと同様に目元を隠していない。
一般兵の中には、一種類の兵士に対し複数の[[声優]]が声をあてている場合も多く、下記2パターンに比べると一人ひとりの個性が若干強い。過去作品から流用されるケースもあり、兵士の種類によってボイスパターンが入り乱れる場合もある。また『[[スーパーロボット大戦α外伝]]』からは艦長用の台詞も収録されている。『[[スーパーロボット大戦UX]]』以降では[[戦艦]]で艦長キャラとの掛け合いでも登場するようになった。この点については声優が鬼籍に入り、新録が不可能となったキャラへの措置とも言える。なお基本的には男性声優のみで、女性声優の一般兵はごく一部の作品でしか登場しない。旧作では往年のリアルロボット系作品で度々兵士役を担当していた声優が名前有りの役と兼任する形になっていたが、近年では一般兵役の声優を集めている。無名の声優や役者などに担当させるケースも多いが、中にはスパロボの常連声優などが担当している場合もあり、プレイヤーへの一つの楽しみともいえる。
[[人工知能]]
[[機械獣]]など、人間の搭乗しないメカの大半のパイロットとして設定されている。[[AI]]という呼称のこともある。以前は組織に関わらず全てのメカに搭載される標準ソフトがあったようだが、『[[第2次スーパーロボット大戦α]]』以降組織毎に各々搭載ソフトが違い、バリエーションが豊富になった。
[[ゾンダーメタル]]や[[アークダーマ]]なども、分類するならこの範疇に入ると思われる。
機械なので「声」は基本的に発しないが、一部作品では[[メカザウルス]]などが鳴き声をあげたり、攻撃時などに起動音っぽい音を発する演出がなされているものも存在する。
本人
人工知能の搭載されない生体系の敵のパイロットは、[[使徒]]や[[7つの軍団|7大将軍]]などと同様、機体と同名のパイロットになっている場合が多い。
数は少ないが、[[宇宙怪獣]]や[[ラダム獣]]などが代表格。また、[[機界31原種|原種]]なども分類するなら本人の一種になると思われる。
近年の携帯機シリーズにおいては[[バトル・ギャラクシー]]、[[迅雷 (ラインバレル)|迅雷]]、[[量産型破壊ロボ]]等、AIの類ではなくユニットそのものがパイロット名義となっているケースが非常に多くなっている。特に[[BX]]ではこれまで人工知能扱いであった木星蜥蜴のメカ等も含め、無人機はすべて同名パイロットとなっている。
リスト
一般兵
英数字
;???
:[[シャドウミラー]]の兵などが、正体を明かす前。
;[[A21 (一般兵)|A21]]([[フルメタル・パニックシリーズ]])
:[[A21]]の兵士。
;AEU兵([[機動戦士ガンダム00]])
:[[AEU]]の兵士。
;[[アークセイバー団員|AS団員]]([[バンプレストオリジナル]])
:[[アークセイバー]]の兵士。
;[[AT乗り]]([[ボトムズシリーズ]])
:名前通り[[アーマード・トルーパー|AT]]のパイロット。
;[[バイストン・ウェル兵|B・W兵]]([[聖戦士ダンバイン]])
:B・Wは「[[バイストン・ウェル]]」の略。[[ドレイク軍]]の一般兵士。作品によってはドレイク兵、アの国兵等となっている場合もある。
;[[キャピタル・アーミィ兵|C・アーミィ兵]]([[ガンダム Gのレコンギスタ]])
:[[キャピタル・アーミィ]]の兵士。
;C軍兵([[バンプレストオリジナル]])
:[[コロニー統合軍]]の兵士。
;DC兵、DC艦長([[∀ガンダム (TV)|∀ガンダム]])
:[[DC]]はDCでも[[ディアナ・カウンター]]の方。
;[[DC兵士]]、DC強化兵([[バンプレストオリジナル]])
:こちらは[[ディバイン・クルセイダーズ]]の方。
;DCエリート兵([[バンプレストオリジナル]])
:「踏み込みが足りん!」の[[切り払い]]してこない方。
;DC残党兵([[バンプレストオリジナル]])
:[[ノイエDC]]結成前。
;DC狙撃兵(DC兵士スナイパー)([[バンプレストオリジナル]])
:
;DSSD兵([[機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER]])
:[[DSSD]]の兵士。本来は軍事組織ではない為、本来は警備兵当の表現が正しい。
;[[FB隊員]]([[バンプレストオリジナル]])
:[[ファイヤバグ]]の兵士。
;[[GAIL兵士]]([[巨神ゴーグ]])
:[[GAIL]]の兵士。
;HL([[バンプレストオリジナル]])
:[[L]]に登場する[[HL-1]]の[[量産型]]。能力も乗機もオリジナルと全く同じため非常に手強い。
;LB兵([[バンプレストオリジナル]])
:[[ラストバタリオン]]兵。
;[[MS乗り]]([[機動戦士ガンダム]])
:名前通り[[モビルスーツ]]のパイロット。[[ジオン兵]]と顔グラフィックが同じ。
;[[OZ兵]]([[新機動戦記ガンダムW]])
:[[OZ]]の兵士。
;PMC([[機動戦士ガンダム00]])
:[[PMCトラスト]]の兵士。顔グラフィックはAEU兵と同じ。
;RS隊員([[装甲騎兵ボトムズ]])
:[[レッドショルダー]]の兵士。顔グラフィックはギルガメス兵と同じ。OEでは「レッドショルダー隊員」表記。
;SL兵([[オーバーマン キングゲイナー]])
:[[セント・レーガン]]の兵士。
;[[UNKNOWN]]([[バンプレストオリジナル]])
:[[GC]]・[[XO]]に登場する[[ガディソード]]の一般兵相当。その正体は搭乗機ごと複製された他勢力の兵士の複製。また、[[サリー・エーミル]]の複製も同様の扱いとなっている。
;[[ザフト兵|Z.A.F.T兵赤、Z.A.F.T兵緑]]([[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]])
:[[ザフト]]の兵士。後述する[[ザフト兵]]と実質的には同一。
あ行
;[[アクシズ兵]]([[機動戦士ガンダムΖΖ]])
:[[ハマーン・カーン]]率いる[[アクシズ]]の兵士。
;[[アマルガム (一般兵)|アマルガム]]([[フルメタル・パニックシリーズ]])
:[[アマルガム]]の兵士。
;[[アルテア兵]]([[アクエリオンEVOL (TV)|アクエリオンEVOL]])
:[[アルテア界]]の兵士。
;[[アルデバロン兵]]([[宇宙戦士バルディオス]])
:[[アルデバロン軍]]の兵士。
;[[アロウズ (一般兵)|アロウズ]]([[機動戦士ガンダム00]])
:[[アロウズ]]の兵士。顔に影はかかっていない。
;[[暗黒鳥人]]([[大空魔竜ガイキング]])
:[[暗黒ホラー軍団]]の兵士。
;[[アンタレス (一般兵)|アンタレス]]([[バンプレストオリジナル]])
:サイデリアルの特殊部隊「[[アンタレス]]」の兵士。憎しみを異常増幅させられた兵士で同じサイデリアルからも「堕ちる」と言われるほど忌み嫌われている。
;[[イスペイル兵]]([[バンプレストオリジナル]])
:[[K]]に登場する[[イスペイル]]配下の兵士。
;[[一般人]]([[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE]])
:[[究理開明団]]に脅された民間人。
