差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1,073 バイト追加 、 2014年10月4日 (土) 22:33
編集の要約なし
16行目: 16行目:  
アルメラ共和国のイルゼノン社が開発した魔装機。アルメラ共和国の主力機であり、リジェリオールARとリジェリオールCLの原型機。COEで登場する白いリジェリオールが本機と思われる。
 
アルメラ共和国のイルゼノン社が開発した魔装機。アルメラ共和国の主力機であり、リジェリオールARとリジェリオールCLの原型機。COEで登場する白いリジェリオールが本機と思われる。
   −
性能そのものは低くなかったが、戦乱から離れていたアルメラでは実戦負荷の見積が甘く、数々の不具合を出してしまった模様(不具合の詳細は不明だが、駆動系に問題がある事が判明している)。
+
性能そのものは低くなかったが、戦乱から離れていたアルメラでは実戦負荷の見積が甘く、数々の不具合を出してしまった模様(不具合の詳細は不明だが、改良型のARは駆動系に問題がある事が判明している。後述のとおり余りにも致命的過ぎる欠陥であり、改良型のARよりも稼働率と信頼性の劣るリジェリオールの不具合も推して知るべし)。
    
=== リジェリオールAR(Regelior-AR) ===
 
=== リジェリオールAR(Regelior-AR) ===
26行目: 26行目:  
*メカニックデザイン:橋口力也
 
*メカニックデザイン:橋口力也
   −
リジェリオールを改良した再設計機。機体色は緑。信頼性・稼働率が改善され、武装や装甲も増強されているが生産性が低下してしまい、限定的な数だけしか配備されていない。何の略称かは不明。
+
リジェリオールを改良した再設計機。機体色は緑。信頼性・稼働率が改善され、武装や装甲も増強されているが生産性が低下してしまい、限定的な数だけしか配備されていない。ARが何の略称かは不明。
   −
無印とAR、さらに[[ディーグリッド]]は駆動系に欠陥を抱えており、巨人との遭遇戦においてようやく判明する。
+
中盤までは問題なく戦いぬいていたが、ヴォルクルス教団との決戦後の予期せぬ巨人との遭遇戦において突如として機体が機能を停止してしまう(ただの起動不全ではなく、慣性質量低減装置自体が機能停止してしまったため機体が全く動かないばかりか、味方に牽引してもらう事すら困難。更にハッチが開かず、操者が機体を捨てて逃げることすらできなかった)。
 +
この問題を受けて、巨人との遭遇戦後イルゼノン社製の全ての機体に精密検査を行った結果、ARと[[ディーグリッド]]は駆動系に欠陥を抱えている事が、ようやく判明する。実戦環境下での負荷に耐えられない機体を前線には出せないとして解体処分される事になった。
    
=== リジェリオールCL(Regelior-CL) ===
 
=== リジェリオールCL(Regelior-CL) ===
39行目: 40行目:     
リジェリオールの指揮官機。生産性を除き原型機以上の性能を持ち、機動性と情報処理能力が高い。地上の[[PT]]を研究しているイルゼノン社が開発したため、精霊と契約しているものの仕様や見た目は魔装機よりPTに近い印象を受ける。なお、CLは「Commander Limited」の略。
 
リジェリオールの指揮官機。生産性を除き原型機以上の性能を持ち、機動性と情報処理能力が高い。地上の[[PT]]を研究しているイルゼノン社が開発したため、精霊と契約しているものの仕様や見た目は魔装機よりPTに近い印象を受ける。なお、CLは「Commander Limited」の略。
 +
先述のARの不具合発覚の際、精密検査を行ったがCLの方は問題なしと判断され引き続き使用される。
    
== 登場作品と操縦者 ==  
 
== 登場作品と操縦者 ==  
 
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END]]
 
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END]]
 
:リジェリオールCLの初期スペックは決して高くないが、全ての武装がランクアップ可能で回避率も高いため、回避系[[強化パーツ]]を詰め込んでやれば意外と戦える。「AGアジャスター」を付けるか「修理・補給装置」を付けるかはプレイヤー次第。射撃武装の[[射程]]が長いが、移動後の射程が短い。ストーリー後半にはARは巨人族に教化されたイルゼノン社兵の機体が多数登場し、CLは巨人族に教化された[[メルセン・サンティス|メルセン]]も搭乗しており、専用[[カットイン]]がある。
 
:リジェリオールCLの初期スペックは決して高くないが、全ての武装がランクアップ可能で回避率も高いため、回避系[[強化パーツ]]を詰め込んでやれば意外と戦える。「AGアジャスター」を付けるか「修理・補給装置」を付けるかはプレイヤー次第。射撃武装の[[射程]]が長いが、移動後の射程が短い。ストーリー後半にはARは巨人族に教化されたイルゼノン社兵の機体が多数登場し、CLは巨人族に教化された[[メルセン・サンティス|メルセン]]も搭乗しており、専用[[カットイン]]がある。
:全体的に強制出撃することが多く、改造しておいて損はない。2機存在するARははっきり言ってほぼ完全に修理・補給役と言えるスペックの低さだが、どちらもイベントで完全離脱して改造費が変換されるので、これはこれで改造しておくのは悪くない。強化パーツの条件になっていたりもするので、弱すぎると辛い(テュッティ機はそこまで弱くがないが)。テュッティ機はガッデス搭乗後は使用不可になり、フィリス機は巨人との遭遇戦で駆動系に故障が発生、巨人に教化されたフィリスと共に敵になる。また一般兵が乗るARも終盤に登場する
+
:全体的に強制出撃することが多く、改造しておいて損はない。2機存在するARははっきり言ってほぼ完全に修理・補給役と言えるスペックの低さだが、どちらもイベントで完全離脱して改造費が変換されるので、これはこれで改造しておくのは悪くない。強化パーツの条件になっていたりもするので、弱すぎると辛い(テュッティ機は本人の射撃特化の能力もありそこまで弱くないが)。テュッティ機はガッデス搭乗後は使用不可になり、フィリス機は巨人との遭遇戦で駆動系に故障が発生、巨人に教化されたフィリスと共に敵になる。また一般兵が乗るARも終盤に登場する
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
匿名利用者

案内メニュー