10行目:
10行目:
*開発者:[[城崎天児]]
*開発者:[[城崎天児]]
*製作:ムラマツ重工
*製作:ムラマツ重工
−
*所属:[[加藤機関]]⇒離反
+
*所属:[[加藤機関]]⇒某組織⇒単独行動
*意匠:左二つ巴
*意匠:左二つ巴
*[[ファクター]]:[[沢渡拓郎]]
*[[ファクター]]:[[沢渡拓郎]]
27行目:
27行目:
このため、久嵩はロストバレルを破壊するコトも出来ず(破壊しても「現存するマキナが一機減る」だけ)、シャングリラに封印するしか出来なかった。しかし、後に石神の策によって沢渡をファクターとして起動、ヒトマキナ襲来時に戦線を離脱して消息を絶った。<br/>
このため、久嵩はロストバレルを破壊するコトも出来ず(破壊しても「現存するマキナが一機減る」だけ)、シャングリラに封印するしか出来なかった。しかし、後に石神の策によって沢渡をファクターとして起動、ヒトマキナ襲来時に戦線を離脱して消息を絶った。<br/>
−
3年後を描いた最終章では、東欧を拠点とする地下組織の戦力となっており、沢渡を訪ねた[[九条美海|美海]]を殺害している。
+
3年後を描いた最終章では、東欧を拠点とする地下組織の戦力となっており、沢渡を訪ねた[[九条美海|美海]]を殺害、ペインキラーの随伴機を奪取している(正確には、パルドとロックの方から制御系統を上書きしてきた)。
+
そして、デウスエクスマキナ攻略のためオーバーライドを行おうとしたラインバレルの背後にいきなり現れ、不意打ちを食らわせた。
なお正式な名称は存在せず、ラインバレルの存在が確認された後に久嵩によって「ロストバレル」と通称されている。
なお正式な名称は存在せず、ラインバレルの存在が確認された後に久嵩によって「ロストバレル」と通称されている。
48行目:
49行目:
===移動タイプ===
===移動タイプ===
;[[空]]・[[陸]]
;[[空]]・[[陸]]
−
:「ユダ」での登場時に影があるため、飛行できると思われる。
+
:「ユダ」での登場時に影があるため、飛行できると思われる。なお、飛行時にはテールスタビライザーをウイングのように展開する。
==関連機体==
==関連機体==