107行目:
107行目:
:*[[機動新世紀ガンダムX]]ではMS[[ガンダムヴァサーゴ]]の名前元として使われている。
:*[[機動新世紀ガンダムX]]ではMS[[ガンダムヴァサーゴ]]の名前元として使われている。
===公爵(Duke)===
===公爵(Duke)===
+
ウァレフォル(Valefor)
+
:10の軍団を率いる序列6番の悪魔。召喚される際には「人間またはロバの頭を持ったライオン」の姿で現れる。
+
:人々を盗みに働くように誘惑したり、泥棒と和解させることができる等、盗賊と関連の深い悪魔とされている。
+
:*[[バンプレストオリジナル]]では[[修羅神]]の一体[[ビレフォール]]の名前元として使われている。
;ベリト(Berith)
;ベリト(Berith)
:26の軍団を率いる序列28番の悪魔。「ボフリィ」とも。召喚される際は「赤い衣服と王冠を身につけ、赤い馬にまたがった兵士」の姿で現れる。
:26の軍団を率いる序列28番の悪魔。「ボフリィ」とも。召喚される際は「赤い衣服と王冠を身につけ、赤い馬にまたがった兵士」の姿で現れる。
:金属を黄金に変える力を持つ他、召喚した人間に過去と未来の知識と揺るがぬ尊厳を与えることができるが、しばしば嘘をつくことも。
:金属を黄金に変える力を持つ他、召喚した人間に過去と未来の知識と揺るがぬ尊厳を与えることができるが、しばしば嘘をつくことも。
:*[[バンプレストオリジナル]]では[[修羅神]]の一体[[ボフリィ]]の名前元として使われている。
:*[[バンプレストオリジナル]]では[[修羅神]]の一体[[ボフリィ]]の名前元として使われている。
+
;フラウロス(Flauros)
+
:36軍団を率いる序列64番の悪魔。召喚される際は「恐ろしく力強い豹」の姿か「人間」の姿を取る。
+
:召喚した人間に過去、現在、未来全ての質問に対して正しく返答するが、魔法陣の三角形の中にいないと嘘の答えを言ってしまう。
+
:*[[バンプレストオリジナル]]では[[修羅神]]の一体[[フラウス]]の名前元として使われている。
===侯爵(Marquess)===
===侯爵(Marquess)===
;ハルファス(Halphas)
;ハルファス(Halphas)