差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
575 バイト追加 、 2014年2月24日 (月) 09:23
編集の要約なし
20行目: 20行目:     
=== [[機動戦士ガンダム]] ===
 
=== [[機動戦士ガンダム]] ===
旧姓はハウィン(カツ・ハウィン)。[[一年戦争]]時は、カツ・レツ・キッカの戦災孤児3人組の1人として[[ホワイトベース]]に乗り込んでいた。戦後、[[ハヤト・コバヤシ]]と[[フラウ・ボゥ]]に引き取られ、養子となる。
+
旧姓はハウィン(カツ・ハウィン)。[[一年戦争]]時は、カツ・レツ・キッカの戦災孤児三人組の一人として[[ホワイトベース]]に乗り込んでいた。戦後、[[ハヤト・コバヤシ]]と[[フラウ・ボゥ]]に引き取られ、養子となる。
    
=== [[機動戦士Ζガンダム]] ===
 
=== [[機動戦士Ζガンダム]] ===
27行目: 27行目:  
[[グリプス戦役]]時は当初、レツとキッカと共に義父母の元にいて、フラウ達とアムロの元を訪れた際にはアムロの惨状を見て彼を叱咤し、再起の切っ掛けを作った。その後、[[宇宙]]に上がって[[エゥーゴ]]に参加、Gディフェンサーのパイロットを務めていたが[[ヤザン・ゲーブル]]との戦闘中に自らの'''不注意から隕石に衝突'''し、ヤザンの乗る[[ハンブラビ]]により撃墜され、死亡。<br />劇場版は「隕石に衝突した時点で死亡」に変更されている。
 
[[グリプス戦役]]時は当初、レツとキッカと共に義父母の元にいて、フラウ達とアムロの元を訪れた際にはアムロの惨状を見て彼を叱咤し、再起の切っ掛けを作った。その後、[[宇宙]]に上がって[[エゥーゴ]]に参加、Gディフェンサーのパイロットを務めていたが[[ヤザン・ゲーブル]]との戦闘中に自らの'''不注意から隕石に衝突'''し、ヤザンの乗る[[ハンブラビ]]により撃墜され、死亡。<br />劇場版は「隕石に衝突した時点で死亡」に変更されている。
   −
作中では時折[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]らのピンチを救ったりする活躍もあるが、無断で出撃したり、捕虜の[[サラ・ザビアロフ]]に逃げられてしまったりと、問題行動が目立つ。確かにカツは'''未熟さが目立つが、カミーユと共に作品内の「若さ」を担当したキャラクター'''と言える。そのため、視聴者からは何かと非難されやすい(詳しくは、余談の項を参照)。また、一年戦争の実体験故か、[[アクシズ]]との共闘については頑なに拒んでいた。
+
作中では時折[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]らのピンチを救ったりする活躍もあるが、無断で出撃したり、捕虜の[[サラ・ザビアロフ]]に逃げられてしまったりと、問題行動が目立つ。そのため、視聴者からは何かと非難されやすい(詳しくは、余談の項を参照)。しかしながら、'''カツはカミーユと共に作品内の「若さ」(未熟さや危うさという意味で)を担当したキャラクター'''であったと言える。また、一年戦争の実体験故か、[[アクシズ]]との共闘については頑なに拒んでいた。
    
