差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
== GAT-X105+AQM/E-X03 ランチャーストライクガンダム(Launcher Strike Gundam) ==
 
== GAT-X105+AQM/E-X03 ランチャーストライクガンダム(Launcher Strike Gundam) ==
   
*登場作品:[[機動戦士ガンダムSEED]]
 
*登場作品:[[機動戦士ガンダムSEED]]
 
*分類:試作型モビルスーツ
 
*分類:試作型モビルスーツ
6行目: 5行目:  
*重量:83.70t
 
*重量:83.70t
 
*装甲材質:[[PS装甲]]
 
*装甲材質:[[PS装甲]]
 +
*素体:[[ストライクガンダム]]
 
*開発:[[モルゲンレーテ社]]
 
*開発:[[モルゲンレーテ社]]
 
*所属:[[地球連合軍]]、三隻同盟
 
*所属:[[地球連合軍]]、三隻同盟
27行目: 27行目:     
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
   
=== 武装・必殺攻撃 ===
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
==== 武装 ====
+
==== 本体武装 ====
 
;75mm対空自動バルカン砲塔システム「イーゲルシュテルン」
 
;75mm対空自動バルカン砲塔システム「イーゲルシュテルン」
 
:頭部に2門装備された近接防御機関砲。敵機への威嚇や牽制、ミサイル迎撃などに使われる。
 
:頭部に2門装備された近接防御機関砲。敵機への威嚇や牽制、ミサイル迎撃などに使われる。
 
;コンバットナイフ「アーマーシュナイダー」
 
;コンバットナイフ「アーマーシュナイダー」
 
:両腰部に格納された折りたたみ式のナイフ。内蔵された電源と超振動モーターによって高周波振動させた刀身でPS装甲以外のほとんどの物体を切断できる。
 
:両腰部に格納された折りたたみ式のナイフ。内蔵された電源と超振動モーターによって高周波振動させた刀身でPS装甲以外のほとんどの物体を切断できる。
 +
 +
==== ランチャーストライカー ====
 
;320mm超高インパルス砲「アグニ」
 
;320mm超高インパルス砲「アグニ」
 
:インド神話の『火の神』の名を冠する、全長約20mの大型ビーム砲。一撃でコロニーの外壁に大穴を開ける程の威力がある。が、それに比例してエネルギー消費率も高い為、長時間の戦闘には不向きな武装。劇中では一度、アグニに直接パワーケーブルを接続して、[[アークエンジェル]]からエネルギーを供給する事で使用した事がある。第3話でコロニーに穴を開ける事で、ランチャーストライクの火力を見せ付ける為……ひいては、ストライクガンダムの主役機としてのインパクトを視聴者に与える為の武装だったと言っても過言ではない。<br/>HDリマスター版ではムウがパーフェクトストライク形態でこの武装を使用し、敵MS群を一気に薙ぎ払うなどの見せ場が増加している。
 
:インド神話の『火の神』の名を冠する、全長約20mの大型ビーム砲。一撃でコロニーの外壁に大穴を開ける程の威力がある。が、それに比例してエネルギー消費率も高い為、長時間の戦闘には不向きな武装。劇中では一度、アグニに直接パワーケーブルを接続して、[[アークエンジェル]]からエネルギーを供給する事で使用した事がある。第3話でコロニーに穴を開ける事で、ランチャーストライクの火力を見せ付ける為……ひいては、ストライクガンダムの主役機としてのインパクトを視聴者に与える為の武装だったと言っても過言ではない。<br/>HDリマスター版ではムウがパーフェクトストライク形態でこの武装を使用し、敵MS群を一気に薙ぎ払うなどの見せ場が増加している。
59行目: 60行目:  
:
 
:
   −
== 機体BGM ==
+
<!-- == 機体BGM ==
<!-- :「曲名」:採用作品や解説など -->
+
:「曲名」:採用作品や解説など -->
    
== 対決 ==
 
== 対決 ==
71行目: 72行目:     
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
;[[ストライクガンダム]]
  −
:
   
;[[エールストライクガンダム]]
 
;[[エールストライクガンダム]]
 
:
 
:
80行目: 79行目:  
:
 
:
 
;[[ライトニングストライクガンダム]]
 
;[[ライトニングストライクガンダム]]
:
  −
;[[ストライクルージュ]]
  −
:
  −
;[[ストライクノワールガンダム]]
   
:
 
:
 
;[[スカイグラスパー]]
 
;[[スカイグラスパー]]
 
:
 
:
;[[ストライクダガー]]
+
;[[ブラストインパルスガンダム]]
:
  −
;[[105ダガー]]
  −
:
  −
;[[フリーダムガンダム]]
  −
:
  −
;[[ジャスティスガンダム]]
  −
:
  −
;[[インパルスガンダム]]
   
:
 
:
  
匿名利用者

案内メニュー