;[[イドム]]([[バンプレストオリジナル]])
:御使いに使役される怨念のような存在。「消滅しようとする力」の一端であり、命や形ある物を消し去ろうとする。
;[[イルゼノン社兵]]([[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END]])
:[[イルゼノン社]]の兵士。
;[[インセクト (オリジナル)]]([[バンプレストオリジナル]])
:サイデリアルが研究していた、昆虫をベースとした兵士。
;[[ヴェイガン兵士]]([[機動戦士ガンダムAGE]])
:[[ヴェイガン]]の兵士。
;[[ヴェリニー兵]]([[バンプレストオリジナル]])
:[[K]]に登場する[[ヴェリニー]]配下の兵士。
;[[ヴォルクルス教徒]]([[バンプレストオリジナル]])
:[[ヴォルクルス教団]]の信者。
;[[ウォルフガング部下]]([[勇者特急マイトガイン]])
:[[ウォルフガング一味]]の構成員。
;[[宇宙海賊]]([[バンプレストオリジナル]])
:[[スーパーロボット大戦W|W]]に登場する[[トレイラー]]くずれのならず者。
;[[宇宙魔王兵]]([[太陽の使者 鉄人28号]])
:[[宇宙魔王軍]]の兵士。
;[[エゥーゴ兵]]([[機動戦士Ζガンダム]])
:[[エゥーゴ]]の兵士。
;[[エグゼブ部下]]([[勇者特急マイトガイン]])
:[[ブラックノワール一味]]の構成員。
;[[エマーン兵]]([[超時空世紀オーガス]])
:[[エマーン]]の兵士。
;[[エリート兵]]([[バンプレストオリジナル]])
:大抵はDCのエリート兵。
;[[エルダー兵]]([[宇宙大帝ゴッドシグマ]])
:[[エルダー軍]]の兵士。
;[[エルンスト兵]]([[バンプレストオリジナル]])
:[[NEO]]に登場する[[エルンスト機関]]の兵士。同機関のメカは基本的に無人機なので、母艦である[[プルケリマ]]にしか乗っていない。
;[[オーブ兵]]([[機動戦士ガンダムSEED]])
:[[オーブ軍]]の兵士。
;[[オーメ財団兵]]([[伝説巨神イデオン]])
:[[オーメ財団]]の兵士。
;[[怨念]]([[バンプレストオリジナル]])
:ダウスの邪霊のパイロット(という設定になっている存在)。
;[[怨霊]]、[[邪霊]]([[魔装機神シリーズ]])
:[[デモンゴーレム]]などに乗り移って暴れる悪霊。怨念しか持たず意志の疎通は不能。霊装機[[ボーヰン]]に魂を食われた人間の成れの果てでもある。
か行
;カークス軍エリート兵([[バンプレストオリジナル]])
:
;[[ガイアセイバーズ兵]]、GS艦長([[バンプレストオリジナル]])
:[[ガイアセイバーズ (OG)|ガイアセイバーズ]]の兵士。
;[[海賊]]([[翠星のガルガンティア]])
:
;[[ガイロス帝国兵]]、ガイロス帝国軍士官([[ゾイド -ZOIDS-]])
:[[ガイロス帝国]]の兵士。
;[[革命軍兵]]([[機動新世紀ガンダムX]])
:[[宇宙革命軍]]の兵士。
;[[影の軍団 (一般兵)|影の軍団]]([[勇者特急マイトガイン]])
:[[ショーグン・ミフネ]]配下の忍者、[[影の軍団]]の構成員。
;[[火星の後継者 (一般兵)|火星の後継者]]([[劇場版 機動戦艦ナデシコ-The prince of darkness-]])
:[[火星の後継者]]の構成員。
;[[カタロン (一般兵)|カタロン]]、カタロンリーダー([[機動戦士ガンダム00]])
:[[カタロン]]の兵士。顔に影はかかっていない。味方[[NPC]]として登場。
;[[ガディソード兵]]、[[ガディソード親衛隊兵]]([[バンプレストオリジナル]])
:[[ガディソード]]の兵士。親衛隊兵は戦闘会話から全てラットマ人の模様。
;[[加藤機関兵士]]([[鉄のラインバレル]])
:[[加藤機関]]の兵士。
;[[ガミラス兵士]]、ガミラス艦長([[宇宙戦艦ヤマト2199]])
:[[大ガミラス帝星]]の兵士。
;[[ガラン軍兵士]]([[マジンカイザーSKL (OVA)|マジンカイザーSKL]])
:[[ガラン軍]]の兵士。
;[[ガルラ兵]]([[百獣王ゴライオン]])
:[[ガルラ大帝国]]の兵士。
;[[ギガノス兵]]、ギガノス兵<強化兵>([[機甲戦記ドラグナー]])
:[[ギガノス帝国]]の兵士。
;[[騎士]]([[バンプレストオリジナル]])
:[[J]]に登場する[[フューリー]]の兵。
;[[鬼宿 (一般兵)|鬼宿]](バンプレストオリジナル)
:サイデリアルの特殊部隊「[[鬼宿]]」の構成員。死の力を行使する種族の者で情動に極めて乏しい。
;[[ギシン兵]]([[六神合体ゴッドマーズ]])
:[[ギシン帝国]]の兵士。[[64]]では「ギシン星兵」、[[D]]では「帝国兵」表記となっている。
;[[キバの輩]]([[マジンカイザーSKL (OVA)|マジンカイザーSKL]])
:[[キバ軍]]の荒くれ者。
;[[キャットガールズ]]([[勇者特急マイトガイン]])
:[[カトリーヌ・ビトン]]率いる盗賊団[[ピンク・キャット]]の構成員。
;[[強化兵]](バンプレストオリジナル)
:人工的にニュータイプ能力を付与された一般兵。DCやバルマー帝国が運用。<br/>「踏み込みが足りん!」からの[[オールレンジ攻撃|ファンネル]]等の[[切り払い]]はプレイヤーのトラウマ。
;[[恐竜兵]]([[真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ]])
:『[[真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ]]』における[[恐竜帝国]]の兵士。
;[[恐竜兵士]]([[ゲッターロボ]])
:『[[ゲッターロボ]]』の[[恐竜帝国]]の兵士。主に[[恐竜ジェット機]]に乗っている。
;[[ギルガメス兵]]([[装甲騎兵ボトムズ]])
:[[ギルガメス連合]]の兵士。顔グラフィックは[[AT乗り]]と同じ。
;[[ギンガナム兵]]([[∀ガンダム (TV)|∀ガンダム]])
:[[ギム・ギンガナム]]配下の兵士。
;[[クの国兵]]([[聖戦士ダンバイン]])
:[[クの国]]の兵士。作品によってはビショット兵(ビショット軍兵士)となっている場合もある。
;[[グラストンナイツ]]([[コードギアス 反逆のルルーシュ]])
:[[アンドレアス・ダールトン]]の養子で構成された騎士団。原作では個別の顔があるが、『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]』ではグラフィックと声が統一されている。しかも明らかに5人より多い。
;[[グラドス兵]]、グラドス士官([[蒼き流星SPTレイズナー]])
:[[グラドス軍]]の兵士。士官の方は顔に影がかかっていない。
;[[黒い稲妻旅団]]([[装甲騎兵ボトムズ 孤影再び]])
:[[黒い稲妻旅団]]の兵士。
;[[黒軍鬼兵]]([[魔境伝説アクロバンチ]])
:[[ゴブリン一族]]の兵士。
;[[クロスボーン兵]] / CB兵([[機動戦士ガンダムF91]])
:[[クロスボーン・バンガード]]に所属する兵士。
