差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
208 バイト追加 、 2014年6月20日 (金) 18:09
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
==ヴァーダント(VARDANT)==
+
== ヴァーダント(VARDANT) ==
    
*[[登場作品]]:[[鉄のラインバレル]]
 
*[[登場作品]]:[[鉄のラインバレル]]
39行目: 39行目:  
機体名は英語で「青々とした」を意味する「verdant」から取られている(スペルは違う)。
 
機体名は英語で「青々とした」を意味する「verdant」から取られている(スペルは違う)。
   −
==登場作品と操縦者==
+
== 登場作品と操縦者 ==
 
;[[スーパーロボット大戦L]]
 
;[[スーパーロボット大戦L]]
 
:登場はJUDA勢の中では若干遅め。ラインバレルを除くと一番加入が後。加入時点で4段階改造されているが、中盤で原作通り裏切り、敵対する。復帰は「奏でられた曲は」となる。ちなみに敵対時のグラフィックは単なる左右反転ではなく、ちゃんと敵仕様のもの(右目の光が消えている)。森次が[[魂]]・[[直撃]]を持っていることもあって火力は抜群だが、移動力のなさと射程の短さが問題。しかも森次は[[加速]]を持っていないため、離脱前は[[イクサー1]]か[[ビルドエンジェル]]、復帰後は[[イダテン弐型]]か[[ツバキヒメ]]と組むのがお勧め。ちなみに射程は最大3だが、今作のザコは自分からガンガン接近して来るため、反撃できない状況というのは実はそんなにない。
 
:登場はJUDA勢の中では若干遅め。ラインバレルを除くと一番加入が後。加入時点で4段階改造されているが、中盤で原作通り裏切り、敵対する。復帰は「奏でられた曲は」となる。ちなみに敵対時のグラフィックは単なる左右反転ではなく、ちゃんと敵仕様のもの(右目の光が消えている)。森次が[[魂]]・[[直撃]]を持っていることもあって火力は抜群だが、移動力のなさと射程の短さが問題。しかも森次は[[加速]]を持っていないため、離脱前は[[イクサー1]]か[[ビルドエンジェル]]、復帰後は[[イダテン弐型]]か[[ツバキヒメ]]と組むのがお勧め。ちなみに射程は最大3だが、今作のザコは自分からガンガン接近して来るため、反撃できない状況というのは実はそんなにない。
48行目: 48行目:  
:量産機の詳細は[[量産型ヴァーダント|項目]]参照。
 
:量産機の詳細は[[量産型ヴァーダント|項目]]参照。
   −
==装備・機能==
+
== 装備・機能 ==
===武装・[[必殺武器]]===
+
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
;サブマシンガン
 
;サブマシンガン
 
:携行武器。本来は近接戦闘型の装備。
 
:携行武器。本来は近接戦闘型の装備。
67行目: 67行目:  
:[[トドメ演出]]のカットインは17巻63ページ下段のコマと、64~65ページの見開き、66ページ最初のコマの再現。
 
:[[トドメ演出]]のカットインは17巻63ページ下段のコマと、64~65ページの見開き、66ページ最初のコマの再現。
   −
==特殊能力==
+
=== 特殊能力 ===
 
;剣装備、盾装備、銃装備:太刀で[[切り払い]]、ヴァリアブル・バインダーで[[シールド防御]]、サブマシンガンで[[撃ち落とし]]を発動。森次本人の技量の高さ故に発動率も高い。UXでは自身に戦術指揮を執らせることでさらに発動率を底上げすることもできる。
 
;剣装備、盾装備、銃装備:太刀で[[切り払い]]、ヴァリアブル・バインダーで[[シールド防御]]、サブマシンガンで[[撃ち落とし]]を発動。森次本人の技量の高さ故に発動率も高い。UXでは自身に戦術指揮を執らせることでさらに発動率を底上げすることもできる。
==移動タイプ==
+
 
 +
=== 移動タイプ ===
 
;[[空]]・[[陸]]:[[飛行]]可能。移動力が6しかないのはイダテン弐型やイクサー1あたりでフォローしよう。UXなら「追風」も○。また、UXでは飛行不可能だが、2段階目以降の機体ボーナスで空適応を得られる上に移動力も上がる。
 
