差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
104 バイト追加 、 2014年2月25日 (火) 22:23
197行目: 197行目:  
=== インターミッション、戦闘マップ ===
 
=== インターミッション、戦闘マップ ===
 
;「な、何あれ!? 招待状を破り捨てるなんて人間のすることじゃないよ!」
 
;「な、何あれ!? 招待状を破り捨てるなんて人間のすることじゃないよ!」
:破界篇序盤、ヒイロがリリーナの招待状を原作どおり破り捨てた際の言葉。世の中にはもっと非人道的な人間はいくらでもいるので平和な場所の中での言葉といえる(エリア11ではもっと悲惨な目にあっている人々はいくらでもいる)。<br />しかも、よりにもよって'''リリーナもヒイロからのバースデーカードを破り捨てている'''。
+
:破界篇序盤、ヒイロがリリーナの招待状を原作どおり破り捨てた際の言葉。世の中にはもっと非人道的な人間はいくらでもいるので平和な場所の中での言葉といえる(エリア11ではもっと悲惨な目にあっている人々はいくらでもいる)。…まぁ、ヒイロはこの行動の報いを再世篇のEDで受ける羽目になったのだが。<br />しかも、よりにもよって'''リリーナもヒイロからのバースデーカードを破り捨てている'''。
 
;「やっぱり、[[黒の騎士団]]は許せない! 無関係な市民を巻き込むなんて!」
 
;「やっぱり、[[黒の騎士団]]は許せない! 無関係な市民を巻き込むなんて!」
 
:破界篇中盤、エリア11ルートで[[シャーリー・フェネット]]の父親が[[ゼロ (コードギアス)|ゼロ]]の計略に巻き込まれ死亡した際に言った言葉。[[エリア11]]の市民はブリタリア人であれ[[イレヴン]]であれ全く無関係ではいられないと思われるが、彼女は留学生なのでその意識は無いようである。直後に[[リリーナ・ドーリアン|リリーナ]]にそれではナンバーズはどうすればよいのだろうかと疑問を投げ掛けられた。さらにナリタ戦の作戦を立案したのはルルーシュであり、実行したのはカレンであるため、「無関係」でもなかった。
 
:破界篇中盤、エリア11ルートで[[シャーリー・フェネット]]の父親が[[ゼロ (コードギアス)|ゼロ]]の計略に巻き込まれ死亡した際に言った言葉。[[エリア11]]の市民はブリタリア人であれ[[イレヴン]]であれ全く無関係ではいられないと思われるが、彼女は留学生なのでその意識は無いようである。直後に[[リリーナ・ドーリアン|リリーナ]]にそれではナンバーズはどうすればよいのだろうかと疑問を投げ掛けられた。さらにナリタ戦の作戦を立案したのはルルーシュであり、実行したのはカレンであるため、「無関係」でもなかった。
匿名利用者

案内メニュー