=== [[機動戦士ガンダムΖΖ]] ===
 
=== [[機動戦士ガンダムΖΖ]] ===
35行目: 35行目:     
=== スパロボシリーズにおいて ===
 
=== スパロボシリーズにおいて ===
原作最期の戦闘で乗機Gディフェンサーをエマに提供した再現か、ほとんどの作品で「補給」を習得するのが特徴の1つ。しかし基本スペックに恵まれておらず、[[ニュータイプ]]技能はあるものの、[[能力]]は極めて低く、リアル系パイロットの最底辺を示す語として'''「カツ以下」'''などという言葉が使われるほど。射撃などは平均的な数値があることも多いが、回避はかなり低めで、[[ニュータイプ]]補正を抜けば「避けずに耐える」スーパー系パイロット並に抑えられている場合が殆どである。そのため前線に出すのは危険が伴い[[二軍]]となることが多い。<br />
+
原作最期の戦闘で乗機Gディフェンサーをエマに提供した再現か、ほとんどの作品で「[[補給]]」を習得するのが特徴の1つ。しかし基本スペックに恵まれておらず、[[ニュータイプ]]技能はあるものの、[[能力]]は極めて低く、リアル系パイロットの最底辺を示す語として'''「カツ以下」'''などという言葉が使われるほど。射撃などは平均的な数値があることも多いが、回避はかなり低めで、[[ニュータイプ]]補正を抜けば「避けずに耐える」スーパー系パイロット並に抑えられている場合が殆どである。そのため前線に出すのは危険が伴い[[二軍]]となることが多い。<br />
 
出撃させたい場合はモビルアーマーなど堅固な機体を回す必要がある。
 
出撃させたい場合はモビルアーマーなど堅固な機体を回す必要がある。
   41行目: 41行目:  
ちなみに[[スーパーロボット大戦α|α]]でもサラを説得出来るが、[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]とは違い[[パプテマス・シロッコ]]が健在であるためか仲間に引き込めない。
 
ちなみに[[スーパーロボット大戦α|α]]でもサラを説得出来るが、[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]とは違い[[パプテマス・シロッコ]]が健在であるためか仲間に引き込めない。
   −
スパロボにおいても直情的な面はあるが、アムロが同行する等、原作よりも周囲にいる大人が多いこともあって、無断出撃等の問題行動は少ない。
+
スパロボにおいてもカツは直情的な面はあるが、アムロが同行する等、'''原作よりも周囲にいる大人が多いこともあって、無断出撃等の問題行動は少ない'''。
   −
なお、「'''カツ・ハウィン'''」(つまりカツ・レツ・キッカの一人)としての登場は一切なく、序盤が[[一年戦争]]に沿ったストーリーの『[[スーパーロボット大戦GC]]』および移植版の『[[スーパーロボット大戦XO|XO]]』でも『[[未来ロボ ダルタニアス]]』の戦災孤児グループが代わりに使われている。
+
なお、1stガンダムにおける「'''カツ・ハウィン'''」(いわゆる、カツ・レツ・キッカの一人)としての登場は一切なく、序盤が一年戦争に沿ったストーリーの『[[スーパーロボット大戦GC]]』および移植版の『[[スーパーロボット大戦XO|XO]]』でも『[[未来ロボ ダルタニアス]]』の戦災孤児グループが彼らの代わりを務めている。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
130行目: 130行目:  
:[[機動戦士Ζガンダム|Ζ]]では上官。
 
:[[機動戦士Ζガンダム|Ζ]]では上官。
 
;[[ハヤト・コバヤシ]]
 
;[[ハヤト・コバヤシ]]
:養父。時には彼に厳しい修正を受ける事もあったが、実の親子同然の信頼関係があった。彼がカツの死を知るのはZZになってからである。
+
:養父。時には彼に厳しい[[修正]]を受ける事もあったが、実の親子同然の信頼関係があった。彼がカツの死を知るのはZZになってからである。
 
;[[フラウ・コバヤシ]]
 
;[[フラウ・コバヤシ]]
 
:養母。[[一年戦争]]時から面倒を見て貰っていた。
 
:養母。[[一年戦争]]時から面倒を見て貰っていた。
141行目: 141行目:  
==== [[エゥーゴ]] ====
 
==== [[エゥーゴ]] ====
 
;[[カミーユ・ビダン]]
 
;[[カミーユ・ビダン]]
:仲間。自分より年上であるが、彼に対抗心を持って度々反発していた。カミーユも人の事は言えないのだが、彼の方からすれば、カツの無鉄砲さを見て成長したようなところがある。
+
:仲間。自分より年上であるが、彼に対抗心を持って度々反発していた。
 +
:物語序盤、カツと同様に問題行動が目立ったカミーユも人の事は言えないのだが、彼の方からすれば、カツの無鉄砲さを見て成長したようなところがある。
 
