125行目:
125行目:
:作中に登場する現在の技術(メモリー)では完全には作り上げる事のできない巨大ロボット。現在の技術で作り上げられたものはメガデウスとは呼ばれない([[ベックビクトリーデラックス]]など)。ただし、過去のメモリーを思い出し作る物はメガデウスの部類に入る。
:作中に登場する現在の技術(メモリー)では完全には作り上げる事のできない巨大ロボット。現在の技術で作り上げられたものはメガデウスとは呼ばれない([[ベックビクトリーデラックス]]など)。ただし、過去のメモリーを思い出し作る物はメガデウスの部類に入る。
;[[ザ・ビッグ]]
;[[ザ・ビッグ]]
−
:作中で最強のメガデウス。起動時に'''「CAST IN THE NAME OF GOD, YE NOT GUILTY.(我、神の名においてこれを鋳造する。汝ら罪なし)」'''という言葉がモニターに表示されるのが特徴。他のメガデウスとは一線を隔し、ドミュナス(操縦者)を選び、さらには自らの意思を持っているような描写を見せるなど謎が多い。過去のメモリーでは量産されているのが確認できる。ちなみに[[量産機]]の3体のザ・ビッグは「[[ジャイアントロボ THE ANIMATION ~地球が静止する日~|ジャイアントロボ]]」のオマージュで陸・海・空それぞれに対応している。
+
:作中で最強のメガデウス。起動時に'''「CAST IN THE NAME OF GOD, YE NOT GUILTY.(我、神の名においてこれを鋳造する。汝ら罪なし)」'''という言葉がモニターに表示されるのが特徴。他のメガデウスとは一線を隔し、ドミュナス(操縦者)を選び、さらには自らの意思を持っているような描写を見せるなど謎が多い。過去のメモリーでは量産されているのが確認できる。ちなみに[[量産機]]の3体のザ・ビッグは「[[ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日|ジャイアントロボ]]」のオマージュで陸・海・空それぞれに対応している。
== 主要スタッフ ==
== 主要スタッフ ==