1行目:
1行目:
== スーパーエステバリス(Super Aestivalis) ==
== スーパーエステバリス(Super Aestivalis) ==
−
*[[登場作品]]:[[劇場版 機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-]]
*[[登場作品]]:[[劇場版 機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-]]
*分類:[[エステバリス]]
*分類:[[エステバリス]]
6行目:
5行目:
*開発:[[ネルガル重工]]
*開発:[[ネルガル重工]]
*所属:[[ナデシコB]]
*所属:[[ナデシコB]]
−
*主なパイロット
+
*主なパイロット:[[タカスギ・サブロウタ]]、[[ダイゴウジ・ガイ]](W)
−
**[[タカスギ・サブロウタ]]
−
**[[ダイゴウジ・ガイ]](ゲームオリジナル)
TV版で[[アカツキ・ナガレ|アカツキ]]が搭乗していた[[エステバリス]]・アカツキ機の改良型に当たる。フェイス部はカメラ・センサー等の保護のため、バイザーで覆われている。実験艦である[[ナデシコB]]の兵装を補助する役割もあり、通常より武装が強化されている。
TV版で[[アカツキ・ナガレ|アカツキ]]が搭乗していた[[エステバリス]]・アカツキ機の改良型に当たる。フェイス部はカメラ・センサー等の保護のため、バイザーで覆われている。実験艦である[[ナデシコB]]の兵装を補助する役割もあり、通常より武装が強化されている。
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
+
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦R]]
;[[スーパーロボット大戦R]]
:序盤の[[スポット参戦]]でのサブロウタ機のほか、ゲームオリジナルでガイ機が登場。それぞれ[[改造]]は[[エステバリス]]・ガイ機と共有される。
:序盤の[[スポット参戦]]でのサブロウタ機のほか、ゲームオリジナルでガイ機が登場。それぞれ[[改造]]は[[エステバリス]]・ガイ機と共有される。
−
;[[スーパーロボット大戦MX]]
−
:サブロウタ機が登場する。攻撃力は高くないが、戦艦援護攻撃や強制出撃では意外と戦力になる。
−
;[[スーパーロボット大戦MX PORTABLE]]
−
:PS2版に準拠。
;[[スーパーロボット大戦W]]
;[[スーパーロボット大戦W]]
:今回ガイは[[エステバリスカスタム]]に乗るのでサブロウタ機のみ。なお、上記通りアカツキの乗機だったものの改良型だが、第二部でアカツキが復帰しても彼は本機に乗り換えない。
:今回ガイは[[エステバリスカスタム]]に乗るのでサブロウタ機のみ。なお、上記通りアカツキの乗機だったものの改良型だが、第二部でアカツキが復帰しても彼は本機に乗り換えない。
+
+
=== 単独作品 ===
+
;[[スーパーロボット大戦MX]]([[スーパーロボット大戦MX PORTABLE|PORTABLE]])
+
:サブロウタ機が登場する。攻撃力は高くないが、戦艦援護攻撃や強制出撃では意外と戦力になる。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
−
=== 武装・[[必殺武器]] ===
=== 武装・[[必殺武器]] ===
SRWでは[[エステバリス]]と比べて性能に大差はないが、ガイ機以外は[[合体攻撃]]がないため、攻撃力の面で決定打にかけるのが難点。
SRWでは[[エステバリス]]と比べて性能に大差はないが、ガイ機以外は[[合体攻撃]]がないため、攻撃力の面で決定打にかけるのが難点。
68行目:
65行目:
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==
<amazon>B002A9J5UA</amazon>
<amazon>B002A9J5UA</amazon>
−
<!-- == 資料リンク == -->
−
<!-- == リンク == -->
{{DEFAULTSORT:すうはあえすてはりす}}
{{DEFAULTSORT:すうはあえすてはりす}}
[[Category:登場メカさ行]]
[[Category:登場メカさ行]]
[[Category:機動戦艦ナデシコ]]
[[Category:機動戦艦ナデシコ]]