差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
6,661 バイト追加 、 2012年8月10日 (金) 21:59
ページの作成:「== 左近寺公三(Kozo Sakonji) == *登場作品超電磁マシーン ボルテスV *声優:大木民夫 *種族:地球人(日本人) *性...」
== 左近寺公三(Kozo Sakonji) ==
*[[登場作品]]:[[超電磁マシーン ボルテスV]]
*[[声優]]:大木民夫
*種族:地球人(日本人)
*性別:男
*所属:[[ビッグファルコン]]
*階級:ビッグファルコン2代目司令官
<!-- *年齢:歳 -->
<!-- *身長:---cm -->
<!-- *体重:---kg -->

[[浜口博士]]の門下生で、彼の死後、[[ビッグファルコン]]の2代目司令官に就任する。

スパルタ式特訓でボルテスチームをしごき、彼らが脱走を企てようとする程の反感を覚えるなど、当初の信頼関係はゼロに等しかった。彼の主役回である原作第17話のサブタイトル(「愛も涙もふりすてろ!!」)が示す通り、かなり時代がかかった教育方針の持ち主で、個人を尊重する近年の学校教育や、戦争の中でも個人の意思を貫くことを良しとする近年のロボットアニメの作風とは真逆を突き進んでいる。その為、彼なりの確固たる信念や5人への配慮も描かれているとはいえ、現代では非常に共感しにくい一面も持つ(実際は『ボルテス』の作風自体がそうなのだが)。

その真意は、強力になっていくボアザン軍との過酷な戦いを生き延びるために敢えて厳しい訓練を課したという理由があり、彼らもその真意を知って信頼関係を築いたため、決して冷徹なだけの人間ではない。

== 登場作品と役柄 ==
ボアザン星の[[獣士]]と戦える戦力が、[[地球]]全体で[[ボルテスV]]しか存在しないという切羽詰まった状況が如実に描かれ、ギスギスしていた原作と違い、[[地球]]を護りきれる勢力が[[太陽系]]中に数多く存在し、多種多様な作風の作品が入り乱れるスパロボでは上手く溶け込めないのか、出演回数は非常に少ない。

;[[スーパーロボット大戦A]]
:今作で初登場。[[長浜作品]]のロボットに追加武装を施してくれる。ボルテスチームのみならず他の[[ロンド・ベル]]メンバーにもランニングをさせるなど、博士系のキャラでは一線を画す。そのスパルタぶりは[[アムロ・レイ|アムロ]]と[[クワトロ・バジーナ|クワトロ]]が打ち合わせと称して逃げ出すほど。
;[[スーパーロボット大戦R]]
:
;[[スーパーロボット大戦L]]
:今回はボルテスが原作終了後ということもあってか最初から登場する。自軍部隊の戦闘教官を務めるなどで出番はそこそこ多い。

== 人間関係 ==
;[[浜口博士]]
:師。彼の意志を継いで、司令官に就任した。

== 他作品の人間関係 ==
;[[アムロ・レイ]] / [[クワトロ・バジーナ]]
:[[スーパーロボット大戦A|A]]では歴戦の勇士である二人も左近寺のシゴキから逃げ出してしまう(ただし、アムロにとってはクワトロの真意を問いただすために二人きりになりたいから、という意味もあった)。
;[[アカツキ・ナガレ]]
:[[スーパーロボット大戦A|A]]ではネルガル重工会長の権威を盾にシゴキから逃げ出そうとする彼も容赦なくしごいた。
;[[早乙女アルト]] / [[ミハエル・ブラン]]
:[[スーパーロボット大戦L|L]]では彼らの上官となり、徹底的にしごく。新人のアルトに対してもその優れた素質を見出すと同時に、高難易度の訓練を課した。当然、彼らも左近寺のシゴキには不平を漏らしていた。
;[[オズマ・リー]] / [[ヘンリー・ギリアム]]
:[[スーパーロボット大戦L|L]]では同僚となり、親しい間柄となるが、ギリアムは出会って間もなく逝ってしまうこととなる。
;[[剣鉄也 (OVA)]]
:[[スーパーロボット大戦L|L]]では左近寺博士に影響を受けたらしく、授業中におしゃべりした[[LOTUS]]メンバーに連帯責任としてランニングを課す。
;[[南雲一鷹]]
:彼にも徹底的に訓練を課す。

== 名台詞 ==
;「構わん!それはそれだけ腕が未熟であったというだけだ。死んだ者には気の毒だがなぁ」
:上記の通り彼の厳しいシゴキが描かれている17話より。訓練中、何の告知もなくボルテスチームに実弾ミサイルを撃ったことを非難したボルテスチームの面々への反論。この時点では机に両足を置いて訓練に苦しむニタニタしながら見る等、かなり心証は悪い。
;「大した兄弟愛だ。だが、わしにそんなものは通用しない。わしにとって必要なのはボルトメカを完全に乗りこなせるマシンだ!」<br />「日吉が子供であろうとなかろうと、わしは完璧を求める。己の能力を最高に発揮できる戦闘マシンをだ!それが戦いに勝つ手段だ!」
:同じく17話より、ボルテスチームの中で自分の課した訓練についていけなかった日吉に対して、過酷な特別メニューを行って気絶させたことを非難する健一達への反論。
;「ワシはお前達を殺したくない。ワシを信じて五つの命を今、預けてくれい!」
:17話後半、パワーアップした獣士の攻撃で合体不可能に陥るボルテスチームに対し、これまで訓練してきた高度でのスピン飛行を命じ、続けて言ったセリフ。ここから過剰に冷徹な指揮官にしか見えなかった彼の雰囲気が変わる。
;「ワシの訓練は少々厳しかったかもしれん。しかし、それは何としてでもお前達に生き抜いてもらいたかったからだ」
:17話ラスト、獣士を撃退した後に語る彼の真意。ここで彼とボルテスチームの間に信頼関係が生まれる。

== スパロボシリーズにおける名台詞 ==
;「そこの髪の長いの!後ろに縛れ!」<br />「会長だろうがスパイだろうが関係ないといったァッ!」
:[[スーパーロボット大戦A|A]]より。権威を盾にして特訓を拒む[[アカツキ・ナガレ|アカツキ]]に対して。口の上手いアカツキを黙らせる姿はまさに鬼教官である。
<!-- == 商品情報 == -->
<!-- *<amazon>B000BUNV78</amazon> -->
<!-- == 話題まとめ == -->
<!-- == 資料リンク == -->

{{DEFAULTSORT:さこんし こうそう}}
[[Category:登場人物さ行]]
[[Category:超電磁マシーン ボルテスV]]

案内メニュー