差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
39行目: 39行目:  
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇]]
 
:今回は最初からこちらの形態で登場。その分、参戦は遅め。今作では[[ダンクーガノヴァ]]との初共演が実現した。ちなみに今作ではこのダンクーガを元にしてダンクーガノヴァと[[R-ダイガン]]が作られたという設定。[[野生化]]が弱体化してしまっているものの、5人乗りの上に素の攻撃力も高く、十分に強い。他の主役級の機体たちと同様、最強技の「断空光牙剣」は使用不可なため、いつもと若干使い勝手が異なる。
 
:今回は最初からこちらの形態で登場。その分、参戦は遅め。今作では[[ダンクーガノヴァ]]との初共演が実現した。ちなみに今作ではこのダンクーガを元にしてダンクーガノヴァと[[R-ダイガン]]が作られたという設定。[[野生化]]が弱体化してしまっているものの、5人乗りの上に素の攻撃力も高く、十分に強い。他の主役級の機体たちと同様、最強技の「断空光牙剣」は使用不可なため、いつもと若干使い勝手が異なる。
 +
:Zシリーズの獣戦機隊は別の世界から来たため本機体は何時もの『軍属のスーパーロボット』ではなく、『[[ドラゴンズハイヴ]]所属のスーパーロボット』となる。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇]]
 
:今作でも参戦は遅め。また、日本ルート43話から断空光牙剣が使えるようになる。さらに48話で[[ダンクーガノヴァ・マックスゴッド]]との合体攻撃、「断空双牙剣」も実装と、前作から大きくパワーアップしている。
 
:今作でも参戦は遅め。また、日本ルート43話から断空光牙剣が使えるようになる。さらに48話で[[ダンクーガノヴァ・マックスゴッド]]との合体攻撃、「断空双牙剣」も実装と、前作から大きくパワーアップしている。
11,688

回編集

案内メニュー