;[[クロノ隊員]]([[バンプレストオリジナル]])
:[[クロノ]]の実行部隊。
;[[ゲスト兵士]]、[[ゲスト突撃兵]]、[[ゲスト親衛隊兵]]([[バンプレストオリジナル]])
:[[ゲスト]]の兵士。
;ゲリラ兵士([[バンプレストオリジナル]])
:
;[[サイデリアル兵|皇国兵]]([[バンプレストオリジナル]])
:[[新地球皇国]]の兵士。
;[[ゴワハンド星兵]]、ゴワハンド星士官([[銀河烈風バクシンガー]])
:[[新惑星連合]]の兵士。
さ行
;[[サイデリアル兵]]([[バンプレストオリジナル]])
:[[サイデリアル]]の兵士。
;[[ザイバッハ兵]]、[[ザイバッハ将軍]]([[天空のエスカフローネ]])
:[[ザイバッハ帝国]]の兵士。
;[[サイボーグ兵]]([[合身戦隊メカンダーロボ]])
:[[コンギスター軍団]]の兵士。
;[[ザ・ブーム兵]]([[忍者戦士飛影]])
:[[ザ・ブーム軍]]の兵士。
;[[ザフト兵]]、ザフト士官([[機動戦士ガンダムSEED]])
:[[ザフト]]の兵士。
:作品によっては特殊技能「[[コーディネイター]]」を持っており、[[ナチュラル]]である連合兵と比べると多少手強い。
;[[ザンスカール兵]]([[機動戦士Vガンダム]])
:[[ザンスカール帝国]]の兵士。
;[[山賊]]([[バンプレストオリジナル]])
:元シュテドニアスの軍人[[ゴルド・バゴルド]]に率いられた山賊。
;[[ジェミニス (一般兵)|ジェミニス]]([[バンプレストオリジナル]])
:[[ジェミニス]]の一般兵士。
;[[ジオン兵]]、ジオン強化兵、ジオン士官、ジオン艦長([[機動戦士ガンダム]])
:[[ジオン公国軍]]の兵士。
;[[ジット団団員]]([[ガンダム Gのレコンギスタ]])
:[[ジット団]]の構成員。
;執友(魔装機神シリーズ)
:「[[霍奕の細胞]]」の構成員で「同志」とほぼ同義。絶対平等を掲げるため、代表とそれ以外の間でもこう呼び合う。
;[[シベ鉄隊員]]、シベ鉄隊員(フリーズ)([[オーバーマン キングゲイナー]])
:[[シベリア鉄道警備隊]]の構成員。
;[[シャドウミラー]]([[バンプレストオリジナル]])
:[[A]]に登場する[[シャドウミラー]]の兵士。
;[[従士]]([[バンプレストオリジナル]])
:[[J]]に登場する[[フューリー]]の兵士。
;[[術士]]([[バンプレストオリジナル]])
:[[X]]に登場する[[魔従教団]]の構成員。
;[[獣人 (グレンラガン)|獣人]]([[天元突破グレンラガン (TV)|天元突破グレンラガン]])
:[[獣人]]そのもの。[[ガンメン]]に搭乗している。
:複数の種類がいて強さと姿が違い、戦闘台詞も豊富。
;[[シュテドニアス兵]]、シュテドニアス軍大尉、シュテドニアス軍エリート兵([[バンプレストオリジナル]])
:[[神聖ラングラン王国]]を仮想敵国とみなすシュテドニアスの兵士。
;[[修羅兵]]([[バンプレストオリジナル]])
:[[COMPACT3]]に登場する[[修羅]]の構成員。[[OGシリーズ]]では女性兵も登場する。
;[[準騎士]]([[バンプレストオリジナル]])
:[[J]]に登場する[[フューリー]]の兵。
;所属不明兵、所属不明艦長([[バンプレストオリジナル]])
:[[DC]]が宣戦布告をする前。[[OG1]]では[[技量]]がぐんと低い。
:[[OG2]]では[[シャドウミラー]]であることも。
;[[シルバー兵士]]([[獣装機攻ダンクーガノヴァ]])
:[[レギュラスα]]に搭乗している謎の兵士。
;[[白軍鬼兵]]([[魔境伝説アクロバンチ]])
:[[ゴブリン一族]]の兵士。
;[[親衛師団兵]]([[バディ・コンプレックス]])
:[[大ゾギリア共和国]]の行政局親衛隊の兵士。
;[[親衛隊艦長]]([[宇宙戦艦ヤマト2199]])
:[[アベルト・デスラー|デスラー]]親衛隊の隊員。
;親衛隊兵([[バンプレストオリジナル]])
:上位クラスの一般兵。主に組織のボス格の取り巻きとして登場。『α』ではあろうことか[[底力]]を持っていて下手な有名パイロットより強い。
;[[人革連兵]]([[機動戦士ガンダム00]])
:[[人類革新連盟]]の兵士。
;[[神官]]([[コードギアス 反逆のルルーシュR2]])
:[[ギアス嚮団]]の構成員。
;[[真徒]]([[バンプレストオリジナル]])
:[[御使い]]の手下。
;[[新統合軍兵]]、新統合軍士官([[マクロスF]])
:[[新統合軍]]の兵士。ナイトメアプラス等を駆るLでは喋るがVF-27や[[バトル・ギャラクシー]]を駆る再世篇では無言。後者が無言なのはネットワークの支配下に置かれているという表現だろう。
;[[人類軍兵士]]([[蒼穹のファフナー]])
:[[人類軍]]の兵士。[[K]]では[[フェストゥム]]に[[同化]]された者も登場する。
;[[スナイパー]]([[戦国魔神ゴーショーグン]])
:[[ドクーガ]]のロボット兵。
;[[スペシャルズ]]([[新機動戦記ガンダムW]])
:『[[スーパーロボット大戦64]]』での[[OZ兵]]。
:序盤の終わり頃に組織は[[スペシャルズ]]から[[OZ]]に改称するが、一般兵の名前はそのまま。
;政府軍兵([[バンプレストオリジナル]])
:[[Z]]に登場。正体は[[百鬼帝国]]だった。
;制御兵([[バンプレストオリジナル]])
:[[OG]]における[[エアロゲイター]]の一般兵士。その正体はエアロゲイターに拉致され改造された地球人。グラフィックは[[α]]の帝国監察軍兵とほぼ同様。
;[[ゼントラン兵]] / ゼントランディ兵([[マクロスシリーズ]])
:[[ゼントラーディ]]の兵士。
;[[ゾイド乗り]]([[ゾイド -ZOIDS-]])
:名前通り[[ゾイド]]の搭乗者。
;[[ゾギリア兵]]([[バディ・コンプレックス]])
:[[大ゾギリア共和国]]の国防軍の兵士。
;狙撃兵([[バンプレストオリジナル]])
:
;[[ソルジャー (ダイターン)]]([[無敵鋼人ダイターン3]])
:[[メガノイド]]の兵士。作品によっては「メガノイド兵」表記の事も。
:[[R]]では見せ場があった。
;[[ソルジャー (オリジナル)]]、[[コマンダー (オリジナル)|コマンダー]]([[バンプレストオリジナル]])
:[[超文明ガーディム]]のアンドロイド兵。
;[[ゾルダグ兵]]([[最強ロボ ダイオージャ]])
:[[バードランド領主]]や[[デスバン]]の部下。姿は原作でのバードランド星の兵士である。
;[[ゾンダー人間]]([[ゾンダー]])([[勇者王ガオガイガー]])
:[[ゾンダーメタル]]に寄生された人間。
;[[ゾンビ兵]]([[機動武闘伝Gガンダム]])
:[[DG細胞]]に侵された兵士。[[デスアーミー]]等を操縦する。
た行
;[[団員]]([[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE]])
:[[究理開明団]]の構成員。
;[[治安警察]]([[装甲騎兵ボトムズ]])
:[[治安警察]]の隊員。
;[[中華連邦兵]]([[コードギアス 反逆のルルーシュR2]])
:[[中華連邦]]の兵士。
