差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
408 バイト除去 、 2014年7月17日 (木) 16:15
編集の要約なし
12行目: 12行目:  
*キャラクターデザイン:高河ゆん(原案)、千葉道徳
 
*キャラクターデザイン:高河ゆん(原案)、千葉道徳
   −
[[アロウズ]]に所属する謎の男。[[仮面キャラ|仮面]]を被っているだけでなく、陣羽織を身に纏うなどいささか異様な風貌をしている。独自行動権限を持つ「ライセンサー」なだけあって実力は非常に高く、近接戦用の専用機でガンダムと互角に渡り合うなどかなりのものを持つ。だが、ガンダムと戦うこと以外には興味が無いらしく、「ワンマンアーミー」を自称したりライセンサーであることを理由に命令に従わないことも多く、不満を持つ者も多かった。素性については自分の星座が乙女座であること、そして[[ビリー・カタギリ]]と親友であり、彼から「グラハ…」と言われかけたことから、ある人物が想像されるが…。
+
[[アロウズ]]に所属する謎の男。[[仮面キャラ|仮面]]を被っているだけでなく、陣羽織を身に纏うなどいささか異様な風貌をしている。独自行動権限を持つ「ライセンサー」なだけあって実力は非常に高く、近接戦用の専用機でガンダムと互角に渡り合うなどかなりのものを持つ。だが、ガンダムと戦うこと以外には興味が無いらしく、「ワンマンアーミー」を自称したりライセンサーであることを理由に命令に従わないことも多く、不満を持つ者も多かった。素性については自分の星座が乙女座であること、そして[[ビリー・カタギリ]]と親友であり、彼から「グラハ…」と言われかけたことから、ある人物が想像されるが……
   −
そう、その正体は元[[ユニオン]]の[[グラハム・エーカー]]である。[[スペースコロニー|コロニー]]「エクリプス」宙域で刹那に正体を明かし、そして決闘を申し込む。だが刹那に敗北し、死に急ごうとするが彼に「生きるために戦え」と諭され、思い留まる。そして…。
+
その正体は元[[ユニオン]]の[[グラハム・エーカー]]である。[[スペースコロニー|コロニー]]「エクリプス」宙域で刹那に正体を明かし、そして決闘を申し込む。だが刹那に敗北し、死に急ごうとするが彼に「生きるために戦え」と諭され、思い留まる。そして…。
    
ご覧のとおり、'''仮面の必要性が皆無なほど視聴者には正体がバレバレ'''だったのだが、本編では本人から口にするまで徹底的に正体が伏せられていた。挙句の果てに「ミスター・ブシドー」の名前が出てくる以前の回では'''「仮面の男」'''とクレジットされていたりする([[アリー・アル・サーシェス|サーシェス]]や[[リジェネ・レジェッタ|リジェネ]]らは本編で名前が出てくる前からしっかりフルネームでクレジットされていた)。これは「ミスター・ブシドー」が、本人が名を明かさないので外見から他者がつけたニックネームであり、'''本人は迷惑がっている'''と言うこともあるかもしれない。
 
ご覧のとおり、'''仮面の必要性が皆無なほど視聴者には正体がバレバレ'''だったのだが、本編では本人から口にするまで徹底的に正体が伏せられていた。挙句の果てに「ミスター・ブシドー」の名前が出てくる以前の回では'''「仮面の男」'''とクレジットされていたりする([[アリー・アル・サーシェス|サーシェス]]や[[リジェネ・レジェッタ|リジェネ]]らは本編で名前が出てくる前からしっかりフルネームでクレジットされていた)。これは「ミスター・ブシドー」が、本人が名を明かさないので外見から他者がつけたニックネームであり、'''本人は迷惑がっている'''と言うこともあるかもしれない。
21行目: 21行目:     
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
   
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇]]
 
