1行目:
1行目:
−
==中島薫(Kaoru Nakajima)==
+
== 中島薫(Kaoru Nakajima) ==
*[[登場作品]]:[[鉄のラインバレル]]
*[[登場作品]]:[[鉄のラインバレル]]
*[[声優]]:---
*[[声優]]:---
5行目:
5行目:
*性別:女
*性別:女
*[[年齢]]:73歳
*[[年齢]]:73歳
+
*出身地:[[東京]]・蒲田
*キャラクターデザイン:下口智裕(原作漫画版)
*キャラクターデザイン:下口智裕(原作漫画版)
−
[[中島宗美]]の妻。
+
[[中島宗美]]の妻。<br/>
宗美や[[九条美海]]程ではないが彼女も原作漫画版とアニメ版で相違がある人物である。
宗美や[[九条美海]]程ではないが彼女も原作漫画版とアニメ版で相違がある人物である。
=== 原作漫画版 ===
=== 原作漫画版 ===
−
[[阿戸呂村]]で宗美と共に暮らしている老婆で、他の阿戸呂村の住民とは違い、東京の蒲田の出身者である。
+
[[阿戸呂村]]で宗美と共に暮らしている老婆で、他の阿戸呂村の住民とは違い、[[東京]]・蒲田の出身者である。<br/>
−
宗美が親身になって世話をしているコトから当初は宗美の親類の叔母か祖母かと思われていたが、実際には宗美の妻で外見年齢が(実年齢は宗美よりも1歳年上)大きくかけ離れているのも宗美がファクターである故であった。
+
宗美が親身になって世話をしている事から当初は宗美の親類の叔母か祖母かと思われていたが、実際には'''宗美の妻'''で、外見年齢が(実年齢は宗美よりも1歳年上)大きくかけ離れているのも宗美が[[ファクター]]である故であった。
+
既に末期癌を患っており、最期は宗美達に看取られて息を引き取った。彼女の遺骨は蒲田に近い事もあり[[道明寺誠|道明寺]]の実家の寺に墓を建てられる。
既に末期癌を患っており、最期は宗美達に看取られて息を引き取った。彼女の遺骨は蒲田に近い事もあり[[道明寺誠|道明寺]]の実家の寺に墓を建てられる。
28行目:
30行目:
;[[中島宗美]]
;[[中島宗美]]
:最愛の夫。原作漫画版では自身が映画館で働いていた頃、幸せそうな顔で映画を観に来ていた彼に惹かれて結婚した。
:最愛の夫。原作漫画版では自身が映画館で働いていた頃、幸せそうな顔で映画を観に来ていた彼に惹かれて結婚した。
−
:TVアニメ版では自身の死が引き金となり、彼が道を踏み外すコトとなってしまった。
+
:TVアニメ版では自身の死が引き金となり、彼が道を踏み外す事となってしまった。
;[[城崎絵美]]、[[遠藤シズナ]]
;[[城崎絵美]]、[[遠藤シズナ]]
:宗美だけではなく、彼女達にも最期を看取ってもらった。
:宗美だけではなく、彼女達にも最期を看取ってもらった。
36行目:
38行目:
:[[UX]]にて薫が作った食事に[[声優ネタ|舌鼓を鳴らす]]。
:[[UX]]にて薫が作った食事に[[声優ネタ|舌鼓を鳴らす]]。
;[[遠見真矢]]
;[[遠見真矢]]
−
:[[UX]]にて薫が末期癌を患っていることを知った際に[[遠見千鶴|千鶴]]にどうにかして薫を治すことが出来ないかと嘆願するが……
+
:UXにて薫が末期癌を患っていることを知った際に[[遠見千鶴|千鶴]]にどうにかして薫を治すことが出来ないかと嘆願するが……
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==
42行目:
44行目:
:シズナ達が羽田から阿戸呂村に来たことを聞いて。
:シズナ達が羽田から阿戸呂村に来たことを聞いて。
;「いいわねェ若い人の手は奇麗で」<br/>「私も昔はこんなに奇麗だったのかしらねェ……」<br/>「……もう思い出せないわ」<br/>「絵美ちゃん…私のコトはいいから その代りあの人を――宗ちゃんを助けてあげて……コホッ ゴホゴホッゴホッ」
;「いいわねェ若い人の手は奇麗で」<br/>「私も昔はこんなに奇麗だったのかしらねェ……」<br/>「……もう思い出せないわ」<br/>「絵美ちゃん…私のコトはいいから その代りあの人を――宗ちゃんを助けてあげて……コホッ ゴホゴホッゴホッ」
−
:第26話にて。加藤機関の襲撃から自分と一緒に避難するように駆けつけた[[城崎絵美|絵美]]に対して。
+
:第26話にて。[[加藤機関]]の襲撃から自分と一緒に避難するように駆けつけた[[城崎絵美|絵美]]に対して。
;「宗ちゃん。私 不自由なんて感じなかったわ 本当に幸せでしたよ」<br/>「だって…好きな人と一緒にいれたんだもの……」<br/>「それでね これ以上宗ちゃんを独り占めにしてたら罰が当たると思うの。だから もう――宗ちゃんを自由にしてあげる」<br/>「こんなお婆ちゃんになるまで一緒にいてくれて本当にありがとうね」<br/>「これからは…………宗ちゃんを本当に必要としてくれる人たちの為に…生きて……守って…あげて…」
;「宗ちゃん。私 不自由なんて感じなかったわ 本当に幸せでしたよ」<br/>「だって…好きな人と一緒にいれたんだもの……」<br/>「それでね これ以上宗ちゃんを独り占めにしてたら罰が当たると思うの。だから もう――宗ちゃんを自由にしてあげる」<br/>「こんなお婆ちゃんになるまで一緒にいてくれて本当にありがとうね」<br/>「これからは…………宗ちゃんを本当に必要としてくれる人たちの為に…生きて……守って…あげて…」
−
:最期。普通の人と違う夫を守るために村の人達と共に自分の自由を捨てながらも宗美と過ごした日々は本当に幸せだったと語り彼女は息を引き取った。
+
:最期。普通の人と違う夫を守るために、村の人達と共に自分の自由を捨てながらも、宗美と過ごした日々は本当に幸せだったと語り、彼女は息を引き取る。
−
:だが、宗美が本当に望んていたのは愛する薫と共に年を取って生きていくというささやかでごく当たり前のコトだった……
+
:だが、宗美が本当に望んていたのは、愛する薫と共に年を取って生きていくという、ささやかでごく当たり前の事だった……
−
{{DEFAULTSORT:なかしま かおる}}
{{DEFAULTSORT:なかしま かおる}}
[[category:登場人物な行]]
[[category:登場人物な行]]
[[category:鉄のラインバレル]]
[[category:鉄のラインバレル]]