13行目:
13行目:
=== [[宇宙の騎士テッカマンブレード]] ===
=== [[宇宙の騎士テッカマンブレード]] ===
−
通称ミリー。[[スペースナイツ]]のオペレーター。普段はフリーマンに付き添っているが、[[如月アキ|アキ]]のかわりに[[ブルーアース号]]に乗り込むこともある。[[Dボゥイ]]から[[相羽ミユキ|ミユキ]]の面影を重ねられていた…が特に似ているわけではない。この事はドラマCDでネタにされてしまうほど。コミックコンプ版ではこの設定を上手くアレンジしている。
+
通称ミリー。[[スペースナイツ]]のオペレーター。普段はフリーマンに付き添っているが、[[如月アキ|アキ]]のかわりに[[ブルーアース号]]に乗り込むこともある。[[Dボゥイ]]から[[相羽ミユキ|ミユキ]]の面影を重ねられていた……が特に似ているわけではない。この事は[[ドラマCD]]でネタにされてしまうほど。コミックコンプ連載の漫画版ではこの設定を上手くアレンジしている。
アキと同じく、フルネームは本作の時点では判明しておらず、後々の媒体で明らかにされている。
アキと同じく、フルネームは本作の時点では判明しておらず、後々の媒体で明らかにされている。
21行目:
21行目:
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
−
=== 携帯機シリーズ ===
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦J]]
;[[スーパーロボット大戦J]]
:中盤で[[ブルーアース号]]にサブパイロットとして乗り込む。
:中盤で[[ブルーアース号]]にサブパイロットとして乗り込む。
;[[スーパーロボット大戦W]]
;[[スーパーロボット大戦W]]
−
:前作と同じくブルーアース号にサブパイロットとして乗り込む。本作ではレアな[[再動]]を覚えるので、サポートとして役立つ。
+
:パイロットとしてはJと同様。本作ではレアな[[再動]]を覚えるので、サポートとして役立つ。
== パイロットステータス設定の傾向 ==
== パイロットステータス設定の傾向 ==
36行目:
35行目:
;[[Dボゥイ]]
;[[Dボゥイ]]
:[[相羽ミユキ|ミユキ]]の面影を重ねられている。
:[[相羽ミユキ|ミユキ]]の面影を重ねられている。
−
;[[如月アキ]]
+
;[[如月アキ]]、[[ノアル・ベルース]]
−
:同僚。
−
;[[ノアル・ベルース]]
:同僚。
:同僚。
;[[本田]]
;[[本田]]
47行目:
44行目:
:上官。
:上官。
;グロリア
;グロリア
−
:第32話「待ちわびた少女」ゲスト。ラダムの侵攻が行われた半年前、城を下りた祖父の言いつけを守りひとり古城に住む少女。初めての同い年なのか、ミリィと友人に等しい存在になる彼女の出生には、秘密が隠されていた…。
+
:第32話「待ちわびた少女」ゲスト。[[ラダム]]の侵攻が行われた半年前、城を下りた祖父の言いつけを守りひとり古城に住む少女。初めての同い年なのか、ミリィと友人に等しい存在になる彼女の出生には、秘密が隠されていた…。
;ロビー
;ロビー
−
:第32話「待ちわびた少女」ゲスト。ラダム樹に侵食されかかった古城に住む護衛ロボット。半世紀も前のモデルであり、グロリアと共に城に住み執事として仕えていた。ペガスと電子音で会話したり、紅茶を淹れることも可能。ラダムの襲撃に崩れ落ちる城からミリィを守り、自身はグロリアを抱えてシェルターへと潜るが…。なお、グロリアとロビーの名前はSF小説の巨匠・アイザック・アシモフによる初のロボットSF『ロビイ』の登場人物から。
+
