差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
30行目:
30行目:
+
+
36行目:
38行目:
−
64行目:
65行目:
+
109行目:
111行目:
− ;[[アルトアイゼン・ナハト]](OGs)
− :アルトアイゼンの夜間迷彩仕様。青と白を基調としたカラーリングが特徴。基本性能や武装は通常のアルトアイゼンとほぼ同じだが、運動性だけ僅かに低下している。
編集の要約なし
反面、機体バランスの悪さゆえに非常に繊細かつ大胆な操作技術が必要となってしまった<ref>「Record of ATX」ではゼンガーが駆るカスタムガーリオンとの戦闘を通じて、アルトの性能を引き出しきるためにはOSだけに頼らず、機体各部をマニュアル操縦でコントロールする必要があるとパイロットのキョウスケは結論づけている</ref>。特にその暴力的な加速度はパイロットにも相当のGがかかるようで、キョウスケは平然としているが、「Record of ATX」にてブリットはキョウスケが「大した事がない」というシミュレーターだけで体調を崩した。キョウスケ自身もアルトで無茶な駆動を行った際、吐血したり、骨にヒビが入ったりしている。その為武装と合わせて「時代に逆行している」とされ、量産機としての採用はされなかった。[[OGシリーズ]]では採用機となった暁には'''ゲシュペンストMk-III'''となるはずだった名称も、テスト時のコードネームである'''アルトアイゼン'''<ref>[[ドイツ語]]で'''古い鉄'''。意訳するなら'''クズ鉄'''</ref>という蔑称で定着してしまった。尤も、キョウスケはこの名を気に入っていたようである。
反面、機体バランスの悪さゆえに非常に繊細かつ大胆な操作技術が必要となってしまった<ref>「Record of ATX」ではゼンガーが駆るカスタムガーリオンとの戦闘を通じて、アルトの性能を引き出しきるためにはOSだけに頼らず、機体各部をマニュアル操縦でコントロールする必要があるとパイロットのキョウスケは結論づけている</ref>。特にその暴力的な加速度はパイロットにも相当のGがかかるようで、キョウスケは平然としているが、「Record of ATX」にてブリットはキョウスケが「大した事がない」というシミュレーターだけで体調を崩した。キョウスケ自身もアルトで無茶な駆動を行った際、吐血したり、骨にヒビが入ったりしている。その為武装と合わせて「時代に逆行している」とされ、量産機としての採用はされなかった。[[OGシリーズ]]では採用機となった暁には'''ゲシュペンストMk-III'''となるはずだった名称も、テスト時のコードネームである'''アルトアイゼン'''<ref>[[ドイツ語]]で'''古い鉄'''。意訳するなら'''クズ鉄'''</ref>という蔑称で定着してしまった。尤も、キョウスケはこの名を気に入っていたようである。
赤と白をが基調としたカラーリングが特徴。夜間迷彩仕様として赤部分を青に塗ったカラーリングもあり、'''[[アルトアイゼン・ナハト]]'''と呼ばれる。
作中では「'''[[アルト]]'''」と略して呼ばれることが多く、[[エクセレン・ブロウニング]]からは「'''アルトちゃん'''」と呼ばれる。ラドム博士は長らくアルトアイゼンの名を気に入らず、量産機候補から脱落した後も本機をMk-IIIだと言い張っていたが、最終的にはアルトと呼ぶようになった。
作中では「'''[[アルト]]'''」と略して呼ばれることが多く、[[エクセレン・ブロウニング]]からは「'''アルトちゃん'''」と呼ばれる。ラドム博士は長らくアルトアイゼンの名を気に入らず、量産機候補から脱落した後も本機をMk-IIIだと言い張っていたが、最終的にはアルトと呼ぶようになった。
最大の欠点は射程の短さで、距離を取られると手も足も出ない。しかし上記の設計思想から設計者本人は「相手より高機動ならば接近戦に持ち込める」と考えたようであり、ゲーム的にもOGシリーズでは[[換装武器]]でフォロー可能。むしろ『OGs』での描写からも解るように、[[ソウルゲイン]]のような自機と同じような近接戦闘用機体に極端に距離を詰められた場合に、加速能力を活かせず一方的に攻撃を受ける危険性の方が致命的になりかねない。また、対空戦闘はヴァイスリッター任せなせいか苦手。ただし、Record of ATXでキョウスケは「真上に直進する」だけなら問題ないとしている。
最大の欠点は射程の短さで、距離を取られると手も足も出ない。しかし上記の設計思想から設計者本人は「相手より高機動ならば接近戦に持ち込める」と考えたようであり、ゲーム的にもOGシリーズでは[[換装武器]]でフォロー可能。むしろ『OGs』での描写からも解るように、[[ソウルゲイン]]のような自機と同じような近接戦闘用機体に極端に距離を詰められた場合に、加速能力を活かせず一方的に攻撃を受ける危険性の方が致命的になりかねない。また、対空戦闘はヴァイスリッター任せなせいか苦手。ただし、Record of ATXでキョウスケは「真上に直進する」だけなら問題ないとしている。
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
全ての武装が近~中距離向きに特化されている。
全ての武装が近~中距離向きに特化されている。
=== 武装・[[必殺武器]] ===
=== 武装・[[必殺武器]] ===
==== 固定武器 ====
==== 固定武器 ====
=== 強化型・バリエーション機 ===
=== 強化型・バリエーション機 ===
;アルトアイゼン宙間強襲突撃仕様
;アルトアイゼン宙間強襲突撃仕様
:RtA最終話で披露された、セプタギンの中枢を破壊するための現地改修形態。リヴァーレの攻撃で破壊された脚部をブースターに換装している。
:RtA最終話で披露された、セプタギンの中枢を破壊するための現地改修形態。リヴァーレの攻撃で破壊された脚部をブースターに換装している。