22行目:
22行目:
:エリックの片腕的存在。団員の中では唯一まともな知能と常識的な思考を持ち合わせており、旅団が存続しているのもひとえに彼の存在のお陰といえる。ただ、完全に思い付きかつ面白そうだからが基本行動指針のエリックにノリノリで付いていったりもする。
:エリックの片腕的存在。団員の中では唯一まともな知能と常識的な思考を持ち合わせており、旅団が存続しているのもひとえに彼の存在のお陰といえる。ただ、完全に思い付きかつ面白そうだからが基本行動指針のエリックにノリノリで付いていったりもする。
;手下、手下(小)、手下(女)、手下(太)
;手下、手下(小)、手下(女)、手下(太)
−
:団員たち。[[援護攻撃]]のスキルを持つ。女性団員の精神コマンドは[[突撃]]と[[ド根性]]。他のラインナップは、突撃・[[根性]](手下)、突撃・[[脱力]](小)、突撃・吸収(太)。大男が「吸収」を習得するのは、彼がテュッティのファンだからなのか……。ネームドキャラで無いのにも関わらず、それぞれが凄まじくキャラ立ちしており、戦闘セリフやPOJのDLCシナリオ『邪霊バスターズ』等で描かれている。
+
:団員たち。[[援護攻撃]]のスキルを持つ。女性団員の精神コマンドは[[突撃]]と[[ド根性]]。他のラインナップは、突撃・[[根性]](手下)、突撃・[[脱力]](小)、突撃・吸収(太)。
+
大男が「吸収」を習得するのは、彼がテュッティのファンだからなのか……。
+
:ネームドキャラで無いのにも関わらず、それぞれが凄まじくキャラ立ちしており、戦闘セリフやPOJのDLCシナリオ『邪霊バスターズ』等で描かれている。
+
:IIIで精神コマンドのラインナップに変更。必中・根性と必中・脱力(手下)、必中・気合(女)、必中・激励(巨漢)。
== 団員達の迷台詞 ==
== 団員達の迷台詞 ==