差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
ページの作成:「== リヒテンダール・ツエーリ(Lichtendahi Tsery) == *登場作品機動戦士ガンダム00 *声優:我妻正崇 *本名:不明 *種族...」
== リヒテンダール・ツエーリ(Lichtendahi Tsery) ==
*[[登場作品]]:[[機動戦士ガンダム00]]
*[[声優]]:我妻正崇
*本名:不明
*種族:地球人([[サイボーグ]])
*性別:男
*[[年齢]]:21歳
<!-- *身長:---cm -->
<!-- *体重:---kg -->
<!-- *血液型: -->
*所属:[[ソレスタルビーイング]]
*役職:プトレマイオス操舵士
*主な乗艦機:[[プトレマイオス]]
*キャラクターデザイン:高河ゆん(原案)、千葉道徳

[[プトレマイオス]]の操舵士。愛称はリヒティ。<br />明るく陽気な性格で、軽口を言って窘められることもある。両親は太陽光発電の技術者だったが事故で死亡しており、自身も重傷を負って身体の半分を機械化している。

同僚の[[クリスティナ・シエラ|クリスティナ]]に思いを寄せているが、軽くあしらわれていた。

== 登場作品と役柄 ==

=== Zシリーズ ===
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
:初登場作品。サブパイロットな上に後半までトレミーに武装がないので声を聞く機会は稀。今作ではシナリオの関係上トレミーが沈まないので死亡しないため、原作と違い最終話まで生き残る。が、クリア後の予告では彼やクリスの死亡シーンの再現が示唆される。
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇]]
:前述の予告通り、プロローグでは原作と同様死亡する。なお、新規の顔グラが追加されているのだが、使う前に死亡してしまう。

== パイロットステータス設定の傾向 ==

=== [[精神コマンド]] ===
;[[加速]] [[努力]] [[脱力]] [[かく乱]]
:操舵士伝統の加速係。他にも使い勝手の良いものを覚える。
<!-- == [[BGM|パイロットBGM]] == -->
<!-- :「BGM名」:採用作品や解説など -->

== 人間関係 ==
;[[クリスティナ・シエラ]]
:好意を寄せているが、彼女からは同僚以上の扱いを受けていなかった。しかし…
;[[ラッセ・アイオン]]
:男性クルー同士、仲が良い。
;[[スメラギ・李・ノリエガ]]
:同じクルーであり、プトレマイオスの指揮者。
;[[フェルト・グレイス]]
:同じ女性クルー。
<!-- == 他作品との人間関係 == -->
<!-- 版権キャラ専用の項目。他作品にはバンプレオリジナルキャラも含む。 -->

== 名台詞 ==
;「大丈夫っすよ…」<br />「親と一緒に巻き込まれて、身体の半分がこんな感じ……'''生きているのか、死んでいるのか……'''」
:GN-Xの砲撃からクリスを庇って、機械の半身を晒した際に。
;「ホントっすよ…」<br />「ホン…ト……」
:上記の台詞の後、クリスから「すぐ近くにこんな良い男がいるのに、見る目がなかった」と言われて。そしてアニメではこれが彼の最期の台詞となった。なお、[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]では死亡しない為、この台詞は再世篇冒頭まで持ち越しとなった。
;「……でも……いいや……。少しだけ、夢、叶った……から……」
:小説版ではさらにこの台詞が続く。
<!-- == スパロボシリーズの名台詞 == -->
<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。 -->
<!-- :セリフ:説明 -->
<!-- 説得やイベント戦闘など、長すぎる台詞は省略してください。 -->
<!-- 上記の名台詞項と同様、引用する台詞の種類によって項目名を適宜変更、ないし項目を新設して下さい。 -->

== 搭乗機体 ==
;[[プトレマイオス]]
:
<!-- == 余談 == -->
<!-- == 商品情報 == -->
<!-- *<amazon>B000BUNV78</amazon> -->
<!-- == 話題まとめ == -->
<!-- *[[namazu:]] (全文検索結果) -->
<!-- === チャットログ === -->

== 資料リンク ==
<!-- *[[一覧:リヒテンダール・ツエーリ]] -->
{{ガンダムシリーズ}}
{{DEFAULTSORT:りひてんたある つええり}}
[[Category:登場人物ら行]]
[[Category:ガンダムシリーズ]]

案内メニュー