24行目:
24行目:
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]
:本作においては「鳥の人」は最重要の存在の一つである。原作終了後に[[アクシズ]]軍にサラやシンと共に拿捕され、劇中中盤には[[ハマーン・カーン|ハマーン]]によって一度は復活するも、[[Aフォース]]との戦闘の末破壊される。同作においてはその頭部に[[オリジン・ユニット]]が搭載されているというオリジナル設定が為されており、その頭部を狙って[[キャンベル星人|キャンベル軍]]などの多くの勢力が動いている。最終的には[[シュウイチロウ・ユキムラ|ユキムラ]]の手に渡り、オリジン・ユニットは[[アゾエーブ]]に組み込まれ、「鳥の人」の力は、「アゾエーブ」という形で復活、その力はユキムラによって使役され、物語の最終局面にて'''「全ての[[平行世界]]の破滅」'''という最悪の形で発現する事になる。
:本作においては「鳥の人」は最重要の存在の一つである。原作終了後に[[アクシズ]]軍にサラやシンと共に拿捕され、劇中中盤には[[ハマーン・カーン|ハマーン]]によって一度は復活するも、[[Aフォース]]との戦闘の末破壊される。同作においてはその頭部に[[オリジン・ユニット]]が搭載されているというオリジナル設定が為されており、その頭部を狙って[[キャンベル星人|キャンベル軍]]などの多くの勢力が動いている。最終的には[[シュウイチロウ・ユキムラ|ユキムラ]]の手に渡り、オリジン・ユニットは[[アゾエーブ]]に組み込まれ、「鳥の人」の力は、「アゾエーブ」という形で復活、その力はユキムラによって使役され、物語の最終局面にて'''「全ての[[平行世界]]の破滅」'''という最悪の形で発現する事になる。
+
;[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]]
+
:本作では名前のみとして幾つか語られる他、クランがライディーンを見て鳥の人を思い浮かべるシーンがある。
<!-- == 装備・機能 == -->
<!-- == 装備・機能 == -->
<!-- === 武装・必殺攻撃 === -->
<!-- === 武装・必殺攻撃 === -->