47行目:
47行目:
;[[マサキ・アンドー]] / [[シモーヌ・キュリアン]]
;[[マサキ・アンドー]] / [[シモーヌ・キュリアン]]
:最も憎悪している男女。この二人以外は眼中にない。
:最も憎悪している男女。この二人以外は眼中にない。
+
;[[リューネ・ゾルダーク]]
+
:かつて同じ復讐者だったからか戦闘時は彼女から気を遣われた。
−
=== 傭兵 ===
+
=== [[神聖ラングラン王国]] ===
+
;[[エラン・ゼノサキス]]
+
:マルテナ社時代の同僚。お互いに辞めてからはゼルヴォイド・ヴァストを巡って敵対している。
+
+
=== [[シュテドニアス連合国]] ===
+
;[[ラセツ・ノバステ]]
+
:敬愛する存在。シモーヌ同様、彼に救われた。
+
+
=== [[マルテナ社]] ===
+
;[[ジェン・デミン]]、[[ディーゴ・カムラッド]]
+
:マルテナ社時代の同僚。交流はなかった。
+
+
=== [[反アンティラス隊]] ===
+
;[[ドーソン・バリアルス]]
+
:反アンティラス隊隊長。地上人嫌いの彼だがマーガレットに何か言う場面は存在しない。
;[[ムデカ・ラーベンス]]
;[[ムデカ・ラーベンス]]
−
:志を同じくする同志のはずだが、Ⅱでは二人だけで会話を行う場面を用意してもらえていない。
+
:志を同じくする同志のはずだが、Ⅱでは二人だけで会話を行う場面を用意してもらえていない。IIIでは会話シーンが存在するほか互いのプライベートには干渉しないようにしていることが明らかになった。
+
;[[ホルヘ・レイ・バルディビア・ロンバルディ]]、[[ニーナ・フレーザー]]
+
:同僚で同じ地上人だが交流はなかった。
=== [[バゴニア連邦共和国]] ===
=== [[バゴニア連邦共和国]] ===
56行目:
74行目:
:エル・バドレルの一員。髪型は違うが同じくデコ出しの為か、彼女に同僚の[[サンナ・ゲインズ]]と比較される。
:エル・バドレルの一員。髪型は違うが同じくデコ出しの為か、彼女に同僚の[[サンナ・ゲインズ]]と比較される。
−
=== テロ組織 ===
+
=== ネストリアス教 ===
−
;[[フォーラン・ディクセン]]
+
;[[フォーラン・デイクゼン]]
:同じく復讐の執念に取り付かれた女性。絡みはないが、決着できるルートは同じ。
:同じく復讐の執念に取り付かれた女性。絡みはないが、決着できるルートは同じ。
71行目:
89行目:
;「変革に混乱はつきものよっ!」
;「変革に混乱はつきものよっ!」
:彼女の人間性の一端がよくでた台詞。
:彼女の人間性の一端がよくでた台詞。
+
;「立ち塞がる相手を全て力で叩き伏せてきたあなた達に、テロリストをどうこう言う資格はない!」
+
:シモーヌにテロリストになったのかと問われ。この言葉はマサキの胸に深く突き刺さることとなった。
;「正しいか誤ったかなんて、あなたに決める権利があるの!!」
;「正しいか誤ったかなんて、あなたに決める権利があるの!!」
:シナリオ「戦場の教母」から。シモーヌとの間で発生する会話イベントの最後の一節。
:シナリオ「戦場の教母」から。シモーヌとの間で発生する会話イベントの最後の一節。
+
+
==== 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE ====
+
;「飛んで火にいる何とやら……ラセツ大佐の仇をとらせてもらう!」
+
:相変わらず復讐心のみで行動している。
+
;「くっ……なぜだ……なぜ……っ!!」
+
:バゴニアルートでアンティラス隊との最後の戦いに敗れて。このセリフを最後に登場しなくなる為、死亡した可能性がある。
+
;「シモーヌ……私と貴様では、ラセツ大佐への想いが違うのだ!貴様は、もともとラングランにいて、シュテドニアスと戦っていた分、心のどこかで納得できたのだろう……しかし私は、いきなり別の世界に飛ばされ、わけも分からないまま、いきなり……!ラセツ大佐は、それを救ってくれたのだ!なのに、貴様らのせいで私は、今もまだ、苦しみに……!」
+
:ラングランルートにおける彼女の最後の戦いでのシモーヌとの戦闘前会話。自身の苦しみを明かすがシモーヌからは過去に引きずられてはいけないと言われてしまう。
+
;「くっ……またしても……またしても負けると言うのか!?動け……動け、ゼルヴォイド・ヴァスト!」<br />「これは……力が、みなぎる!?これが、ゼルヴォイド・ヴァストの真の力なのか!?」
+
:ラングランルートにおける彼女の最後の戦いで一度アンティラス隊に撃墜されるが、彼女の想いに答えてかゼルヴォイド・ヴァストの機能が急速に回復し驚異的なパワーを発揮するようになった。マーガレットはラセツの加護と喜ぶがその姿はマサキがサイフィスから警告を受けるほど危険なものだった。
+
;「ぐっ……ううう!!まだだ……こんなもので終わりではない……私の、復讐は……!!あの力をもう一度……もう一度蘇れ、ゼルヴォイド・ヴァスト!」<br />「なっ……なんだ!?再生機能が……暴走!?」<br />「操作を……受け付けないとは……!なっ……コ、コクピットが!?や、やめろ!あああああああっ!!」
+
:アンティラス隊に再び敗北し、先程の力を呼び起こそうとするがゼルヴォイド・ヴァストは暴走をはじめマーガレットは復讐を成し遂げられずに死亡してしまう。
+
+
== 搭乗機体・関連機体 ==
+
;[[ジンオウ]]
+
:ROE序盤に搭乗。
+
;[[デュラクシールII]]
+
:ラセツの形見その一。
+
;[[エウリード]]
+
:ラセツの形見その二。
+
;[[バイラヴァ]]
+
:ラセツの形見その三。
+
;[[ゼルヴォイド・ヴァスト]]
+
:パーゼミュート社の主力機。ラングランルートでは謎の超回復や発光現象を起こした。
{{魔装機神シリーズ}}
{{魔装機神シリーズ}}