10行目:
10行目:
== 概要 ==
== 概要 ==
−
[[スーパーロボット大戦シリーズ]]の記念すべき第1作である。本作ではパイロットの概念はなく、洗脳された[[スーパーロボット]]たちを助けるために[[ギルギルガン]]を倒すというストーリーである。[[ガンダムタイプ|ガンダム]]・[[マジンガー]]・[[ゲッターロボ|ゲッター]]の中から好きなチームを選び、チーム内から選んだ一人をリーダーユニットとして選択する。
+
『[[スーパーロボット大戦シリーズ]]』の記念すべき第1作である。本作ではパイロットの概念はなく、洗脳された[[スーパーロボット]]たちを助けるために[[ギルギルガン]]を倒すというストーリーである。[[ガンダムタイプ|ガンダム]]・[[マジンガー]]・[[ゲッターロボ|ゲッター]]の中から好きなチームを選び、チーム内から選んだ一人をリーダーユニットとして選択する。
−
発売当時は「[[コンパチヒーローシリーズ]]」の1作として宣伝された。そのため、他の多くのコンパチヒーローシリーズと同様にロボットにはパイロットの概念がなく、ロボットたち自身が意思を持っているような擬人化がなされていた(ただし、一部のセリフにはパイロットが発しているようなものもある)。
+
発売当時は『[[コンパチヒーローシリーズ]]』の1作として宣伝された。そのため、他の多くのコンパチヒーローシリーズと同様にロボットにはパイロットの概念がなく、ロボットたち自身が意思を持っているような擬人化がなされていた(ただし、一部のセリフにはパイロットが発しているようなものもある)。
−
『第4次』の頃のスタッフインタビューによると「『大戦略』のロボットアニメ版」という企画で初代は作られたということであり、その影響か「基地を入手する」というシステムもある。これは後のシリーズに踏襲されなかった要素でもある(ただし、目標施設にたどり着く条件や物語で奪還といった形では残ってはいる)。ちなみに「大戦略」を含むウォー・シミュレーション・ゲームにある「ユニット生産」といったシステムは初代から現在に至るまで採用されていない。
+
『[[第4次スーパーロボット大戦]]』の頃のスタッフインタビューによると「『大戦略』のロボットアニメ版」という企画で初代は作られたということであり、その影響か「基地を入手する」というシステムもある。これは後のシリーズに踏襲されなかった要素でもある(ただし、目標施設にたどり着く条件や物語で奪還といった形では残ってはいる)。ちなみに「大戦略」を含むウォー・シミュレーション・ゲームにある「ユニット生産」といったシステムは初代から現在に至るまで採用されていない。
パッケージのデザインはかつてのポピーから発売されていた超合金シリーズのパッケージデザインを意識したものとなっており、第4次まで続くパッケージネタはこの初代から既に始まっていた。
パッケージのデザインはかつてのポピーから発売されていた超合金シリーズのパッケージデザインを意識したものとなっており、第4次まで続くパッケージネタはこの初代から既に始まっていた。
21行目:
21行目:
<!-- === 戦闘システムと難易度 === -->
<!-- === 戦闘システムと難易度 === -->
−
=== 話題 ===
=== 話題 ===
*[[精神コマンド]]は回数制で[[主人公]]のみ使用可能。ちなみに[[裏技/初代|裏技]]で無限に使用できる。
*[[精神コマンド]]は回数制で[[主人公]]のみ使用可能。ちなみに[[裏技/初代|裏技]]で無限に使用できる。
39行目:
38行目:
他に『[[劇場版マジンガーシリーズ]]』の機体が登場する。『[[機動戦士ガンダム F91]]』は僅か公開1ヶ月でのハイスピード参戦。
他に『[[劇場版マジンガーシリーズ]]』の機体が登場する。『[[機動戦士ガンダム F91]]』は僅か公開1ヶ月でのハイスピード参戦。
<!-- == 世界観 == -->
<!-- == 世界観 == -->
−
== [[バンプレストオリジナル]] ==
== [[バンプレストオリジナル]] ==
−
本作には登場せず、スパロボオリジナルのメカおよびキャラクターは[[第2次スーパーロボット大戦|次作]]から登場する。
+
本作には登場せず、スパロボオリジナルのメカおよびキャラクターは[[第2次スーパーロボット大戦|次作]]から登場する。オリジナル設定が登場しない作品は本作を除くと『[[スーパーロボット大戦COMPACT]]』のみである。
−
−
なお、オリジナル設定が登場しない作品は本作を除くと『[[スーパーロボット大戦COMPACT]]』のみである。
== 関連項目 ==
== 関連項目 ==
70行目:
66行目:
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==
−
<amazon>B000069TH2</amazon>
+
<amazon>B000069TH2</amazon><amazon>B00I59WOSO</amazon>(予約特典としてHDリメイク版ダウンロード可能)
<!-- == 話題まとめ == -->
<!-- == 話題まとめ == -->
<!-- == 資料リンク == -->
<!-- == 資料リンク == -->