差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
691 バイト追加 、 2014年2月13日 (木) 01:58
編集の要約なし
65行目: 65行目:     
=== [[エースボーナス|固有エースボーナス]] ===
 
=== [[エースボーナス|固有エースボーナス]] ===
;命中率+30%。回避率+30%。(再世篇)
+
;命中率+30%、回避率+30%(再世篇)
 
:覚醒前・覚醒後も同じボーナス。常時「集中」並の効果を得られるという非常に高性能な能力。何気に前作の[[ソーマ・ピーリス|ピーリス]]と同じ能力だが、あちらには無い極・底力との併用により恐るべき能力を発揮し、間違いなく最強クラスのパイロットに。しかし、ゲーム中ではエースボーナスを習得する事は一度も無く、レグナントのHPも低めな為、十分に撃破可能なレベル。仮にエースボーナスを習得し、レグナントのHPが100000を超えていたら大変な事になったかもしれない。
 
:覚醒前・覚醒後も同じボーナス。常時「集中」並の効果を得られるという非常に高性能な能力。何気に前作の[[ソーマ・ピーリス|ピーリス]]と同じ能力だが、あちらには無い極・底力との併用により恐るべき能力を発揮し、間違いなく最強クラスのパイロットに。しかし、ゲーム中ではエースボーナスを習得する事は一度も無く、レグナントのHPも低めな為、十分に撃破可能なレベル。仮にエースボーナスを習得し、レグナントのHPが100000を超えていたら大変な事になったかもしれない。
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
 
;母親
 
;母親
:『1st』第9話で娘をスペインに連れ戻すべく来日。当初は沙慈との交際に猛反対していたが、ルイスの巧妙な策略によって必要以上に沙慈を気に入ってしまう。一見冷徹そうに見えて実は浪花節にめっぽう弱いという性格的な可愛さや、沙慈を巡って娘と微妙な[[三角関係]](?)を構築してしまった展開などが視聴者に受け、ファンからは「'''ルイスママ'''」の愛称で呼ばれるなど密かに人気のあるキャラだった。
+
:本名不明。『1st』第9話で娘をスペインに連れ戻すべく来日。当初は沙慈との交際に猛反対していたが、ルイスの巧妙な策略によって必要以上に沙慈を気に入ってしまう。
 +
:一見冷徹そうに見えて実は浪花節にめっぽう弱いという性格的な可愛さや、沙慈を巡って娘と微妙な[[三角関係]](?)を構築してしまった展開などが視聴者に受け、ファンからは「'''ルイスママ'''」の愛称で呼ばれるなど密かに人気のあるキャラだった。
 
:『1st』第18話にてネーナの「'''気紛れ'''」により惨殺される。[[第2次Z]]では台詞でのみ、その存在と死亡が語られている。
 
:『1st』第18話にてネーナの「'''気紛れ'''」により惨殺される。[[第2次Z]]では台詞でのみ、その存在と死亡が語られている。
 +
;バリー・ハレヴィ
 +
:ルイスの父親。[[ドラマCD]]「アナザーストーリー MISSION-2306」に名前のみ登場。ちなみに、彼の社会的地位は、[[スメラギ・李・ノリエガ|スメラギ]]曰く「化石燃料輸出量規制監視機構の重鎮」である。
 +
:なお、バリー本人はTV本編には直接登場していないが、ネーナのハレヴィ家襲撃により死亡している。
 
;[[沙慈・クロスロード]]
 
;[[沙慈・クロスロード]]
 
:ボーイフレンド。小説版によると一目惚れ。1stシーズン終盤、沙慈の将来を思って、敢えて別れを切り出すが……
 
:ボーイフレンド。小説版によると一目惚れ。1stシーズン終盤、沙慈の将来を思って、敢えて別れを切り出すが……
113行目: 117行目:  
=== 1st ===
 