:第32話「待ちわびた少女」ゲスト。[[ラダム樹]]に侵食されかかった古城に住む護衛ロボット。半世紀も前のモデルであり、グロリアと共に城に住み執事として仕えていた。ペガスと電子音で会話したり、紅茶を淹れることも可能。ラダムの襲撃に崩れ落ちる城からミリィを守り、自身はグロリアを抱えてシェルターへと潜るが…。
+
:なお、グロリアとロビーの名前はSF小説の巨匠・アイザック・アシモフによる初のロボットSF『ロビイ』の登場人物から。
;ユキちゃん
;ユキちゃん
:ドラマCD「ラダムの来ない日」に登場したペットのヤギ。散歩の途中に[[Dボゥイ]]の折った千羽鶴を全部食べてしまう。その結末は…。
:ドラマCD「ラダムの来ない日」に登場したペットのヤギ。散歩の途中に[[Dボゥイ]]の折った千羽鶴を全部食べてしまう。その結末は…。
88行目:
86行目:
;「ふ~んだ!いいですよ~!あたし、食べ盛りなんですも~んだ!それに、レビンみたいに食べた分だけ太る体質じゃないのっ!」
;「ふ~んだ!いいですよ~!あたし、食べ盛りなんですも~んだ!それに、レビンみたいに食べた分だけ太る体質じゃないのっ!」
:第33話、バルザックが住むリルルの農場の食卓にて、素早くレビンのステーキにがぶりつく際に。
:第33話、バルザックが住むリルルの農場の食卓にて、素早くレビンのステーキにがぶりつく際に。
+
+
== 迷う台詞 ==
;「ユキちゃん、ちゃんと噛まないとポンポンいたくなりますよ~」<br />「あぁ、残さず全部食べてお利口さんですね~、いい子いい子~♪」
;「ユキちゃん、ちゃんと噛まないとポンポンいたくなりますよ~」<br />「あぁ、残さず全部食べてお利口さんですね~、いい子いい子~♪」
−
:ドラマCD「ラダムの来ない日」にて、新しいペットのヤギのユキちゃんがDボゥイが願いが捧げようとした千羽鶴を食べた際の台詞。取り乱す彼に対し、一切止めようとせずに食べさせてしまう。この後「みんなどわぃっ嫌いだ~」と言って飛び出したDボゥイにも何も気にしないあたり酷い。しかしその日ユキちゃんは失踪し、夕食はアキの焼肉(ヤギ)が振舞われるのであった…。
+
:ドラマCD「ラダムの来ない日」にて、新しいペットのヤギのユキちゃんが、Dボゥイが'''願いが捧げようとした千羽鶴を食べた'''際の台詞。取り乱す彼に対し、一切止めようとせずに食べさせてしまう。この後「みんなどわぃっ嫌いだ~」と言って飛び出したDボゥイにも何も気にしないあたり酷い。しかしその日ユキちゃんは失踪し、夕食は'''アキの焼肉(ヤギ)が振舞われる'''のであった…。
;「そっくりだって設定だったミユキさんとは、胸の大きさだけは完全に違っていたし!」
;「そっくりだって設定だったミユキさんとは、胸の大きさだけは完全に違っていたし!」
:ドラマCD「ザ・宴会」にて、アキの胸の大きさに驚愕した後のメタ発言。…胸以外も似てなかっただろ、とか言ってはいけない。
:ドラマCD「ザ・宴会」にて、アキの胸の大きさに驚愕した後のメタ発言。…胸以外も似てなかっただろ、とか言ってはいけない。
;「7862、7863、7824…」<br/>「畳の目数えてんの」<br/>「7868、7869…」
;「7862、7863、7824…」<br/>「畳の目数えてんの」<br/>「7868、7869…」
−
:ドラマCD「ザ・宴会」にて、胸の大きさの事でやさぐれたミリーはブツブツと畳の目を数えていた…(しかも「畳の目~」の台詞はかなりドスが入っている)
+
:ドラマCD「ザ・宴会」にて、胸の大きさの事でやさぐれたミリーはブツブツと畳の目を数えていた…(しかも「畳の目~」の台詞はかなりドスが入っている)。
;「呪いの藁人形」<br/>「私より胸の大きい人はみんな死ねばいいんだ…!」
;「呪いの藁人形」<br/>「私より胸の大きい人はみんな死ねばいいんだ…!」
:ドラマCD「ザ・宴会」にて、さらに何を持っているのか尋ねられて。
:ドラマCD「ザ・宴会」にて、さらに何を持っているのか尋ねられて。