差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
== アルトアイゼン・ナハト(Alt Eisen Nacht) ==
 
== アルトアイゼン・ナハト(Alt Eisen Nacht) ==
 
*登場作品:[[バンプレストオリジナル]]
 
*登場作品:[[バンプレストオリジナル]]
 +
**[[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATIONS]]
 
**[[無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ]]
 
**[[無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ]]
 
**[[無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ]]
 
**[[無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ]]
 
*分類:パーソナルトルーパー
 
*分類:パーソナルトルーパー
*全高:22.2 m([[OGシリーズ]])、約3 m([[無限のフロンティアシリーズ]])
  −
<!-- *重量:---t -->
   
*[[動力・エンジン・エネルギー|動力]]:不明
 
*[[動力・エンジン・エネルギー|動力]]:不明
 
<!-- *装甲材質: -->
 
<!-- *装甲材質: -->
*開発:[[マリオン・ラドム]]([[OGシリーズ]])、[[フォルミッドヘイム]]([[無限のフロンティアシリーズ]])
  −
*所属
  −
**[[地球連邦軍 (OG)|地球連邦軍]]・[[ATXチーム]]([[OGシリーズ]])
  −
**[[オルケストル・アーミー]] → ツァイト・クロコディール([[無限のフロンティアシリーズ]])
  −
*主なパイロット:[[キョウスケ・ナンブ]]([[OGシリーズ]])、自立AI([[無限のフロンティアシリーズ]])
   
*メカニックデザイナー:斉藤和衛
 
*メカニックデザイナー:斉藤和衛
   −
PTX-003C[[アルトアイゼン]]のバリエーション。機体色が青と白を基調としたものに変化している。機体名は、[[ドイツ語]]で「夜の古い鉄」と言った意味合いを持つ。愛称はナハト。
+
PTX-003C[[アルトアイゼン]]のバリエーション([[OGシリーズ]])及び、[[アルトアイゼン]]に酷似した形状を持つ[[パーソナル・トルーパー]]([[無限のフロンティアシリーズ]])。機体色が青と白を基調としたものに変化している。機体名は、[[ドイツ語]]で「夜の古い鉄」と言った意味合いを持つ。愛称はナハト。
    
機体として正式に登場したのは「[[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATIONS]]」においてだが、そのリメイク前の作品「[[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION2]]」においても没データとして本機が存在していることが、同作の発売後程なくして広く知られるようになり、「ナハト」の愛称は既にその頃から定着していた。
 
機体として正式に登場したのは「[[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATIONS]]」においてだが、そのリメイク前の作品「[[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION2]]」においても没データとして本機が存在していることが、同作の発売後程なくして広く知られるようになり、「ナハト」の愛称は既にその頃から定着していた。
27行目: 21行目:     
=== [[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATIONS]] ===
 
=== [[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATIONS]] ===
 +
*全高:22.2 m
 +
<!-- *重量:---t -->
 +
*開発者:[[マリオン・ラドム]]
 +
*所属:[[地球連邦軍 (OG)|地球連邦軍]]・[[ATXチーム]]
 +
*主なパイロット:[[キョウスケ・ナンブ]]
 +
 
;こちら側の世界
 
;こちら側の世界
 
:本作のOG2序盤に追加されたシナリオにおいて、正式に登場した。本作では『ミッション・ナイトナイツ』用の[[アルトアイゼン]]の夜間迷彩仕様で、機体名は[[エクセレン・ブロウニング]]によって命名されたことになっている。武装や機体構造などは、通常の[[アルトアイゼン]]と変わりない…はずだが、何故か色を塗り替えただけなのに運動性が僅かに赤色の時より低下している。キョウスケのモチベーションの違いなのかもしれない。
 
:本作のOG2序盤に追加されたシナリオにおいて、正式に登場した。本作では『ミッション・ナイトナイツ』用の[[アルトアイゼン]]の夜間迷彩仕様で、機体名は[[エクセレン・ブロウニング]]によって命名されたことになっている。武装や機体構造などは、通常の[[アルトアイゼン]]と変わりない…はずだが、何故か色を塗り替えただけなのに運動性が僅かに赤色の時より低下している。キョウスケのモチベーションの違いなのかもしれない。
34行目: 34行目:     
=== [[無限のフロンティア]]シリーズ ===
 
=== [[無限のフロンティア]]シリーズ ===
無限のフロンティアシリーズでは、[[アーベント]]、[[ファントム]]と同じくダウンサイジングされた[[パーソナルトルーパー]]の一機として登場。操作はAIによる自律行動で、人間が乗り込むことは不可能。同作に登場する、[[ゲシュペンスト]](ファントム)の上位機種と位置付けられている。味方時は、援護攻撃や特殊技でのみ攻撃に参加。
+
*全高:約3 m
 +
<!-- *重量:---t -->
 +
*開発:[[フォルミッド・ヘイム]]
 +
*所属:[[オルケストル・アーミー]] → ツァイト・クロコディール
 +
*主なパイロット:自立AI
 +
 
 +
[[無限のフロンティアシリーズ]]では、[[アーベント]]、[[ファントム]]と同じくダウンサイジングされた[[パーソナルトルーパー]]の一機として登場。操作はAIによる自律行動で、人間が乗り込むことは不可能。同作に登場する、[[ゲシュペンスト]](ファントム)の上位機種と位置付けられている。味方時は、援護攻撃や特殊技でのみ攻撃に参加。
    
[[シャドウミラー]]の旗艦のうちの一隻である、[[トライロバイト]]級「[[ネバーランド]]」が平行世界への転移時に次元の歪みに巻き込まれ、真っ二つに割けてエンドレス・フロンティアに漂着した。その後、ネバーランドの片割れが墜落したフォルミッドヘイムで[[ゲシュペンストMk-III|Mk-III]]のデータが解析され、ダウンサイジングモデルである本機が制作される([[邪鬼銃王]]のような伝統攻芸と同様の技術が使われた)。元々シャドウミラーとベーオウルブズは同じ向こう側の連邦軍所属なので、ネバーランドにMk-IIIのデータがあっても不思議なことではないのだろう。『電撃ホビーマガジン』の連載企画によると、本機とOGシリーズのゲシュペンストMk-IIIは同じデザインであるとのこと。
 
[[シャドウミラー]]の旗艦のうちの一隻である、[[トライロバイト]]級「[[ネバーランド]]」が平行世界への転移時に次元の歪みに巻き込まれ、真っ二つに割けてエンドレス・フロンティアに漂着した。その後、ネバーランドの片割れが墜落したフォルミッドヘイムで[[ゲシュペンストMk-III|Mk-III]]のデータが解析され、ダウンサイジングモデルである本機が制作される([[邪鬼銃王]]のような伝統攻芸と同様の技術が使われた)。元々シャドウミラーとベーオウルブズは同じ向こう側の連邦軍所属なので、ネバーランドにMk-IIIのデータがあっても不思議なことではないのだろう。『電撃ホビーマガジン』の連載企画によると、本機とOGシリーズのゲシュペンストMk-IIIは同じデザインであるとのこと。

案内メニュー