;[[諜士]]([[バンプレストオリジナル]])
:[[フューリー]]の暗部である暗殺や諜報活動を行う兵士。
;[[超能力者]]([[六神合体ゴッドマーズ]])
:名前の通りの超能力者で[[エスパーロボ]]の搭乗者。
;[[チラム兵]]、チラム艦長([[超時空世紀オーガス]])
:[[チラム]]の兵士。
;[[帝国監察軍兵]]、帝国艦長([[バンプレストオリジナル]])
:[[ゼ・バルマリィ帝国]]の兵士。
;[[ディスパー]]([[バンプレストオリジナル]])
:[[スーパーロボット大戦W|W]]に登場する[[ザ・データベース]]が生み出した戦闘用プログラム。
;[[ディセイバー]]([[バンプレストオリジナル]])
:[[スーパーロボット大戦W|W]]に登場する[[アプリカント]]が生み出した人造兵士。外見は[[アリア・アドヴァンス]]に似ている。
;[[ティターンズ兵]]、ティターンズ艦長([[機動戦士Ζガンダム]])
:[[ティターンズ]]の兵士。
;[[手下]]([[魔装機神シリーズ]])
:[[晨明旅団]]の構成員。
;[[デストルーク兵士]]([[バンプレストオリジナル]])
:[[デストルーク]]の兵士。
;[[鉄仮面]]([[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]、[[マジンカイザー (OVA)|マジンカイザー]])
:[[Dr.ヘル一派]]における、[[あしゅら男爵]]の私兵。
;[[テロリスト (一般兵)|テロリスト]]([[獣装機攻ダンクーガノヴァ]]、[[劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-]])
:その名の通りの[[テロリスト]]。
;[[統合軍兵]]([[マクロス7]])
:[[統合軍]]の兵士。
;[[盗賊]]([[覇王大系リューナイト]])
:[[ソリッド]]に乗って武装した盗賊たち。顔グラフィックの元ネタは原作のメンチ三兄弟か。
;[[特自隊員]]([[鉄のラインバレル]])
:[[特殊自衛隊]]の兵士。
;特殊部隊兵([[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]])
:
;[[突撃兵士]]([[超電磁マシーン ボルテスV]])
:[[ボアザン帝国]]の兵士。
;[[トロイエ兵]]([[バンプレストオリジナル]])
:[[トロイエ隊]]の兵士。女性のみだが能力は高い。
;[[ドロイド兵]]([[ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU]])
:[[ダリウス軍]]の人造兵士。
;[[トワサンガ兵]]([[ガンダム Gのレコンギスタ]])
:[[トワサンガ]]の兵士。
な行
;[[ナトゥーレ王国魔装騎士]]([[バンプレストオリジナル]])
:ナトゥーレ王国の一般兵。
;[[ナンバー]]([[機獣創世記ゾイドジェネシス]])
:[[ディガルド武国]]の兵士。
;[[ヌビア教団員]]([[銀河烈風バクシンガー]])
:ヌビア教の信者。GC・XOでは[[ヌビア・コネクション]]の構成員で、[[カーメン・カーメン]]に仕えている。
;[[ネオアトラン兵]]、[[ネオアトラン幹部]]([[ふしぎの海のナディア]])
:[[ネオ・アトランティス]]の兵士。
;[[ネオ・ジオン兵]]、ネオ・ジオン強化兵、ネオ・ジオン艦長、ネオ・ジオン士官([[機動戦士ガンダムΖΖ]]、[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]])
:[[シャア・アズナブル]]率いる[[ネオ・ジオン]]の兵士。艦長の方は顔に影がかかっていない。
;[[ネオ・リアクター]]([[バンプレストオリジナル]])
:
;[[ネクスタント]]([[装甲騎兵ボトムズ 孤影再び]])
:
;[[ネシャーマ]]([[バンプレストオリジナル]])
:[[第3次α]]に登場。[[ケイサル・エフェス (人物)|ケイサル・エフェス]]が呼び寄せた悪霊とも推察できるが、正体は不明。
;ネストリアス教徒([[バンプレストオリジナル]])
:
;[[ネメシス兵]]([[バンプレストオリジナル]])
:[[ネメシスシリーズ]]に搭乗する兵士。
;[[練馬RD]]([[フルメタル・パニック!]])
:[[練馬レッドドラゴン]]のメンバー。
;[[ノイエDC兵]]、ノイエDC艦長([[バンプレストオリジナル]])
:[[ノイエDC]]の兵士。
は行
;[[バーム兵]]([[闘将ダイモス]])
:[[バーム星人]]の兵士。「バーム星兵士」とも。
;[[ハイアデス (一般兵)|ハイアデス]]([[バンプレストオリジナル]])
:サイデリアルの抱える特殊部隊「[[ハイアデス]]」の一員。戦闘屋の集団で一様にテンションが異常。
;[[バイオロイド兵]]、バイオロイドエリート兵、バイオロイド強化兵([[バンプレストオリジナル]])
:[[インスペクター]]の戦力。
;[[バゴニア兵士]]、バゴニア隊長([[魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]])
:[[ラ・ギアス]]の新興国、[[バゴニア連邦共和国|バゴニア]]の兵士。
;[[バッフ・クラン兵]]([[伝説巨神イデオン]])
:[[バッフ・クラン]]の兵士。[[第3次α]]では生存した部隊が[[αナンバーズ]]の『神壱号作戦』をフォローするべく、[[宇宙怪獣]]と激突する。
;[[ハニワ兵士]]([[鋼鉄ジーグ (TV)|鋼鉄ジーグ]])
:[[邪魔大王国]]の兵士。
:[[第2次α]]ではNPCとしての出番だけだが、[[第3次α]]では一部MAPで[[ハニワ幻人]]に搭乗している。
;[[バララント兵]]、バララント軍士官([[装甲騎兵ボトムズ]])
:[[バララント同盟]]の兵士。士官の方は[[OE]]に登場。
;[[バルシェム]]([[バンプレストオリジナル]])
:[[第3次α]]に登場する[[ゼ・バルマリィ帝国]]の兵士。
;[[バルツフィーム王国魔装騎士]]、[[バルツフィーム王国魔装兵士]]、[[バルツフィーム救国軍]]([[バンプレストオリジナル]])
:バルツフィーム王国の一般兵。
;[[バロータ兵]]([[マクロス7]])
:[[バロータ軍]]の兵士。
;[[反アンティラス隊]]([[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE]])
:[[反アンティラス隊]]の兵士。
;[[反乱軍兵士]]([[リーンの翼 (OVA)|リーンの翼]])
:[[反乱軍]]の兵士。
;[[反乱兵]]([[重戦機エルガイム]])
:[[反乱軍]]の兵士。
;[[ビーラーゲリラ]]([[装甲騎兵ボトムズ]])
:反クメン政府軍「[[神聖クメン王国]]」の兵士。
;[[秘密結社]]([[装甲騎兵ボトムズ]])
:[[秘密結社]]の構成員。
;[[百鬼兵]]、[[百人衆]]([[ゲッターロボG]])
:[[百鬼帝国]]の兵士。
;[[ファーネリア兵]]([[天空のエスカフローネ]])
:[[ファーネリア王国]]の一般兵。
:[[COMPACT3]]では味方[[NPC]]として登場する。
;[[フェイル軍エリート兵]]
:
