差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
11行目: 11行目:  
** 返答ありがとうございます。ゲシュペンストについては理解しました・・・が、流石に削りすぎではないですか? 例えば[[サイフィス]]の記事内の他の高位精霊の記述を「○の精霊の一柱。」とだけしか書かず、どの魔装機神の守護精霊なのか等のごく基本的な情報さえも削除してしまい、それすらもリンク先の記事をいちいち開かなければ分からないようにしてしまうのは、いくらなんでも不親切ではないかと。方針自体は理解できますが、それに拘る余りやりすぎているのではないでしょうか。そうでなくても、ぶっちゃけた言い方ではありますが「枯れ木も山の賑わい」と言う言葉があるように、いくら不必要な記述であっても綺麗さっぱり無くしてしまうと記事が貧相になりやすいという問題もあります。中途半端に記述を残すのもそれはそれで線引きの問題があるのは分かりますが・・・。--[[利用者:36|36]] ([[利用者・トーク:36|トーク]]) 2014年9月5日 (金) 17:47 (JST)
 
** 返答ありがとうございます。ゲシュペンストについては理解しました・・・が、流石に削りすぎではないですか? 例えば[[サイフィス]]の記事内の他の高位精霊の記述を「○の精霊の一柱。」とだけしか書かず、どの魔装機神の守護精霊なのか等のごく基本的な情報さえも削除してしまい、それすらもリンク先の記事をいちいち開かなければ分からないようにしてしまうのは、いくらなんでも不親切ではないかと。方針自体は理解できますが、それに拘る余りやりすぎているのではないでしょうか。そうでなくても、ぶっちゃけた言い方ではありますが「枯れ木も山の賑わい」と言う言葉があるように、いくら不必要な記述であっても綺麗さっぱり無くしてしまうと記事が貧相になりやすいという問題もあります。中途半端に記述を残すのもそれはそれで線引きの問題があるのは分かりますが・・・。--[[利用者:36|36]] ([[利用者・トーク:36|トーク]]) 2014年9月5日 (金) 17:47 (JST)
 
**ざっと拝見しましたが、大体において合理的な整理をされているようです。関連機体やら人物やらの詳細はリンク先で書くべきという意見も賛成です。しかしいささか性急すぎるのでは? 36さんも心配されているように、どこまでが必要最低限の記述なのかも意見が分かれるところですし。--[[利用者:GGG|GGG]] ([[利用者・トーク:GGG|トーク]]) 2014年9月5日 (金) 17:51 (JST)
 
**ざっと拝見しましたが、大体において合理的な整理をされているようです。関連機体やら人物やらの詳細はリンク先で書くべきという意見も賛成です。しかしいささか性急すぎるのでは? 36さんも心配されているように、どこまでが必要最低限の記述なのかも意見が分かれるところですし。--[[利用者:GGG|GGG]] ([[利用者・トーク:GGG|トーク]]) 2014年9月5日 (金) 17:51 (JST)
 +
**サイフィスに関しては、[[グランバ]]、[[ガッド]]、[[ザムージュ]]の項目が新たに作られたため、具体的な情報はそちらの方に回そうという判断で削除しました。確かに性急すぎるかもしれません。が、個人的には貧相な記事をまったく無関係な記述で肉付けしていくのは反対です。たとえばサイフィスの人間関係の項目で、サイフィスとどういった関係かより、他キャラの詳細な説明の方が多いのは問題だと思います。<br />とはいうものの、私も今回のゲシュペンストでめんどくさがってMk-2関係の項目をMk-2の方に移さなかったりしたので、これからはもう少し考えて編集したいと思います。--[[特別:投稿記録/211.11.6.130|211.11.6.130]] 2014年9月5日 (金) 18:22 (JST)
匿名利用者

案内メニュー