2行目:
2行目:
*[[登場作品]]:[[ケロロ軍曹 (TV)|ケロロ軍曹]]
*[[登場作品]]:[[ケロロ軍曹 (TV)|ケロロ軍曹]]
*声優:斎藤千和
*声優:斎藤千和
−
*種族:地球人
+
*種族:地球人(日本人)
*性別:女
*性別:女
*生年月日:12月2日
*生年月日:12月2日
*身長:158cm
*身長:158cm
*体重:48kg
*体重:48kg
−
*スリーサイズ:B80・W56・H80(漫画版のみ)
+
*スリーサイズ:B80・W56・H80(漫画版設定)
*所属:吉祥学園中等部2年A組
*所属:吉祥学園中等部2年A組
*キャラクターデザイン:吉崎観音(原作・原案)、追崎史敏
*キャラクターデザイン:吉崎観音(原作・原案)、追崎史敏
−
ケロロ軍曹が居候している日向家の長女。性格は明るく活動的であるが、穏和な弟・冬樹とは逆に夏美は短気で怒りっぽい。やや自分勝手で(主にケロロに対してだが)攻撃的気質が強い部分もある。<br>
+
+
[[ケロロ軍曹]]が居候している日向家の長女。性格は明るく活動的であるが、穏和な弟・冬樹とは逆に夏美は短気で怒りっぽい。やや自分勝手で(主にケロロに対してだが)攻撃的気質が強い部分もある。<br>
小学生時代は冬樹のピンチ救済を方便に喧嘩三昧で、周囲の子供達から恐れられていた。しかし幼少のころは非常に泣き虫な性格だったらしく、弟の冬樹が幼少時代にやんちゃ坊主だったのとは対照的である。<br>
小学生時代は冬樹のピンチ救済を方便に喧嘩三昧で、周囲の子供達から恐れられていた。しかし幼少のころは非常に泣き虫な性格だったらしく、弟の冬樹が幼少時代にやんちゃ坊主だったのとは対照的である。<br>
成績優秀でスポーツ万能という文武両道だが、どちらかというと行動・肉体派であり、学業以外の知識には乏しい。<br>
成績優秀でスポーツ万能という文武両道だが、どちらかというと行動・肉体派であり、学業以外の知識には乏しい。<br>
21行目:
22行目:
=== 単独作品 ===
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦OperationExtend]]
;[[スーパーロボット大戦OperationExtend]]
−
:第1章「勇者ラムネス、新たなる旅立ち」で初登場。なぜか[[ドキドキスペース]]に飛ばされており、とあるダンジョン内で囚われの身となっていた。[[勇者ラムネス]]と[[ダ・サイダー]]により救出されるが、その後ダ・サイダーに連れられどこかへと去ってしまった…
+
:第1章「勇者ラムネス、新たなる旅立ち」で初登場。[[ドキドキスペース]]に飛ばされており、とあるダンジョン内で囚われの身となっていた。[[勇者ラムネス]]と[[ダ・サイダー]]により救出されるが、その後ダ・サイダーに連れられどこかへと去ってしまった…
−
:第2章「ダ・サイダー再び」ではダ・サイダーにより囚われの身となっていた。ケロロと再会した後はコネクト・フォースに参入し、[[ケロロロボMk-II]]の武装として召還できるようになる。
+
:第2章「ダ・サイダー再び」ではダ・サイダーにより囚われの身となっていた。ケロロと再会した後はコネクト・フォースに参入し、[[ケロロロボMk-II]]の武装として召喚できるようになる。
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==
35行目:
36行目:
:親友。アニメではやや緩和されているが、彼女からは同性愛じみた好意を向けられている。
:親友。アニメではやや緩和されているが、彼女からは同性愛じみた好意を向けられている。
;サブロー
;サブロー
−
:学校の先輩。強い憧れを抱いており、『623の俺ラジオ』を好んで聞いている。が、アニメでは623=サブローということが隠されているため、夏美は623とサブローが別人だと思い込んでいる。
+
:学校の先輩。強い憧れを抱いており、『623の俺ラジオ』を好んで聞いている。
+
:が、アニメでは623=サブローということが隠されているため、夏美は623とサブローが別人だと思い込んでいる。
+
=== ケロロ小隊 ===
=== ケロロ小隊 ===
ケロロ小隊の作戦や悪戯のターゲットとして被害を受ける事も多いが、ほとんどの場合返り討ちにしてお仕置きをしている。
ケロロ小隊の作戦や悪戯のターゲットとして被害を受ける事も多いが、ほとんどの場合返り討ちにしてお仕置きをしている。
55行目:
58行目:
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==
;「何よコレー!?」
;「何よコレー!?」
−
:ケロロ達に何かされた時の定番台詞その1
+
:ケロロ達に何かされた時の定番台詞その1。
;「こォんのボケガエル!」
;「こォんのボケガエル!」
−
:その2
+
:その2。
−
+
<!-- ==スパロボシリーズでの名台詞== -->
−
==スパロボシリーズでの名台詞==
== 余談 ==
== 余談 ==
*『テイルズ オブ ヴェスペリア』(スパロボ関連作としては『[[PROJECT X ZONE]]』に参戦済み)のPS3版で、「カロル・カペル」が有料配信されたコスチューム「ケロロ軍曹」を着て、夏美役の斎藤氏演じるパティ・フルールと共に戦闘させると、戦闘後に、「このボケガエル!」や「私がいればもう地球は大丈夫」などの台詞を夏美の声で喋る場合がある。特に前者のセリフだと、急に夏美の声からパティの声に戻るので必聴である。
*『テイルズ オブ ヴェスペリア』(スパロボ関連作としては『[[PROJECT X ZONE]]』に参戦済み)のPS3版で、「カロル・カペル」が有料配信されたコスチューム「ケロロ軍曹」を着て、夏美役の斎藤氏演じるパティ・フルールと共に戦闘させると、戦闘後に、「このボケガエル!」や「私がいればもう地球は大丈夫」などの台詞を夏美の声で喋る場合がある。特に前者のセリフだと、急に夏美の声からパティの声に戻るので必聴である。