;[[ブランチメンバー]]([[太陽の使者 鉄人28号]])
:[[ロボット・マフィア]]の構成員。
;[[ブリタニア騎士]]([[コードギアス 反逆のルルーシュ]])
:[[神聖ブリタニア帝国]]の騎士。顔に影はかかっていない([[ルルーシュ・ランペルージ|ルルーシュ]]配下の騎士は除く)。第2次スーパーロボット大戦Zの破界篇と再世篇で顔が違う。
;[[プルクローン]]([[機動戦士ガンダムΖΖ]])
:[[グレミー・トト]]の私兵。文字通り[[エルピー・プル]]の[[クローン]]。プルシリーズとも。
;[[ブレーカー]]([[戦闘メカ ザブングル]])
:[[ウォーカーマシン]]に乗る用心棒。
:ゲームでは3種類のタイプが存在し、強さに違いがある。
;へいし([[バンプレストオリジナル]])
:大抵はDC兵。
;[[兵士 (スパロボL)]]([[バンプレストオリジナル]])
:[[L]]に登場する[[GreAT]]所属の兵士。
;[[兵士 (スパロボUX)]]([[バンプレストオリジナル]])
:[[UX]]における[[地球連邦軍 (00)|連邦軍]]もしくは[[人類軍]]に属する兵士。ライオット系統の機体に搭乗する。
;[[兵士 (メガゾーン23)]]([[メガゾーン23]])
:[[MZ23]]軍部の兵士。
;ベイルの勇士([[バンプレストオリジナル]])
:ベイル独立戦線の構成員。
;[[ベガ兵]]([[UFOロボ グレンダイザー]])
:[[ベガ星連合軍]]の雑兵。シリーズによっては「ベガ星兵」とも。
:[[MX]]ではキャラクター事典に登録される。[[Z]]では檜山氏が担当し、凄い事になっている。
;[[ベスパ兵]]([[機動戦士Vガンダム]])
:[[ベスパ]]の兵士。
;[[防衛隊員]]([[装甲騎兵ボトムズ 赫奕たる異端]])
:[[マーティアル]]の構成員。
;[[ホウジョウ軍兵士]]([[リーンの翼 (OVA)|リーンの翼]])
:[[ホウジョウ軍]]の兵士。[[聖戦士]]技能が[[オーラ力]]技能と分割されたことにより、オーラ斬りに相当する武装であるオーラフレイムソードを使ってくる。
;[[北辰衆]]([[劇場版 機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-]])
:[[北辰]]直属の6人の部下。シリーズによっては「北辰六人衆」とも。百戦錬磨の手練揃いだけあって他作品の一般兵よりも手強い。
:一般兵にしては会話シーンでの出番も多く、さらに[[MX]]では顔に影はかかっておらず6人全員違うグラフィックが用意されている(能力値は全員同じ)など、強さやゲーム中の扱いとしては一般兵とネームドキャラの中間あたりに位置する存在。
;[[ポセイダル兵]]、[[ポセイダル親衛隊兵]]([[重戦機エルガイム]])
:[[ポセイダル軍]]の兵士。[[GC]]・[[XO]]では[[戦闘前会話]]がある。
ま行
;[[マーダル兵士]]、マーダル親衛隊、マーダル士官([[機甲界ガリアン]])
:[[マーダル軍]]の兵士。
;[[マグアナック兵]]([[新機動戦記ガンダムW]])
:[[マグアナック隊]]の兵士。
;[[マッドネット]]([[バンプレストオリジナル]])
:『OGMD』に登場する[[デブデダビデ]]が呼び出した機動兵器に寄生して操るアメーバ状の存在。
;[[マリーメイア兵]]([[新機動戦記ガンダムW Endless Waltz]])
:[[マリーメイア軍]]の兵士。
;[[ミーレス]]([[バンプレストオリジナル]])
:[[D]]に登場する[[ルイーナ]]の一般兵。そこらの名前付きより強敵。
;[[ミスリル隊員]]([[フルメタル・パニック!]])
:[[ミスリル]]の構成員。第3次Z時獄篇では[[ガウルン]]に寝返った者も登場。
;[[ミリシャ兵]]([[∀ガンダム (TV)|∀ガンダム]])
:実際は[[ミリシャ]]を騙った[[ムーンレィス兵]]。
;[[ムーンレィス兵]]([[∀ガンダム (TV)|∀ガンダム]])
:[[ムーンレィス]]の兵士。
;[[ムゲ兵]]、ムゲ士官([[超獣機神ダンクーガ]])
:[[ムゲ・ゾルバドス帝国]]の兵士。
;[[メタルブリキントン]]([[魔神英雄伝ワタル]])
:[[ドアクダー軍]]のロボット兵。
;[[メルトラン兵]] / メルトランディ兵([[超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか]])
:[[メルトランディ]]の兵士。
;[[木星帝国兵]]、木星帝国艦長([[機動戦士クロスボーン・ガンダム]])
:[[木星帝国]]の兵士。死をも厭わない狂信的な台詞が特徴。
;[[木連兵]]、木連士官([[機動戦艦ナデシコ]])
:[[木連]]の兵士。[[IMPACT]]では[[ジンシリーズ]]の機体に搭乗した際、[[熱血ロボ ゲキ・ガンガー3|ゲキ・ガンガー]]の必殺技を叫ぶ。
や行
;[[野盗 (一般兵)|野盗]]([[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END]])
:その名の通りの野盗。
;[[ソール11遊星主|遊星主]]([[勇者王ガオガイガーFINAL]])
:[[第3次α]]で[[パーツキューブ]]のパイロットとなった遊星主。
:本来は[[プラヌス]]、[[ポルタン]]、[[ペルクリオ]]、[[ペチュルオン]]、[[ピーヴァータ]]が該当すると思われる。
;[[ユニオン兵]]([[機動戦士ガンダム00]])
:[[ユニオン (00)|ユニオン]]の兵士。UXでは「ユニオン軍兵士」表記となっている。
;[[傭兵 (一般兵)|傭兵]]([[フルメタル・パニックシリーズ]])
:その名の通りの[[傭兵]]。様々な組織に雇われる。
;[[傭兵団]]([[バンプレストオリジナル]])
:[[WLF]]の残党である[[暁の牙]]の兵士。
;[[黄泉軍兵]]([[鋼鉄神ジーグ]])
:[[邪魔大王国]]の兵士。
ら行
;[[ラーダット州兵]]([[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE]])
:[[ラーダット王国]]の兵士。
;[[ラーブァナの継承者]]([[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE]])
:[[ラーブァナの継承者]]の構成員。
;[[ラガーシュ王国魔装騎士]]、[[ラガーシュ王国魔装兵士]]([[バンプレストオリジナル]])
:ラガーシュ王国の一般兵。
;[[ラバーン兵]]([[New Story of Aura Battler DUNBINE]])
:[[ラバーン・ザラマンド]]配下の兵士。
;[[ラングラン兵]]([[バンプレストオリジナル]])
:[[神聖ラングラン王国]]の兵士。
;[[リガ・ミリティア兵]]([[機動戦士Vガンダム]])
:[[リガ・ミリティア]]の兵士。
;[[リクレイマー (一般兵)|リクレイマー]]([[ブレンパワード (TV)|ブレンパワード]])
:[[リクレイマー]]の兵士で、[[グランチャー]]に搭乗する。
;[[量産イノベイド]]([[機動戦士ガンダム00]])
:[[イノベイター]]の兵士。
;[[量産型Mチルドレン]]([[バンプレストオリジナル]])