;[[エマ・シーン]]
 
;[[エマ・シーン]]
 
:共にヘンケンの[[ラーディッシュ]]に属していることが多い為、彼女の[[指揮]]を受ける事が多い。
 
:共にヘンケンの[[ラーディッシュ]]に属していることが多い為、彼女の[[指揮]]を受ける事が多い。
246行目: 247行目:     
== 余談 ==
 
== 余談 ==
*当時安彦良和氏は『Ζ』におけるカツをレツやキッカ同様ゲストキャラと思っていたらしく後年、「あんなに活躍するキャラだったらもっときちんとデザインすれば良かった」と反省していた。
+
*当時安彦良和氏は『Ζ』におけるカツをレツやキッカ同様ゲストキャラと思っていたらしく後年、「あんなに活躍するキャラだったらもっときちんとデザインすれば良かった」と後悔していた。
*テレビ版Zガンダムでカツを演じた難波圭一氏は以降のガンダム作品にも出演しており、『[[新機動戦記ガンダムW]]』ではアレックスとギンターを、『[[機動新世紀ガンダムX]]』ではルマーク・カウトを、それぞれ演じた。劇場版Zガンダムでカツを演じた浪川大輔氏も他のガンダム作品にも何度か出演している(詳細は[[アルフレッド・イズルハ]]を参照)。
+
*テレビ版Zガンダムでカツを演じた難波圭一氏は以降のガンダム作品にも出演しており、『[[新機動戦記ガンダムW]]』では[[アレックス (ガンダムW)|アレックス]]とギンター(SRW未登場)を、『[[機動新世紀ガンダムX]]』ではルマーク・カウト(SRW未登場)を、それぞれ演じた。また、劇場版Zガンダムでカツを演じた浪川大輔氏も他のガンダム作品にも何度か出演している(詳細は[[アルフレッド・イズルハ]]を参照)。
*かつて[[アンソロジーコミック]]に参加していた漫画家の吉田創は、スパロボにおける彼を'''「最悪のタイミングで最悪の結果を招く戦略破壊の天才」'''と評価し、スパロボに限らず、ガンダムゲームの4コマ漫画において彼が理不尽なまでに酷い扱いを受ける'''「カツ・コバヤシネタ」'''は一時期吉田氏の代表作といえるほどになっていた。この影響で、他の作者までが同じようにカツに理不尽な仕打ちを加えるネタの4コマを書くようになってしまっている。ちなみに、カツに酷い仕打ちを行う役目はもっぱら[[ブライト・ノア|ブライト]]であり、特に吉田創版のブライトは、カツだけでなく、ハヤト(カツ先行試作型)やハサウェイ(カツ後期生産型)、精神崩壊したカミーユ、意外なところで三輪長官にまで悪魔の様な仕打ちを行っており、南極条約違反といった人道無視も平然とやってのける極悪人ぶりを見せている(アムロがそのツッコミ役なのだが、段々毒されており、アムロもカツに対してはブライト並に酷い態度を取っている。とは言え、このシリーズのカツも'''すぐに調子に乗る空気読めない奴'''という扱いになるのだが……)。
+
*かつて[[アンソロジーコミック]]に参加していた漫画家の吉田創は、スパロボにおける彼を'''「最悪のタイミングで最悪の結果を招く戦略破壊の天才」'''と評し<!-- (スパロボにおけるカツは原作よりも問題行動が少なく、氏が評したとおり実際に「最悪のタイミングで最悪の結果を招」いた事はまずありえないのだが) -->、スパロボに限らずガンダムゲームの4コマ漫画において彼が理不尽なまでに酷い扱いを受ける'''「カツ・コバヤシネタ」'''は、一時期吉田氏の代表作といえるほどになっていた。この影響で、他の作者までが同じようにカツに理不尽な仕打ちを加えるネタの4コマを書くようになってしまっている。ちなみに、カツに酷い仕打ちを行う役目はもっぱら[[ブライト・ノア|ブライト]]であり、特に吉田創版のブライトは、カツだけでなく、[[ハヤト・コバヤシ|ハヤト]](カツ先行試作型)や[[ハサウェイ・ノア|ハサウェイ]](カツ後期生産型)、精神崩壊した[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]、意外なところで[[三輪防人|三輪長官]]にまで悪魔の様な仕打ちを行っており、南極条約違反といった人道無視も平然とやってのける極悪人ぶりを見せている([[アムロ・レイ|アムロ]]がそのツッコミ役なのだが、段々毒されており、アムロもカツに対してはブライト並に酷い態度を取っている。とは言え、このシリーズのカツも'''すぐに調子に乗る空気読めない奴'''という扱いになるのだが……)。
 
