差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
22 バイト追加 、 2014年3月9日 (日) 03:58
編集の要約なし
10行目: 10行目:  
基本的に[[マクロス7]]の原作再現コマンドであり、[[VF-19改 ファイアーバルキリー]]、[[VF-11MAXL改]]が使用可能。またその特性上、[[プロトデビルン]]や[[次元獣]]など一部の敵以外には全く効果を発揮しない。
 
基本的に[[マクロス7]]の原作再現コマンドであり、[[VF-19改 ファイアーバルキリー]]、[[VF-11MAXL改]]が使用可能。またその特性上、[[プロトデビルン]]や[[次元獣]]など一部の敵以外には全く効果を発揮しない。
   −
使用には「歌エネルギー」という固有のパラメータを消費し、残量によって歌の効果が上下する。また曲目は射撃でも格闘でもない「歌属性」という固有属性を持ち、パイロットの「歌魂」を参照する。
+
使用には「歌エネルギー」という固有のパラメータを消費し、残量によって歌の効果が上下する。また曲目は[[射撃]]でも[[格闘]]でもない「歌属性」という固有属性を持ち、パイロットの「歌魂」を参照する。
    
なお、それ以外のユニットも例外的に使用できる場合があるが、歌魂と歌エネルギーはバサラとミレーヌの固有パラメータであるため、特殊な扱いになっていることが多い。
 
なお、それ以外のユニットも例外的に使用できる場合があるが、歌魂と歌エネルギーはバサラとミレーヌの固有パラメータであるため、特殊な扱いになっていることが多い。
20行目: 20行目:  
:第3次αでは「ディスクP」が歌属性を持つ(Wでも専用の属性として設定)。ただしマイクには歌エネルギーのパラメータがないため、気力上昇は+5で固定。
 
:第3次αでは「ディスクP」が歌属性を持つ(Wでも専用の属性として設定)。ただしマイクには歌エネルギーのパラメータがないため、気力上昇は+5で固定。
 
;[[マクロス・クォーター]]
 
;[[マクロス・クォーター]]
:OEでは乗艦している[[シェリル・ノーム]]及び[[ランカ・リー]]が使用するという演出で実装。MAP兵器扱いで、クォーター及び周囲の味方ユニットのSPと気力を上昇させる。上昇度は歌のLvに応じて高くなる(Lvは武器改造により上昇)。
+
:OEでは乗艦している[[シェリル・ノーム]]及び[[ランカ・リー]]が使用するという演出で実装。[[マップ兵器]]扱いで、クォーター及び周囲の味方ユニットのSPと気力を上昇させる。上昇度は歌のLvに応じて高くなる(Lvは武器改造により上昇)。
    
== 登場作品 ==
 
== 登場作品 ==
26行目: 26行目:  
:サウンドフォース共々初登場。プロトデビルン戦で猛威を振るうが、何よりも「突撃ラブハート」による気力上昇がありがたい。
 
:サウンドフォース共々初登場。プロトデビルン戦で猛威を振るうが、何よりも「突撃ラブハート」による気力上昇がありがたい。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
:小隊制の導入により使い勝手と重要性が急上昇。シナリオ上でも大きな役割を果たす。今作は「POWER TO THE DREAM」と「MY FRIENDS」によるSP回復コンボが強力。修理・補給と違い小隊全員に経験値が入る上、対味方時でも[[努力]]が有効なためレベル上げ要員になることも。ちなみにマイクも使用可能だが、サウンドフォースに比べるとかなり使いにくい。
+
:小隊制の導入により使い勝手と重要性が急上昇。シナリオ上でも大きな役割を果たす。今作は「POWER TO THE DREAM」と「MY FRIENDS」による[[SP回復]]コンボが強力。修理・補給と違い小隊全員に経験値が入る上、対味方時でも[[努力]]が有効なためレベル上げ要員になることも。ちなみにマイクも使用可能だが、サウンドフォースに比べるとかなり使いにくい。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 
:今回はバサラのみ使用可能。「ダイナマイト7」出典の「DYNAMITE EXPLOSION」が追加されている。
 
:今回はバサラのみ使用可能。「ダイナマイト7」出典の「DYNAMITE EXPLOSION」が追加されている。
72行目: 72行目:  
;[[渚カヲル]]
 
;[[渚カヲル]]
 
:『第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ』では楽曲『GONG』の制作に協力し、その楽曲を評価している。
 
:『第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ』では楽曲『GONG』の制作に協力し、その楽曲を評価している。
:ちなみに、カヲルは歌については'''「歌はいいねぇ。歌は心を潤してくれる。リリンの生み出した文化の極みだよ…」'''という有名な台詞を残している。
+
:ちなみに、カヲルは歌に関しては'''「歌はいいねぇ。歌は心を潤してくれる。リリンの生み出した文化の極みだよ…」'''という有名な台詞を残している。
    
== 余談 ==
 
== 余談 ==
3,644

回編集

案内メニュー