:量産された[[マシンナリー・チルドレン]]。
;[[量産型W]]([[バンプレストオリジナル]])
:[[シャドウミラー]]の[[人造人間]]。
:初出は[[A]]ではなく、[[ゲームボーイアドバンス|GBA]]版[[OG2]]。
;[[ルザック州軍兵士]]([[バンプレストオリジナル]])
:『[[スーパーロボット大戦EX|EX]]』に登場。[[トールス・ザン・ゼテキネス|トールス]]の部下。[[スポット参戦]]ながら'''自軍部隊の一員として正式に扱われる'''という厚遇を受けたモブ兵士。
:しかも二人いる兵士の能力がそれぞれ細かく違い、[[スーパーロボット大戦コンプリートボックス|リメイク版]]ではそれぞれに固有の顔グラまで与えられるという破格の扱い。
;[[ルジェロ親衛隊騎士]]、[[ルジェロ親衛隊兵士]]([[バンプレストオリジナル]])
:バルツフィーム王国の裏切り者。
;[[レイバー乗り]]([[機動警察パトレイバー]])
:名前通り[[レイバー]]の搭乗者。
;[[レジスタンス]]([[蒼き流星SPTレイズナー]])
:[[グラドス軍]]に対抗するレジスタンス。
;[[連合兵]]、[[連合士官]]([[機動戦士ガンダムSEED]]、[[機動戦艦ナデシコ]]、他)
:[[地球連合軍]]の兵士。一部連邦兵名義で登場している場合も。
;[[連合兵士]]([[機甲界ガリアン]])
:連合は連合でも[[高度文明連合]]の方。
;[[連邦兵]]、連邦士官([[機動戦士ガンダム]]、他)
:[[地球連邦軍]]の兵士。
;[[ロングー星兵]]、ロングー星士官([[銀河烈風バクシンガー]])
:[[新惑星連合]]の兵士。
戦闘場面の無い一般兵
最新作時点で戦闘パイロットとして登場しておらず、[[NPC]]としての出番のみの一般兵を記載する。
;[[MP (人物)|MP]]([[バンプレストオリジナル]])
:所謂憲兵。『UX』では在日ユニオン軍に務めている者が登場。
;[[WSO隊員]]([[マジンカイザーSKL (OVA)|マジンカイザーSKL]])
:[[WSO]]の隊員。
;エコーズ隊員([[機動戦士ガンダムUC]])
:エコーズの隊員。
;[[黒の騎士団]]([[コードギアス 反逆のルルーシュ]])
:[[黒の騎士団]]の構成員。
;[[ザール兵]]([[未来ロボ ダルタニアス]])
:[[ザール星間帝国]]の兵士。[[ベムボーグ]]は無人機なので戦闘母艦に乗り込んでいる。
;[[自衛隊員]]([[機動警察パトレイバー]])
:[[レイバー]]に搭乗する[[自衛隊]]。
;[[シンジケート構成員]]([[銀河疾風サスライガー]])
:[[ブラディ・ゴッド]]率いるシンジケートの構成員。
;[[パフリシア兵]]([[覇王大系リューナイト]])
:[[パフリシア王国]]の兵士。
;[[バルツフィーム王国騎士候補生]](バンプレストオリジナル)
:バルツフィーム王国の魔装騎士候補生。
;[[ブラックロッジ構成員]]([[機神咆吼デモンベイン]])
:[[ブラックロッジ]]の構成員。
;[[ブリキントン]]([[魔神英雄伝ワタル]])
:[[ドアクダー軍]]のロボット兵。
;[[フレイド兵]]([[天空のエスカフローネ]])
:[[フレイド公国]]の一般兵。
;[[ミケーネス]]([[グレートマジンガー (TV)|グレートマジンガー]])
:[[ミケーネ帝国]]の兵士。
;ミスルギ兵([[クロスアンジュ 天使と竜の輪舞]])
:[[神聖ミスルギ皇国]]の兵士。
;[[ナの国兵士]]([[聖戦士ダンバイン]])
:[[ナの国]]の兵士。『BX』で[[グラン・ガラン]]の乗組員として登場。
;[[ラングラン兵士]]([[魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]])
:[[神聖ラングラン王国]]の一般兵。
;[[ロボット兵]]([[鋼鉄ジーグ (TV)|鋼鉄ジーグ]])
:[[竜魔帝王]]の配下である[[邪魔大王国]]の兵士。
[[人工知能]]
汎用AI
;[[AI]]
:
;AI改
:
;H-AI
:
;[[NO PILOT]]
:[[ELS]]や[[ゾンダーメタル]]の影響で無人で暴走するマシン等。
:初登場の『UX』では[[GN-X IV]]のみであった為、『[[劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-|劇場版ガンダム00]]』が出展だと思っていたプレイヤーも多数。
;S=AI
:
;S=AI改
:
;高性能AI
:
;邪悪な意思
:『[[スーパーロボット大戦X|X]]』に登場。
;人工AI
:AIが人工知能と訳されるので、意味が被っている。
;制御AI
:『[[OE]]』に登場。
;超AI
:SFC版の『第4次』の最終面で[[シュウ・シラカワ|シュウ]]とともに登場するこいつは、レベル99という狂った数値を誇る最強の汎用兵である。
;[[自律回路]]
:
;[[人工知能]]
:無人機のパイロット扱い。
:[[スーパーファミコン]]版の『[[第3次]]』や『[[EX]]』では[[ハロ]]の姿をしていた。
;人工知能改
:
;[[制御チップ]]
:ユニット扱いの[[核ミサイル]]等に搭載されている事が多い。
各種機体別AI
所謂無人機のパイロットはシリーズ初期では単に「人工知能」名義が殆どだったが、2000年代以降の作品ではそれぞれの機体分類ごとに専用のAI名義が用意されるようになった。
;???([[バンプレストオリジナル]])
:『[[COMPACT2]]』『[[IMPACT]]』に登場。[[アインスト]]シリーズに搭載されているタイプ。
;[[AI0・M]]([[バンプレストオリジナル]])
:[[AI1]]の試作型であるAI0の量産モデル。
;[[AS-AI]]([[バンプレストオリジナル]])
:[[ガブリン]]に搭載されているAI。
;[[ASI]]([[天元突破グレンラガン (TV)|天元突破グレンラガン]])
:[[ムガン (兵器)|ムガン]]を構成する謎の物質。
;[[DG細胞]]([[機動武闘伝Gガンダム]])
:[[デビルガンダム]]を構成するマシン。シリーズによっては[[DG細胞]]によって形作られたメカのパイロット扱いになっている。
;[[UMA]]([[ベターマン]])
:BPLが運用する生物兵器。
;[[アークダーマ]]([[絶対無敵ライジンオー]])
:人々の「迷惑」をキーとして[[邪悪獣]]を生み出す[[ジャーク帝国]]の兵器。
:いうなれば「邪悪獣の素」でありそのものではないが、ゲームではパイロット扱い。邪悪獣ごとにボイスが異なる特徴も見せている。
;[[アルデバロンメカ]]([[宇宙戦士バルディオス]])
:[[アルデバロン軍]]の戦力。
;[[暗黒怪獣]]([[大空魔竜ガイキング]])
:[[暗黒ホラー軍団]]の戦力。
;[[ウォルンタス]]([[バンプレストオリジナル]])
:[[ルーン・ゴーレム]]を制御するコア。
;[[円盤獣]]([[UFOロボ グレンダイザー]])
:[[ベガ星連合軍]]の戦力。作中ではフリード星人の脳髄を生体ユニットにしている事も示唆されている。
;[[機械化獣]]([[熱血最強ゴウザウラー]])
:[[機械化帝国]]の尖兵となる兵器。
