差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
84 バイト追加 、 2014年10月1日 (水) 22:38
編集の要約なし
3行目: 3行目:  
『[[機動戦士ガンダムSEED]]』シリーズに登場する受精卵に遺伝子操作を加えられて誕生した人間で、コーディネイター同士の両親から生まれた人間も含む(この場合は第二世代とも言う。例えば、[[アスラン・ザラ]]や[[ラクス・クライン]]等が第二世代コーディネイターにあたる)。
 
『[[機動戦士ガンダムSEED]]』シリーズに登場する受精卵に遺伝子操作を加えられて誕生した人間で、コーディネイター同士の両親から生まれた人間も含む(この場合は第二世代とも言う。例えば、[[アスラン・ザラ]]や[[ラクス・クライン]]等が第二世代コーディネイターにあたる)。
   −
作中では通常の人間は[[ナチュラル]]と呼ばれるが、彼らよりも身体能力や頭脳が優れ、また病気に対する抵抗力も持ち合わせる。しかし、先天性の盲目など治せないものもあり、万能というわけでもない。また、ナチュラルでありながら[[ザフト]]の[[エース|トップエース]]の地位にまで至れたほどの実力を持つ[[ラウ・ル・クルーゼ]]がいるように、コーディネイターをも凌駕する実力を持つナチュラルも存在している。
+
作中では通常の人間は[[ナチュラル]]と呼ばれるが、彼らよりも身体能力や頭脳が優れ、また病気に対する抵抗力も持ち合わせる。しかし、先天性の盲目など治せないものもあり、万能というわけでもない。また、当時ナチュラルでは搭乗出来なかったモビルスーツに対し、それよりも劣るモビルアーマーで必死に抗い「エンディミオンの鷹」と異名を取るに至った[[ムウ・ラ・フラガ]]の例のように、ナチュラルでもコーディネーターとある程度渡り合える者も稀だが存在している。
    
最初のコーディネイターすなわち『ファーストコーディネイター』は、科学者グループによって誕生させられた[[ジョージ・グレン]]なる人物である。彼は[[C.E.]]15年に自らがコーディネイターであることを明かし、人類と新たに生まれるであろう新人類との架け橋という事を願い、調整者(=コーディネイター)という名称を作った(その後[[キャプテンG.G.]]として復活した彼の弁によれば、これは遺伝子の調整をされた者に限ったことではないと思い直している)。
 
最初のコーディネイターすなわち『ファーストコーディネイター』は、科学者グループによって誕生させられた[[ジョージ・グレン]]なる人物である。彼は[[C.E.]]15年に自らがコーディネイターであることを明かし、人類と新たに生まれるであろう新人類との架け橋という事を願い、調整者(=コーディネイター)という名称を作った(その後[[キャプテンG.G.]]として復活した彼の弁によれば、これは遺伝子の調整をされた者に限ったことではないと思い直している)。
匿名利用者

案内メニュー