差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
224 バイト追加 、 2014年2月27日 (木) 23:01
編集の要約なし
32行目: 32行目:  
:MS、MA両形態が登場。敵として登場するほかに、リューネの章において入手可能。敵時は2000以上の攻撃力のある海ヘビに注意。自軍で使う場合、海ヘビが地上にしか攻撃できないうえに弾数制で若干使いづらい。MA形態への変形による機動力が便利だが、海ヘビ以外の武器の火力がイマイチ。シュウの章では、カークス軍のラテルがなぜか魔装機系メカではなく、本機(MA形態)に乗ってくる。
 
:MS、MA両形態が登場。敵として登場するほかに、リューネの章において入手可能。敵時は2000以上の攻撃力のある海ヘビに注意。自軍で使う場合、海ヘビが地上にしか攻撃できないうえに弾数制で若干使いづらい。MA形態への変形による機動力が便利だが、海ヘビ以外の武器の火力がイマイチ。シュウの章では、カークス軍のラテルがなぜか魔装機系メカではなく、本機(MA形態)に乗ってくる。
 
;[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
 
;[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
:DCやノイエDC、ティターンズの戦力としてMS、MA両形態が登場。機体性能は低めに設定されており、マラサイやバーザムより少し強い程度。EXほどではないが、海ヘビの威力が少し高めなので注意したい。序盤の友軍時のティターンズではヤザンが乗っている。最初のチーム分割で宇宙に行く場合、ヤザン隊が原作同様乗ってくる。ロボット図鑑に「モニター下部に死角がある」と表記されているが、これは[[ギャプラン]]の間違い。
+
:DCやノイエDC、ティターンズの戦力としてMS、MA両形態が登場。機体性能は低めに設定されており、マラサイやバーザムより少し強い程度。EXほどではないが、海ヘビの威力が少し高めなので注意したい。序盤の友軍時のティターンズではヤザンが乗っている。最初のチーム分割で宇宙に行く場合、ヤザン隊が原作同様乗ってくる。
 +
:[[ロボット大図鑑]]に「モニター下部に死角がある」と表記されているが、これは[[ギャプラン]]の間違い。
 
;[[スーパーロボット大戦F]]
 
;[[スーパーロボット大戦F]]
 
:DCの戦力としてMS、MA両形態が登場。マラサイやバーザムより少し強い程度だが、海ヘビの威力はそこそこ。一応接近されないように注意はしておこう。今作では、海ヘビの射程が2マスに増え、空にも攻撃できるようになったことと、ビームライフルとほとんど同じだったビームガンが、移動後に射程3で攻撃できるP兵器となり少し面倒なった。一方でMA形態ではビームガンしか武装がなく、さらに弾数が4発しかないので射程と継戦性能が大きく下がってしまった。
 
:DCの戦力としてMS、MA両形態が登場。マラサイやバーザムより少し強い程度だが、海ヘビの威力はそこそこ。一応接近されないように注意はしておこう。今作では、海ヘビの射程が2マスに増え、空にも攻撃できるようになったことと、ビームライフルとほとんど同じだったビームガンが、移動後に射程3で攻撃できるP兵器となり少し面倒なった。一方でMA形態ではビームガンしか武装がなく、さらに弾数が4発しかないので射程と継戦性能が大きく下がってしまった。
71行目: 72行目:  
;[[スーパーロボット大戦Z]]
 
;[[スーパーロボット大戦Z]]
 
:ヤザン、ラムサス、ダンケルが搭乗。何と宇宙適応Sになっている。特殊効果のある海ヘビや合体攻撃「クモの巣」を使ってくるのがイヤらしい。さらにヤザンも宇宙Sなので洒落にならない強さを発揮する。
 
:ヤザン、ラムサス、ダンケルが搭乗。何と宇宙適応Sになっている。特殊効果のある海ヘビや合体攻撃「クモの巣」を使ってくるのがイヤらしい。さらにヤザンも宇宙Sなので洒落にならない強さを発揮する。
 +
 +
=== 関連作品 ===
 +
;[[バトルロボット烈伝]]
 +
:ヤザンをはじめ、中盤以降からは一般兵も乗って現れる。
 +
:海ヘビ攻撃がしつこいが、他の武器は滅多に使用しない。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
匿名利用者

案内メニュー