;[[機械獣]]([[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]、[[真マジンガー 衝撃! Z編]])
:[[Dr.ヘル一派]]の戦力。
;機械獣頭脳 / 機械獣人工知能([[マジンカイザー (OVA)|マジンカイザー]])
:実質[[機械獣]]と同一。
;[[鬼獣]]([[新ゲッターロボ]])
:[[鬼]]の戦力。
;[[巨人]]([[ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU]])
:[[ダリウス界]]に存在する兵器。
;[[黒の英知]]([[バンプレストオリジナル]])
:
;[[ケドラ]]([[真マジンガー 衝撃! Z編]])
:[[ミケーネ帝国]]の戦闘頭脳。
;[[ケルビム兵 (兵器)|ケルビム兵]]([[創聖のアクエリオン]])
:[[堕天翅族]]の戦力。
;[[コスモザウルス]]([[宇宙大帝ゴッドシグマ]])
:[[エルダー軍]]の戦力。
;[[次元獣]]([[バンプレストオリジナル]])
:[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]に登場。
;[[篠原HOS]]([[機動警察パトレイバー]])
:[[レイバー]]を構成するプログラム。
;[[シャドウ (バーチャロン)|シャドウ]]([[電脳戦機バーチャロン マーズ]])
:起動ディスクを怨念のようなものに汚染された[[バーチャロイド]]の総称。
;[[獣士]]([[超電磁マシーン ボルテスV]])
:[[ボアザン星人]]の戦力。
;[[真次元獣]]([[バンプレストオリジナル]])
:[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]に登場。[[ガイオウ]]配下の次元獣。
;[[人造次元獣]]([[バンプレストオリジナル]])
:[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]に登場。[[聖インサラウム王国]]が生み出した次元獣。
;[[神話獣]]([[創聖のアクエリオン]])
:[[堕天翅族]]の戦力。
;[[制御次元獣]]([[バンプレストオリジナル]])
:[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]に登場。
;[[ゼラバイア]]([[超重神グラヴィオン]])
:[[ゼラバイア]]の戦力。
;[[戦士の魂]]([[真マジンガー 衝撃! Z編]])
:[[ミケーネ帝国|オリュンポス]]麾下の[[機械獣]]に宿る、ミケーネ帝国の戦士の魂。
;[[戦闘獣]]([[グレートマジンガー (TV)|グレートマジンガー]])
:[[ミケーネ帝国]]の戦力。
;戦闘獣頭脳([[マジンカイザー (OVA)|マジンカイザー]])
:実質[[戦闘獣]]と同一。
;[[戦闘ロボ]]([[闘将ダイモス]])
:[[バーム星人]]の戦力。
;[[ゾイドコア]]([[ゾイド -ZOIDS-]])
:[[ゾイド]]の心臓部。
;[[ソーディアン中枢思考体]]([[バンプレストオリジナル]])
:[[SC]]に登場。
;[[ゾンダーメタル]]([[勇者王ガオガイガー]])
:ストレスを溜め込んだ人間を[[ゾンダー]]化する物質。他勢力の兵器を操ることも。
:大量に出現する[[ゾンダーロボ]]のパイロット扱い。
;[[デスブラック獣人]]([[百獣王ゴライオン]])
:[[ガルラ大帝国]]の戦力。
;[[鉄獣]]([[ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU]])
:[[ダリウス軍]]の戦力。
;[[ドクーガメカ]]([[戦国魔神ゴーショーグン]])
:[[ドクーガ]]の戦力。
;[[ドラゴナイト]]([[獣神ライガー]])
:[[ドラゴ帝国]]の尖兵たる下級の魔竜兵士。
;[[バイオ脳]]([[機動戦士クロスボーン・ガンダム]]他)
:[[木星帝国]]が製造した生体コンピュータ。『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム スカルハート|スカルハート]]』に登場したものは[[アムロ・レイ]]を戦闘データから再現しており、高い能力を持つ。
;[[ハニワ幻人]]([[鋼鉄ジーグ (TV)|鋼鉄ジーグ]])
:[[邪魔大王国]]の戦力。
;[[ハニワ幻神]]([[鋼鉄神ジーグ]])
:[[邪魔大王国]]の戦力。
;[[ベガ獣]]([[UFOロボ グレンダイザー]])
:[[ベガ星連合軍]]の戦力。
;[[ベムボーグ]]([[未来ロボ ダルタニアス]])
:[[ザール星間帝国]]の戦力。
;[[魔界獣]]([[元気爆発ガンバルガー]])
:[[大魔界]]に生息する獣。原作の超魔界獣(人間界の物質に魔力をこめて生み出したもの)も一律魔界獣扱い。
;[[マグマ獣]]([[超電磁ロボ コン・バトラーV]])
:[[キャンベル星人]]の戦力。
;[[魔獣]]([[ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU]])
:[[ダリウス軍]]の生物兵器。
;[[ムゲ戦闘メカ]]([[超獣機神ダンクーガ]])
:[[ムゲ・ゾルバドス帝国]]の兵器。[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]に登場する[[グザード]]は「戦闘メカ」表記となっている。
;[[メカザウルス]]([[ゲッターロボ]])
:[[恐竜帝国]]の戦力。原作では[[恐竜帝国]]の[[キャプテン]]や兵士が操縦していたが、スパロボでは無人機扱いが殆ど。
;[[メカ戦士]]([[闘将ダイモス]])
:[[バーム星人]]の戦力。
;[[メカブースト]]([[無敵超人ザンボット3]])
:[[ガイゾック]]の兵器。
;[[メカブラック獣人]]([[百獣王ゴライオン]])
:[[デスブラック獣人]]が操縦する兵器。
;[[メカロボット]]([[無敵ロボ トライダーG7]])
:[[ガバール帝国]]の戦力。
;[[メタルナイト]]([[獣神ライガー]])
:[[サイボーグ|機械化改造]]されたドラゴナイト。
;[[メタルビースト]]([[真ゲッターロボ 世界最後の日]])
:機械と融合した[[インベーダー]]。
;[[モビルドール]]([[新機動戦記ガンダムW]])
:モビルスーツの無人操縦プログラム。
:大抵の作品では雑魚に毛が生えた程度の強さしかないが、『第2次Z再世編』では普通の雑魚よりも高い能力と物量でプレイヤーを苦しめる。
;[[モンスカー]]([[NG騎士ラムネ&40]])
:[[ドン・ハルマゲ]]配下の戦力。
;[[妖機人]]([[バンプレストオリジナル]])
:
;[[鎧獣士]]([[超電磁マシーン ボルテスV]])
:[[ボアザン星人]]の戦力。
;[[ロボット獣]]([[鋼鉄ジーグ (TV)|鋼鉄ジーグ]])
:[[邪魔大王国]]の戦力。
個別専用AI
近年の作品では人工知能ではなく、機体そのものがパイロット名義とされるケースも出てきている。
;[[AIF-7S ゴースト|AIF-7S]]([[マクロスF]])
:
;[[AIF-9V ゴースト|AIF-9V]]([[マクロスF]])
