差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1,578 バイト追加 、 2014年2月28日 (金) 15:08
編集の要約なし
20行目: 20行目:  
外見が[[トレーズ・クシュリナーダ|某エレガントな人]]に似ており、外見に違わずキザな人物(しかも'''声まで同じ'''である)。しかし、イヤミな人物ではなく、バゴニアとラングランの無益な戦争を止めようとする高潔な軍人である(そのために、バゴニア上層部との折り合いが悪かったようだが)。さらにはバゴニアの英雄であるシュメルの愛弟子ということもあってか、前述の通り部下達からは「鬼隊長」と恐れられつつも彼らの尊敬を集めている。また、直接の部下に限らずバゴニア軍内部でも彼を慕う軍人は多い。
 
外見が[[トレーズ・クシュリナーダ|某エレガントな人]]に似ており、外見に違わずキザな人物(しかも'''声まで同じ'''である)。しかし、イヤミな人物ではなく、バゴニアとラングランの無益な戦争を止めようとする高潔な軍人である(そのために、バゴニア上層部との折り合いが悪かったようだが)。さらにはバゴニアの英雄であるシュメルの愛弟子ということもあってか、前述の通り部下達からは「鬼隊長」と恐れられつつも彼らの尊敬を集めている。また、直接の部下に限らずバゴニア軍内部でも彼を慕う軍人は多い。
   −
と、一見は完璧な人格者のように思えるが、'''ロリコン'''というこれらの長所をすべて帳消しにしかねない性癖を持つ。事実、彼の部下はそのことを知って愕然としていた。人間味溢れる人物が多いバゴニア軍人を象徴する存在かもしれない。本編では目下、[[プレシア・ゼノサキス|プレシア]]が好みのタイプのようで、マサキと大喧嘩して家出し、誤ってバゴニアの国境を([[ディアブロ]]で)超えてしまった彼女を一目で気に入り、そのまま保護してしまった。
+
と、一見は完璧な人格者のように思えるが、'''ロリコン'''というこれらの長所をすべて帳消しにしかねない性癖を持つ。事実、彼の部下はそのことを知って愕然としていた。人間味溢れる人物が多いバゴニア軍人を象徴する存在かもしれない。本編では目下、[[プレシア・ゼノサキス|プレシア]]が好みのタイプのようで、マサキと大喧嘩して家出し、誤ってバゴニアの国境を([[ディアブロ]]で)超えてしまった彼女を一目で気に入り、そのまま保護してしまった。一見するととんでもなくアレな状況だが、プレシア曰く、「ジノさんは紳士なんだから」との事。<s>魔装機神シリーズが発禁になる事態に進展しなくて本当によかった。</s>
    
最終的にはシュメルや[[ロザリー・セルエ|ロザリー]]が[[ゼツ・ラアス・ブラギオ|ゼツ]]に拉致されたことを機に、ゼツとバゴニア上層部への不満が爆発する形で軍を脱走(この際、居合わせたバゴニア軍人から見逃されている)、追われる身になったところをシュメルに会いにバゴニアへ来ていた魔装機神隊と合流、マサキに聞かされた魔装機操者の理念に共鳴し、彼の誘いを受ける形で魔装機操者となった(違う展開になるルートも存在する)。
 
最終的にはシュメルや[[ロザリー・セルエ|ロザリー]]が[[ゼツ・ラアス・ブラギオ|ゼツ]]に拉致されたことを機に、ゼツとバゴニア上層部への不満が爆発する形で軍を脱走(この際、居合わせたバゴニア軍人から見逃されている)、追われる身になったところをシュメルに会いにバゴニアへ来ていた魔装機神隊と合流、マサキに聞かされた魔装機操者の理念に共鳴し、彼の誘いを受ける形で魔装機操者となった(違う展開になるルートも存在する)。
56行目: 56行目:  
;[[ゼツ・ラアス・ブラギオ]]
 
;[[ゼツ・ラアス・ブラギオ]]
 
:上司。たびたび勝手に戦闘を仕掛けるゼツに対し諫言するも、「若造」呼ばわりされ取り合ってもらえない。後にシュメルの仇となる。
 
:上司。たびたび勝手に戦闘を仕掛けるゼツに対し諫言するも、「若造」呼ばわりされ取り合ってもらえない。後にシュメルの仇となる。
 +
 
==== [[エル・バドレル]] ====
 
==== [[エル・バドレル]] ====
 
;[[ズラム・バスラム]]
 
;[[ズラム・バスラム]]
80行目: 81行目:  
=== テロ組織 ===
 
=== テロ組織 ===
 
;[[エリック・グレゴリック]]
 
;[[エリック・グレゴリック]]
:『魔装機神III』にて彼ら[[晨明旅団]]がプレシアを含めた[[アンティラス隊]]の女性メンバーのコラージュ画像を販売していたことに激怒する一幕がある。
+
:『魔装機神III』にて彼ら[[晨明旅団]]が無許可で[[アンティラス隊]]の女性メンバーのいかがわしい偽グッズを販売していたことに激怒する一幕がある。…正確に言えば、その中にプレシアのものが含まれていたのが最たる原因であるが。
    