=== 1st ===
 
;「お別れのチューしれ」
 
;「お別れのチューしれ」
:第17話より。親戚の結婚式に出席するため一時帰国する際に、沙慈にキスの催促を促した。結局、奥手な沙慈にはそれは出来なかったのだが、ルイスは沙慈のそんなところが好きだと言ってスペインへの帰路に着く。<br />……そして、この時を境に沙慈とルイスの運命が急変してしまう。<br />小説版では、沙慈は「何故この時ルイスを日本に引き止める事が出来なかったのか」と後悔していたらしい。<br />[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇|第2次Z 破界篇]]では親戚の結婚式からイゴールコンツェルン主催のパーティーに変更され、沙慈も同行することになったため、「お別れの~」はカットされた。
+
:第17話より。親戚の結婚式に出席するため一時帰国する際に、[[沙慈・クロスロード|沙慈]]にキスの催促を促した。結局、奥手な沙慈にはそれは出来なかったのだが、ルイスは沙慈のそんなところが好きだと言ってスペインへの帰路に着く。<br />……そして、この時を境に沙慈とルイスの運命が急変してしまう。<br />小説版では、沙慈は「何故この時ルイスを日本に引き止める事が出来なかったのか」と後悔していたらしい。<br />[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇|第2次Z 破界篇]]では親戚の結婚式からイゴールコンツェルン主催のパーティーに変更され、沙慈も同行することになったため、「お別れの~」はカットされた。
    
;「ごめんね、沙慈」<br />「せっかく買ってもらったのに…すごく綺麗なのに…もう、はめられないの」<br />「はめられないよ…」<br />「ごめんね、沙慈…」
 
;「ごめんね、沙慈」<br />「せっかく買ってもらったのに…すごく綺麗なのに…もう、はめられないの」<br />「はめられないよ…」<br />「ごめんね、沙慈…」
:第18話より。病院で再会した際に沙慈からプレゼントである指輪を受け取るが、ルイスの左手は切断されており、指輪をはめることは出来なくなっていた。ルイスはその事を涙ながらに沙慈に謝罪した……<br />ルイスの無事が確認できて安堵した視聴者を一転して暗澹とさせた場面である。
+
:第18話より。病院で再会した際に沙慈からプレゼントである指輪を受け取るが、ルイスの左手は切断されており、指輪をはめることは出来なくなっていた。ルイスはその事を涙ながらに沙慈に謝罪した……<br />ルイスの無事が確認できて安堵した[[トラウマイベント|視聴者を一転して暗澹とさせた場面]]である。
    
;「ねぇ、沙慈に私の夢を託していい?」<br />「夢を叶えて。それが私の夢なの。だから、私の夢を叶えて」<br />「約束よ」
 
;「ねぇ、沙慈に私の夢を託していい?」<br />「夢を叶えて。それが私の夢なの。だから、私の夢を叶えて」<br />「約束よ」
:第19話より。ルイスの看病を続ける沙慈の将来を思って別れを切り出した際の台詞。そして、「宇宙で待っている」という約束の下、2人は別の道を進み始める。<br />しかし、次に2人が出会ったのは……
+
:第19話より。ルイスの看病を続ける沙慈の将来を思って別れを切り出した際の台詞。そして、「宇宙で待っている」という約束の下、2人は別の道を進み始める。<br />しかし、次に二人が出会ったのは……
    
=== 2nd ===
 
=== 2nd ===
 
;「ガ…ガンダム…!」
 
;「ガ…ガンダム…!」
:第1話にて、[[ガンダムエクシアリペア]]の姿を見て驚愕した際の台詞。バラックに助けられ帰還した後、精神安定剤らしき錠剤を飲み平静を取り戻そうとするが、全身の震えは止まらなかった。
+
:第1話にて、[[ガンダムエクシアリペア]]の姿を見て驚愕した際の台詞。[[バラック・ジニン|バラック]]に助けられ帰還した後、精神安定剤らしき錠剤を飲み平静を取り戻そうとするが、全身の震えは止まらなかった。
    
;「どうして…どうしてそこにいるのよ!?」
 
;「どうして…どうしてそこにいるのよ!?」
133行目: 137行目:     
;「いくら命令とはいえ、こんな事…!」
 
;「いくら命令とはいえ、こんな事…!」
:第17話にて。軌道エレベーター倒壊の際に破砕作業に加わった際の台詞。アロウズの所業を見兼ねてのものか、ソレスタルビーイングとの共闘に難色を示したものか、そのどちらにも取れる発言。『再世篇』では後者の意味合いで捉えられており、コーラサワーに咎められた。
+
:第17話にて。[[軌道エレベーター]]倒壊の際に破砕作業に加わった際の台詞。アロウズの所業を見兼ねてのものか、ソレスタルビーイングとの共闘に難色を示したものか、そのどちらにも取れる発言。『再世篇』では後者の意味合いで捉えられており、コーラサワーに咎められた。
    
