{{登場人物概要
| 外国語表記 = [[外国語表記::Hanz Alahalt]]
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|重戦機エルガイム}}
| 声優 = {{声優|高宮俊介|SRW=Y}}
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦30}}
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
}}
{{登場人物概要
| タイトル = プロフィール
| 種族 = ペンタゴナ星系人
| 性別 = 男
| 所属 = [[ポセイダル軍|ポセイダル正規軍]]
| 階級 = [[13人衆]]第12席次
}}
'''ハンス・アラハート'''は『[[重戦機エルガイム]]』の登場人物。
概要
[[13人衆]]の1人。物語終盤に登場。
従妹のマーハル・セヌーマと共にギワザ派ではなく、[[オルドナ・ポセイダル]]に忠誠を誓っている。
黒い[[カルバリーテンプル]]を駆り、二刀流の太刀セイバーを巧みに扱う。スヴェート防衛の際は[[ヘッケラー・マウザー]]と戦い、当初はロングスピアを装備した[[バッシュ]]を駆るヘッケラーの気迫に圧倒されるも、最終的には二刀流でバッシュの両腕を両断し撃破する。
最後はポセイダルのガードの為にマーハルと共に付き添う事となるが、バイオリレーションを受けて砂となって消えた。
OVA『フルメタル・ソルジャー』にも登場。逃げるダバを他の13人衆と共に追い詰めていた。
登場作品と役柄
単独作品
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦30}}
:初登場作品。担当声優の高宮俊介氏も本作でSRW初参加となる。今作ではバイオリレーションの影響で死ぬことはないが、ポセイダルとの決戦ミッションで撃墜するとそのまま戦死する。撃墜せずとも[[オージ]]撃破後に[[リョクレイ・ロン|リョクレイ]]共々機体が爆発するため確実に戦死する。
パイロットステータス
[[精神コマンド]]
;[[スーパーロボット大戦30|30]]
:'''[[集中]]、[[鉄壁]]、[[必中]]、[[閃き]]、[[てかげん]]、[[気合]]'''
[[特殊スキル]]
;[[スーパーロボット大戦30|30]]
:'''[[見切り]]L3、[[ガード]]L3、[[援護攻撃]]L2、[[サポートアタック]]、[[気力+系技能|気力+(DEF)]]、[[サイズ差補正無視]]L2'''
[[エースボーナス]]
;出撃時、気力+20。最終命中率、回避率+15%
:『30』で採用。ハンスは見切りL3も所持するため、擬似的に[[極]]が発動しているような状態になる。
人間関係
;[[オルドナ・ポセイダル]]
:主君。
;マーハル・セヌーマ
:同じく13人衆のメンバー。彼女とは従妹の間柄。SRW未登場。
;[[ギワザ・ロワウ]]
:同じく13人衆のメンバー。彼とは対立する事になる。
;[[ヘッケラー・マウザー]]
:元同僚。防衛戦の際に彼と対決する。
名台詞
;「なんだこの気迫は!?ギワザはここまでに奴等の心を掴んでいるのか!!」
:第49話「レディ・キラー」より。ヘッケラーの気迫に圧倒されるも、最終的にはロングスピアを二刀流で押し返し勝利する。
スパロボシリーズの名台詞
;「噂に聞くガンダムが来たか…!」
:『30』にて[[ガンダムタイプ]]との特殊戦闘台詞。
;「申し訳ございません、ポセイダル陛下!」<br />レッシィ「ハンス・アラハート…。最後までポセイダルに忠誠を誓い、戦い抜いたか…」
:『30』のポセイダルとの決戦ミッションより。撃墜時の台詞。レッシィはポセイダルのために殉じた彼の忠義心を目の当たりにするのだった。
対決・名場面
;対[[ヘッケラー・マウザー|ヘッケラー]]
:スヴェートでの最終決戦にてヘッケラーの駆るバッシュと戦う。ロングスピアを操り気迫で攻めるヘッケラーだったが、ハンスの技量の前にあえなく敗れる事に。
搭乗機体
;[[カルバリーテンプル]]
:黒色の機体に搭乗。太刀セイバーを二刀流で扱う。
{{DEFAULTSORT:はんす あらはあと}}
[[category:登場人物は行]]
[[category:重戦機エルガイム]]