=== その他 ===
 
=== その他 ===
118行目: 119行目:     
=== 魔装機神シリーズ ===
 
=== 魔装機神シリーズ ===
 +
==== [[魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]] ====
 
;「……可憐だ……」
 
;「……可憐だ……」
:ロリコン疑惑の始まり。部下はこの台詞を聞いてショックを受けていた。
+
:LOE第二章「さすらいのプレシア」にて。ロリコン疑惑の始まり。部下はこの台詞を聞いてショックを受けていた。
 
;「プレシア……いい名前だ。まるで谷間に咲く一輪の乙女ユリのような……」<br />「フム、一句浮かんだ。『雪とけて 清くけなげな ユリ一輪』」
 
;「プレシア……いい名前だ。まるで谷間に咲く一輪の乙女ユリのような……」<br />「フム、一句浮かんだ。『雪とけて 清くけなげな ユリ一輪』」
:プレシアに自己紹介されたときのセリフ。少女趣味全開である。
+
:同上。プレシアに自己紹介されたときのセリフ。少女趣味全開である。
 
;「……プレシア、君にそうまで言われては、私としても断るわけにはいかんな……」
 
;「……プレシア、君にそうまで言われては、私としても断るわけにはいかんな……」
:仲間に加わる時の台詞。マサキのリアクションがSFC版とDS版で異なる。
+
:LOE第二章「志士、意気に通ず」にて。仲間に加わる時の台詞。マサキのリアクションがSFC版とDS版で異なる。
 +
;「な!? い、いや、わたしはそういうことをだな、その、別にどうこうしようとか、そういうわけではなく、その……第一、ロリコンと言われても、その……単に可憐なものが好きなだけであって、別に邪心があるわけでは……」
 +
:LOE第二章「ジノとプレシア」にて。プレシアに'''お礼のキス'''をされ、'''「ジノさん、ロリコンだって聞いてたから……その……」'''と言われてまともに狼狽。もっとも、彼女は一人前のレディとして扱ってくれた事を感謝しており、ロリコンうんぬんは冗談だと言っているが。…言われたほうとしては「冗談にしてはきつい」との事。
    
==== [[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD|魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]] ====
 
==== [[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD|魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]] ====
139行目: 143行目:  
:[[ディアブロ]]のミサイルに巻き込まれてダメージを受けた際の台詞。その動揺っぷりはある意味、必聴である。
 
:[[ディアブロ]]のミサイルに巻き込まれてダメージを受けた際の台詞。その動揺っぷりはある意味、必聴である。
 
;「む……全員分……? まさか、その中に……」<br/>セニア「……あったわよ」<br/>「何だと!? おのれ……その罪、万死に値する!!」
 
;「む……全員分……? まさか、その中に……」<br/>セニア「……あったわよ」<br/>「何だと!? おのれ……その罪、万死に値する!!」
:魔装機神III第34話シナリオデモにてプレシアを含めたアンティラス隊の女性メンバーのコラージュ画像が無断で販売されていることに激怒して。
+
:魔装機神III第34話「儲からざる者食うべからず」にて。アンティラス隊の女性メンバーの恥ずかしい写真(コラージュ画像)が無断で販売されていることに激怒して。…まあ、主に何に対して怒っているのかは[[プレシア・ゼノサキス|一目瞭然]]であるが。
 
:ちなみに、このシナリオでの強化パーツ入手条件はズバリ'''「ジノでエリックを撃墜する」'''ことだったりする。相当腹に据えかねているようだ…。
 
:ちなみに、このシナリオでの強化パーツ入手条件はズバリ'''「ジノでエリックを撃墜する」'''ことだったりする。相当腹に据えかねているようだ…。
 +
;「貴様の罪は貴様自身に聞け!今の私は、貴様を裁く事しか考えられんのでな……!」
 +
:同シナリオの戦闘前会話。
 
;「なっ……!? その、手に持っているのは!?」
 
;「なっ……!? その、手に持っているのは!?」
 
:不発に終わった「アンティラスカフェ」オープン記念で製造されたプレシア人形(胡桃を割る機能付き)をみたときの言葉。頬が恍惚の余り紅潮してしまっている。彼の名誉のために弁護しておくが、この時点で人形の説明を受けていない為、ジノはくるみ割り機能の存在を把握していない。
 
:不発に終わった「アンティラスカフェ」オープン記念で製造されたプレシア人形(胡桃を割る機能付き)をみたときの言葉。頬が恍惚の余り紅潮してしまっている。彼の名誉のために弁護しておくが、この時点で人形の説明を受けていない為、ジノはくるみ割り機能の存在を把握していない。
匿名利用者

案内メニュー