**このネタは読者によっては「プレイヤーの鬱憤を見事に晴らしてくれた」と絶賛する声がある一方、まるで親の敵のように酷な扱いをするその作風に引いてしまう読者もいたようで、ついに吉田氏の作品内で「今回はカツネタ無し」と宣言がされた。この時には、'''小学生の読者から「よし田先生のマンガはカツをいじめるのできらいです。カツをいじめないでください」という抗議のハガキが寄せられた'''ことが明かされた。しかし今度は'''カツネタを封印した事に対し「カツネタ復活希望」「抗議に負けず頑張ってください」などの応援ハガキが寄せられる'''事態になり、めでたく(?)吉田氏のカツネタは復活した(ちなみにその苦情について語られたのはスパロボではなくGジェネレーションの4コマである)。
 
**このネタは読者によっては「プレイヤーの鬱憤を見事に晴らしてくれた」と絶賛する声がある一方、まるで親の敵のように酷な扱いをするその作風に引いてしまう読者もいたようで、ついに吉田氏の作品内で「今回はカツネタ無し」と宣言がされた。この時には、'''小学生の読者から「よし田先生のマンガはカツをいじめるのできらいです。カツをいじめないでください」という抗議のハガキが寄せられた'''ことが明かされた。しかし今度は'''カツネタを封印した事に対し「カツネタ復活希望」「抗議に負けず頑張ってください」などの応援ハガキが寄せられる'''事態になり、めでたく(?)吉田氏のカツネタは復活した(ちなみにその苦情について語られたのはスパロボではなくGジェネレーションの4コマである)。
 
**なお現在は「原作を逸脱し過ぎたネタは載せない」とする編集部の方針によりこのシリーズは封印されているが、柊誠亜が[[スーパーロボット大戦K]](ちなみにこの作品には[[機動戦士Ζガンダム]]は参戦しておらず、カツも登場しない)の[[アンソロジーコミック]]において描いた作品において、相手を罵倒する表現に「カツ・○バヤシ」を使用するなど、このシリーズで付いた「カツ=使えないパイロット」のイメージは現在でも根強く定着しているほか、『[[スーパーロボット大戦Z]]』では吉田創が「(カツが使いやすくなって)面白くない」といった旨の発言をしている。
 
**なお現在は「原作を逸脱し過ぎたネタは載せない」とする編集部の方針によりこのシリーズは封印されているが、柊誠亜が[[スーパーロボット大戦K]](ちなみにこの作品には[[機動戦士Ζガンダム]]は参戦しておらず、カツも登場しない)の[[アンソロジーコミック]]において描いた作品において、相手を罵倒する表現に「カツ・○バヤシ」を使用するなど、このシリーズで付いた「カツ=使えないパイロット」のイメージは現在でも根強く定着しているほか、『[[スーパーロボット大戦Z]]』では吉田創が「(カツが使いやすくなって)面白くない」といった旨の発言をしている。
**このように、カツ・コバヤシは(原作において問題行動が少なくなかったとはいえ)色々な意味で思わぬ風評被害をこうむったキャラクターであると言えなくもない。
+
**このように、カツ・コバヤシは(原作において問題行動が目立っていたとはいえ)色々な意味で思わぬ風評被害をこうむったキャラクターであると言える。
 
<!-- == 商品情報 == -->
 
<!-- == 商品情報 == -->
 
<!-- == 話題まとめ == -->
 
<!-- == 話題まとめ == -->
3,644

回編集

案内メニュー