:ブシドーとしての初登場作品。今回は正体を明かしてもキャラ名がブシドーのまま。[[刹那・F・セイエイ|刹那]]が出撃すると彼を執拗に狙って来るが、今回は初戦の時点で既に[[極]]を習得しており、HARDの最終戦ではエースボーナスによって確実に先手を取って来るので、なめると痛い目をみる。結末は原作通り生きて撤退するのだが、刹那との決闘は最終戦ではなく、ZRルートなら[[ルルーシュ・ランペルージ|皇帝ルルーシュ]]の旗下に入って決戦に現れ、騎士団ルートでは[[ホワイトファング]]に回収されて[[ミリアルド・ピースクラフト|ミリアルド]]の協力者として出てくる。ちなみに前作でグラハムが刹那に絡みまくっていたせいか、'''初戦で刹那に正体がバレている'''(原作ではブシドーが自ら正体を明かすまで気付かれなかった)。特殊セリフの種類がグラハムと同様(対刹那、対各種ガンダム、対アルト)で、今回は対[[藤堂鏡志朗|藤堂]]セリフも用意されたが、味方側の専用セリフ(対[[アロウズ]]以外)がまさかの[[アムロ・レイ|アムロ]]だけという散々な目に…
 
:ブシドーとしての初登場作品。今回は正体を明かしてもキャラ名がブシドーのまま。[[刹那・F・セイエイ|刹那]]が出撃すると彼を執拗に狙って来るが、今回は初戦の時点で既に[[極]]を習得しており、HARDの最終戦ではエースボーナスによって確実に先手を取って来るので、なめると痛い目をみる。結末は原作通り生きて撤退するのだが、刹那との決闘は最終戦ではなく、ZRルートなら[[ルルーシュ・ランペルージ|皇帝ルルーシュ]]の旗下に入って決戦に現れ、騎士団ルートでは[[ホワイトファング]]に回収されて[[ミリアルド・ピースクラフト|ミリアルド]]の協力者として出てくる。ちなみに前作でグラハムが刹那に絡みまくっていたせいか、'''初戦で刹那に正体がバレている'''(原作ではブシドーが自ら正体を明かすまで気付かれなかった)。特殊セリフの種類がグラハムと同様(対刹那、対各種ガンダム、対アルト)で、今回は対[[藤堂鏡志朗|藤堂]]セリフも用意されたが、味方側の専用セリフ(対[[アロウズ]]以外)がまさかの[[アムロ・レイ|アムロ]]だけという散々な目に…
 +
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
 
:00は劇場版で参戦なので登場しないが、グラハムが[[黒歴史|「ミスター・ブシドー」であった頃を恥じている]]言動を見せたり、[[ロックオン・ストラトス (2代目)|ロックオン]]に'''「もう[[仮面キャラ|変な仮面]]被るなよ」'''とネタにされたりしている。
 
:00は劇場版で参戦なので登場しないが、グラハムが[[黒歴史|「ミスター・ブシドー」であった頃を恥じている]]言動を見せたり、[[ロックオン・ストラトス (2代目)|ロックオン]]に'''「もう[[仮面キャラ|変な仮面]]被るなよ」'''とネタにされたりしている。
 
:しかし、皮肉なことに第一部終盤で'''グラハムが「ミスター・ブシドー」でなかったがために世界の危機に出撃する事が出来ない'''という場面が存在する。
 
:しかし、皮肉なことに第一部終盤で'''グラハムが「ミスター・ブシドー」でなかったがために世界の危機に出撃する事が出来ない'''という場面が存在する。
 +
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;[[スーパーロボット大戦OperationExtend]]
 
;[[スーパーロボット大戦OperationExtend]]
34行目: 35行目:  
:初登場は第3章、[[ゼクス・マーキス|ゼクス]]と同様、[[キシリア・ザビ|キシリア]]配下のオルトロス隊に参加した元連邦のエースとして登場、呼称に対する抵抗もない。原作より視野は広く、[[ミューカス]]の脅威を認識しキシリアに賛同しているが、一方で[[刹那・F・セイエイ|ガンダムエクシアの少年]]との決着も所望している。
 
:初登場は第3章、[[ゼクス・マーキス|ゼクス]]と同様、[[キシリア・ザビ|キシリア]]配下のオルトロス隊に参加した元連邦のエースとして登場、呼称に対する抵抗もない。原作より視野は広く、[[ミューカス]]の脅威を認識しキシリアに賛同しているが、一方で[[刹那・F・セイエイ|ガンダムエクシアの少年]]との決着も所望している。
 