;「…そうね、死にたくないよね。でも、ママとパパは…そんな言葉すら言えなかった!!」
 
;「…そうね、死にたくないよね。でも、ママとパパは…そんな言葉すら言えなかった!!」
159行目: 163行目:     
;ルイス「母が帰って落ち込んでます。励ましてください」<br />沙慈「元気出してよ、ルイ…」<br />ルイス「物理的にぃ!! お願いします!」
 
;ルイス「母が帰って落ち込んでます。励ましてください」<br />沙慈「元気出してよ、ルイ…」<br />ルイス「物理的にぃ!! お願いします!」
:『1st』15話、母が母国に帰って落ち込んでるのを紛らわせるために、沙慈にジュエリーをねだる際に。ちなみに初期プロットではこの場面のジュエリーの値段は'''桁がもっと多かったらしい'''。
+
:『1st』15話、母が母国に帰って落ち込んでるのを紛らわせるために、沙慈にジュエリーをねだる際に。ちなみに、初期プロットではこの場面のジュエリーの値段は'''桁がもっと多かったらしい'''。
 
:この言葉を受けて、沙慈はルイスを驚かせようとバイトのシフトを増やして本当に指輪を買うのだが、二人にはあまりにも過酷な現実が待っていた…
 
:この言葉を受けて、沙慈はルイスを驚かせようとバイトのシフトを増やして本当に指輪を買うのだが、二人にはあまりにも過酷な現実が待っていた…
    
;「うふっ。沙慈ぃ。こいつ、殴りたぁい」
 
;「うふっ。沙慈ぃ。こいつ、殴りたぁい」
:[[ドラマCD]]「アナザーストーリー MISSION-2306」にて。(疑似人格通りの人物を演じた)刹那の余りのウザい言動に初っ端から怒りのボルテージが臨界突破した模様。沙慈からは「初日」を理由に止められた。
+
:[[ドラマCD]]「アナザーストーリー MISSION-2306」にて。(疑似人格通りの人物を演じた)[[刹那・F・セイエイ|刹那]]の余りのウザい言動に初っ端から怒りのボルテージが臨界突破した模様。沙慈からは「初日」を理由に止められた。
    
;「うっざい…どっか行け! バーカ!!」
 
;「うっざい…どっか行け! バーカ!!」
:「MISSON-2306」で、ウザい口調で口説いてきた刹那に対して言い放った暴言。本編でも見られなかったマジギレしたシーンであり、この後ロックオンに報告した刹那の口調は少なからず傷ついていそうだった。
+
:「MISSON-2306」で、ウザい口調で口説いてきた刹那に対して言い放った暴言。本編でも見られなかったマジギレしたシーンであり、この後[[ロックオン・ストラトス|ロックオン]]に報告した刹那の口調は少なからず傷ついていそうだった。
    
;「私出てた?」<br>「なんですってー?」
 
;「私出てた?」<br>「なんですってー?」
:劇場版Twitter公式アカウント『ヴェーダ』での一幕。
+
:劇場版Twitter公式アカウント『[[ヴェーダ]]』での一幕。
:前者は映画『ソレスタルビーイング』に自分(役)が出てないかを沙慈に聞いて、後者は劇場先着特典を貰えなかった事でむくれての一言。
+
:前者は[[ソレスタルビーイング (映画)|映画『ソレスタルビーイング』]]に自分(役)が出てないかを沙慈に聞いて、後者は劇場先着特典を貰えなかった事でむくれての一言。
 
:シリアスな雰囲気がぶち壊しではあるものの、1stでのルイスの言動に極めて近く、2ndの陰鬱な彼女は感じさせないとも言える。
 
:シリアスな雰囲気がぶち壊しではあるものの、1stでのルイスの言動に極めて近く、2ndの陰鬱な彼女は感じさせないとも言える。
   203行目: 207行目:  
== 搭乗機体 ==
 
== 搭乗機体 ==
 
;[[GN-X III]]
 
;[[GN-X III]]
:最初の乗機。
+
:最初の乗機。[[アロウズ]]仕様。
 
;トリロバイト
 
;トリロバイト
 
:自らアロウズに資金提供を行い、開発したMA。SRW未登場。
 
:自らアロウズに資金提供を行い、開発したMA。SRW未登場。
3,644

回編集

案内メニュー