:
;[[核ミサイル]]([[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]])
:
;[[カトンボ]]([[機動戦艦ナデシコ]])
:
;[[クラゲ型メカ]]([[巨神ゴーグ]])
:
;[[グロイザーX10]]([[真マジンガー 衝撃! Z編]])
:
;[[シャーマン]]([[忍者戦士飛影]])
:[[ザ・ブーム軍]]の戦力。
;[[迅雷 (ラインバレル)|迅雷]]([[鉄のラインバレル]])
:迅雷を制御している電脳。Lでは「'''迅雷AI'''」名義。
;[[ストライカー]]([[翠星のガルガンティア]])
:
;[[ダイモン・アーム]]、[[ダイモン・ワーム]]([[電脳戦機バーチャロン マーズ]])
:[[ダイモン (バーチャロン)|ダイモン]]の戦力。
;[[タマ]]([[HEROMAN]])
:[[スクラッグ]]の兵器。
;[[タロス像]]([[真マジンガー 衝撃! Z編]])
:
;[[バッタ]]([[機動戦艦ナデシコ]])
:
;[[バンクス]]([[忍者戦士飛影]])
:[[ザ・ブーム軍]]の戦力。
;[[ヒトマキナ丙型|ヒトマキナ]]([[鉄のラインバレル]])
:[[ヒトマキナ丙型]]本人。
;[[ブルーディスター]]([[バンプレストオリジナル]])
:
;[[マキナ (ヒトマキナ)|マキナ]]([[鉄のラインバレル]])
:マキナそのもの。
;[[無人アルマ]]([[鉄のラインバレル]])
:[[衛星兵器]]の取り巻きとして登場する[[アルマ]]。
;[[ラブル・ガーディアン]]([[巨神ゴーグ]])
:[[異星人 (ゴーグ)|異星人]]の兵器。
;[[リヴァルナ]]([[バンプレストオリジナル]])
:『[[UX]]』に登場する[[カリ・ユガ]]の戦力。
;[[量産型ヴァーダント]]([[鉄のラインバレル]])
:[[マキナ#ヒトマキナ|ヒトマキナ]]となった[[ヴァーダント]]の同型機。
;[[量産型破壊ロボ]]([[機神咆吼デモンベイン]])
:[[ブラックロッジ]]の戦力。
;[[量産型マキナ]]([[鉄のラインバレル]])
:[[統一意志セントラル]]の戦力。
;[[レギュラスα]]([[獣装機攻ダンクーガノヴァ]])
:
;[[ロー・グニス]]、[[コモン・グニス]]([[アクエリオンEVOL (TV)|アクエリオンEVOL]])
:[[アルテア界]]の戦力。
本人
;[[ELS]]([[劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-]])
:
;[[ELS GN-X IV]]([[劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-]])
:ELSが[[GN-X IV]]に擬態した個体。
;[[アラーネア]]([[バンプレストオリジナル]])
:『[[NEO]]』において、最終話に登場する雑魚のパイロットとして登場。詳細は不明だが[[ラルヴァ]]の一部ではないかと思われる。
;[[アレックスシャドウ]]、[[ゼータシャドウ]]、[[ダブルゼータシャドウ]]、[[ニューシャドウ]]([[SDガンダム外伝]])
:アルガス騎士団の[[偽者]]達。
;[[異星人テッカマン]]([[宇宙の騎士テッカマンブレードII]])
:[[異星人テッカマン]]本人。
;[[イマージュ]]([[交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい]])
:[[平行世界]]の[[抗体コーラリアン|コーラリアン]]。
;[[インベーダー]]([[真ゲッターロボ 世界最後の日]])
:インベーダー本人。本能のままにゲッター線を貪り食う。
;[[宇宙怪獣]]([[トップをねらえ!]])
:[[αシリーズ]]では[[宇宙怪獣・兵隊|兵隊]]、[[宇宙怪獣・上陸艇|上陸艇]]、[[宇宙怪獣・高速型|高速型]]、[[宇宙怪獣・混合型|混合型]]、[[宇宙怪獣・合体怪獣|合体怪獣]]と区別されている。
;[[エイド]]、[[エイドII]]([[デトネイター・オーガン]])
:[[イバリューダー]]の兵士本人。
;[[欠片]]([[バンプレストオリジナル]])
:[[ル=コボル]]の精神体の一部。
;[[擬態獣]]([[神魂合体ゴーダンナー!!]])
:擬態獣本人だが、[[モビルスーツ]]等を乗っ取ることも。
;[[キメラ]]([[HEROMAN]])
:[[スクラッグ]]に改造された地球人。
;[[クジライカ]]([[翠星のガルガンティア]])
:
;[[機界31原種|原種]]([[勇者王ガオガイガー]])
:最強七原種以外のパイロットとなっている原種本人。
;[[抗体コーラリアン|コーラリアン]]([[交響詩篇エウレカセブン]])
:コーラリアンの外敵を排除するために発生する「抗体」。
;[[ザザゴラス級]]([[トップをねらえ2!]])
:
;[[邪竜兵]]([[覇王大系リューナイト]])
:[[邪竜族]]の下級兵士。[[リュー]]以上の巨体と戦闘力を誇り、人間や上級の邪竜族と知能の高さは変わらない。
;[[スクラッグ兵士]]([[HEROMAN]])
:[[スクラッグ]]の兵士。
;[[ダゴン]]([[機神咆吼デモンベイン]])
:[[ブラックロッジ]]が召喚した邪神。
;[[ツインテール級]]([[トップをねらえ2!]])
:
;[[ドラゴン]]([[クロスアンジュ 天使と竜の輪舞]])
:
;[[バジュラ]]([[マクロスF]])
:バジュラそのもの。生物でありながら人類の兵器のような武装を生成する。
;[[ビーストロン級]]([[トップをねらえ2!]])
:
;[[ヒディアーズ]]([[翠星のガルガンティア]])
:
;[[フェストゥム]]([[蒼穹のファフナー]])
:
;[[ヘテロダイン]]([[地球防衛企業ダイ・ガード]])
:ヘテロダインそのもの。一種の自然災害で意識は基本的にない。
;[[マッドゴーレム]]([[SDガンダム外伝]])
:[[ジオン族]]が生みだしたモンスター。
;[[ミケーネ神]]([[真マジンガー 衝撃! Z編]])
:[[ミケーネ帝国]]の[[機械神 (マジンガー)|機械神]]。
;[[ミューカス]]([[バンプレストオリジナル]])
:『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』に登場。
;[[ムゲの亡霊]]([[超獣機神ダンクーガ]])
:
;[[メルマッド・ラグリー]]、[[メルマッド・ラカーブ]]([[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END]])
:[[巨人族]]の兵士本人。
;[[ラダム獣]]([[宇宙の騎士テッカマンブレード]])
:[[ラダム]]そのもの。
;[[ラマリス]]、[[ラマリス・カーナ]]、[[ラマリス・イーダ]]([[バンプレストオリジナル]])
:『OGMD』で起こった「クロスゲート・バースト」の事件以降発生した負念の集合体そのもの。
{{DEFAULTSORT:とうしようしんふついつはんへい}}
[[Category:登場人物]]
[[Category:登場人物一般兵|*とうしようしんふついつはんへい]]