:第5章サブミッション「仮面の下の決意」にて、シャアやゼクスと共に[[コネクト・フォース]]の[[アムロ・レイ|代]][[ヒイロ・ユイ|表]][[刹那・F・セイエイ|者]]達に[[ガンダムファイト|決闘]]を挑む。しかし戦闘中に[[ミューカス]]の襲撃に会い、迷うことなく[[ガンダムファイト|決闘]]を中断してミューカスへの戦闘に移った三人を見て、自分たちは決闘に拘るあまり対処が遅れたと精神的な敗北を悟る。そしてゼクスとともに[[コネクト・フォース]]へ参加することになる。
 
:第5章サブミッション「仮面の下の決意」にて、シャアやゼクスと共に[[コネクト・フォース]]の[[アムロ・レイ|代]][[ヒイロ・ユイ|表]][[刹那・F・セイエイ|者]]達に[[ガンダムファイト|決闘]]を挑む。しかし戦闘中に[[ミューカス]]の襲撃に会い、迷うことなく[[ガンダムファイト|決闘]]を中断してミューカスへの戦闘に移った三人を見て、自分たちは決闘に拘るあまり対処が遅れたと精神的な敗北を悟る。そしてゼクスとともに[[コネクト・フォース]]へ参加することになる。
 +
;[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]]
 +
:[[ネオ・ロアノーク]]が登場しない為、彼の立ち位置を部分的に担っている。
    
== パイロットステータス設定の傾向 ==
 
== パイロットステータス設定の傾向 ==
191行目: 194行目:     
== 余談 ==
 
== 余談 ==
*彼の振る舞いはスタッフが語るように「五輪書などを頑張って英訳した、間違った武士かぶれ」である。本人は1stで刹那に歪みを指摘されての行動だったようだが、何かを勘違いしてしまったようにしか思えない。ただ、ガンダムに執着していなければ自分を保てなかったなどといった発言もあるため色々迷走していたのだろう。
+
*彼の振る舞いはスタッフが語るように「五輪書などを頑張って英訳した、間違った武士かぶれ」である。本人は1stで刹那に歪みを指摘されての行動だったようだが、何かを勘違いしてしまったようにしか思えない。ただ、ガンダムに執着していなければ自分を保てなかったなどといった発言もあるため色々迷走していたのだろう。<br/>また、1stシーズン最終話のエピローグでは仮面は付けていたが、陣羽織は着ていなかった。
*その衝撃的な出で立ちからか、ネット上では『00』のキャラに彼のような格好をさせたネタ画像が出回っている。
+
*00と同じく黒田洋介氏がシリーズ構成を務めた『[[機神咆吼デモンベイン]]』には「ミスター・ブシドー」の異名を持つ[[魔術師]][[ティトゥス]]が登場する。『[[スーパーロボット大戦UX]]』においてはブシドーと声優が同じ[[森次玲二]]がティトゥスを「ミスター武士道」と呼ぶ声優ネタがあった。
*1stシーズン最終話のエピローグでは仮面は付けていたが、陣羽織は着ていなかった。
  −
*中村悠一氏が特撮作品『海賊戦隊ゴーカイジャー』で演じた親衛隊長デラツエイガーは、本作のブシドー及び彼の機体に似た雰囲気を持つキャラクターである。
  −
*00と同じく黒田洋介氏がシリーズ構成を務めた『[[機神咆吼デモンベイン]]』には「ミスター・ブシドー」の異名を持つ[[魔術師]][[ティトゥス]]が登場する。[[スーパーロボット大戦UX]]においてはブシドーと声優が同じ[[森次玲二]]がティトゥスを「ミスター武士道」と呼ぶ声優ネタがあった。
      
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
 
<amazon>B007WHZAE0</amazon><amazon>B007LX8YKW</amazon>
 
<amazon>B007WHZAE0</amazon><amazon>B007LX8YKW</amazon>
  −
== 話題まとめ ==
  −
<!-- *[[namazu:ミスター・ブシドー]] (全文検索結果) -->
  −
<!-- === チャットログ === -->
  −
  −
== 資料リンク ==
  −
<!-- *[[一覧:ミスター・ブシドー]] -->
   
{{DEFAULTSORT:みすたあ ふしとお}}
 
{{DEFAULTSORT:みすたあ ふしとお}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
[[Category:登場人物ま行]]
 
[[Category:登場人物ま行]]
 
[[Category:ガンダムシリーズの登場人物]]
 
[[Category:ガンダムシリーズの登場人物]]
5,094

回編集

案内メニュー