;[[空]]・[[陸]]:[[飛行]]可能。移動力が6しかないのはイダテン弐型やイクサー1あたりでフォローしよう。UXなら「追風」も○。また、UXでは飛行不可能だが、2段階目以降の機体ボーナスで空適応を得られる上に移動力も上がる。
   −
==サイズ==
+
=== サイズ ===
 
;M:
 
;M:
==機体ボーナス==
+
 
;CRT補正+、特殊回避、地形適応:空
+
=== 機体ボーナス ===
:[[スーパーロボット大戦L|L]]での構成。もともと森次の技量が高い上にCRT補正が重なるため安定して高い火力を見込める。
+
;[[スーパーロボット大戦L|L]]
:
+
;;CRT補正+、特殊回避、地形適応:空
;CRT補正+、運動性+、地形適応:空、移動力+
+
::もともと森次の技量が高い上にCRT補正が重なるため安定して高い火力を見込める。
:[[スーパーロボット大戦UX|UX]]での構成。武装の性質上敵陣に切り込んでいくことの多いヴァーダントにとって移動力ボーナスはありがたい。特殊回避は運動性ボーナスに取って代わられたが、元々防御系の技能は豊富に揃っているのでさほど痛くはない。
+
;[[スーパーロボット大戦UX|UX]]
:
+
;;初期段階:CRT補正+10 運動性+5<br>第2段階:CRT補正+15 運動性+10 地形適応空A<br>第3段階:CRT補正+20 運動性+20 地形適応空S 移動力+1<br>最終段階:CRT補正+30 運動性+30 地形適応空S 移動力+2
==[[BGM|機体BGM]]==
+
::武装の性質上敵陣に切り込んでいくことの多いヴァーダントにとって移動力ボーナスはありがたい。特殊回避は運動性ボーナスに取って代わられたが、元々防御系の技能は豊富に揃っているのでさほど痛くはない。
 +
 
 +
== [[BGM|機体BGM]] ==
 
;「鬼帝の剣」:主題歌。
 
;「鬼帝の剣」:主題歌。
 
;「Linebarrel」:UXではこちらの曲。
 
;「Linebarrel」:UXではこちらの曲。
   −
==対決・名場面など==
+
== 対決・名場面など ==
 
;対[[ラインバレル]]
 
;対[[ラインバレル]]
 
:アニメ版「裏切りの蒼」「鬼を喰らうモノ」で対峙。初戦は浩一を追い詰めながらもmode-Bに撃退され、二戦目は覚醒したmode-Cに圧倒される。しかし、そのすべては計画の内であった。
 
:アニメ版「裏切りの蒼」「鬼を喰らうモノ」で対峙。初戦は浩一を追い詰めながらもmode-Bに撃退され、二戦目は覚醒したmode-Cに圧倒される。しかし、そのすべては計画の内であった。
93行目: 96行目:  
:原作漫画版第17巻収録第70話「特異点」より。レズナー駆る巨大アルマを「ただの的」と酷評した森次だが、立て続けに兵装を交換して一気に間合いを詰め、評価通りあっさりと攻略。特務室室長の腕前をこれでもかと見せつけた圧倒的蹂躙劇であった。
 
:原作漫画版第17巻収録第70話「特異点」より。レズナー駆る巨大アルマを「ただの的」と酷評した森次だが、立て続けに兵装を交換して一気に間合いを詰め、評価通りあっさりと攻略。特務室室長の腕前をこれでもかと見せつけた圧倒的蹂躙劇であった。
   −
==関連機体==
+
== 関連機体 ==
 
;[[量産型ヴァーダント]]
 
;[[量産型ヴァーダント]]
 
:同型機のうちヒトマキナになった機体。正確にはヴァーダントの量産型というワケではないが、UXでは便宜上この名称がつかわれている。
 
:同型機のうちヒトマキナになった機体。正確にはヴァーダントの量産型というワケではないが、UXでは便宜上この名称がつかわれている。
匿名利用者

案内メニュー