差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
119 バイト追加 、 2014年10月24日 (金) 02:47
経験値について追記
22行目: 22行目:  
:拡森・塩屋バージョン、中村・戸谷バージョン、小杉・佐藤・郷里バージョンとボイスパターンが3種類もあるが、頻度が高いのは拡森・塩屋と中村・戸谷。前半戦の主な敵として[[バイストン・ウェル兵]]ともども何度も戦うことになる。本隊壊滅後もシロッコについていくのだが、[[アクシズ]]落としに参加させられる一般兵の心境やいかに。
 
:拡森・塩屋バージョン、中村・戸谷バージョン、小杉・佐藤・郷里バージョンとボイスパターンが3種類もあるが、頻度が高いのは拡森・塩屋と中村・戸谷。前半戦の主な敵として[[バイストン・ウェル兵]]ともども何度も戦うことになる。本隊壊滅後もシロッコについていくのだが、[[アクシズ]]落としに参加させられる一般兵の心境やいかに。
 
:実はDC[[エリート兵]]に[[技量]]以外ほぼ負けており、地球出身エリートの名折れとなってしまっている。乗機も射程6以下の物が殆どで相手にしやすい。終盤にはティターンズ製の強化人間も投入されてくるがDC強化兵と能力的に同等で、乗機も甲乙つけがたい。
 
:実はDC[[エリート兵]]に[[技量]]以外ほぼ負けており、地球出身エリートの名折れとなってしまっている。乗機も射程6以下の物が殆どで相手にしやすい。終盤にはティターンズ製の強化人間も投入されてくるがDC強化兵と能力的に同等で、乗機も甲乙つけがたい。
 +
:なぜか通常のティターンズ兵は経験値が無茶苦茶高いのでレベル上げにはありがたい。
    
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
匿名利用者

案内メニュー