10行目:
10行目:
*キャラクターデザイン:石田可奈、倉花千夏(原案)
*キャラクターデザイン:石田可奈、倉花千夏(原案)
<!--核心を突く内容は触れないようお願いします-->
<!--核心を突く内容は触れないようお願いします-->
−
本作の主人公。真面目かつ礼儀正しい性格で、誰かを守る為に強くなりたいと願っているが弱気で頼りなさそうな態度が目立つ。また、思い込みが激しい一面もある。
+
本作の[[主人公]]。真面目かつ礼儀正しい性格で、誰かを守る為に強くなりたいと願っているが弱気で頼りなさそうな態度が目立つ。また、思い込みが激しい一面もある。<br/>
元々は技師として映画館で働いていた。そこで偶然出会ったミコノに一目惚れし、デートに誘い出かけた先で戦闘に巻き込まれる。その際にアクエリアに取り込まれてしまう。その後、禁じられた名を呼び男女合体を果たしたところから一万年と二千年を超えた物語が動き出すこととなる。
元々は技師として映画館で働いていた。そこで偶然出会ったミコノに一目惚れし、デートに誘い出かけた先で戦闘に巻き込まれる。その際にアクエリアに取り込まれてしまう。その後、禁じられた名を呼び男女合体を果たしたところから一万年と二千年を超えた物語が動き出すこととなる。
20行目:
20行目:
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
:初登場作品。
:初登場作品。
−
+
<!-- == パイロットステータスの傾向 == -->
−
== パイロットステータスの傾向 ==
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==
30行目:
29行目:
;[[カグラ・デムリ]]
;[[カグラ・デムリ]]
:似たような容姿を持つ。
:似たような容姿を持つ。
−
;[[イズモ・カムロギ]]
+
;イズモ・カムロギ
:
:
−
;[[アリシア]]
+
;アリシア
:「アクエリアの舞う空」の主演女優。何かしらの思い入れがある様子。
:「アクエリアの舞う空」の主演女優。何かしらの思い入れがある様子。
−
;[[アンディ・W・ホール]]
+
;アンディ・W・ホール
:ルームメイトにして穴掘り兄弟で3話以降、友人となる。
:ルームメイトにして穴掘り兄弟で3話以降、友人となる。
;[[カイエン・スズシロ]]
;[[カイエン・スズシロ]]
:ミコノの兄。当初、彼がミコノの彼氏だと勘違いした。
:ミコノの兄。当初、彼がミコノの彼氏だと勘違いした。
−
;[[ユノハ・スルール]]
+
;ユノハ・スルール
:当初、エレメントの幽霊だと勘違いしていた。
:当初、エレメントの幽霊だと勘違いしていた。
−
;[[ドナール・ダンテス]]
+
;ドナール・ダンテス
:
:
;エルコ
;エルコ
48行目:
47行目:
=== アクエリオンシリーズ ===
=== アクエリオンシリーズ ===
;[[アポロ]]
;[[アポロ]]
+
:
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==
;「ミコノさんの手の平って小さくってすべすべで暖かくて……」</br>「やわらかあああああい!」
;「ミコノさんの手の平って小さくってすべすべで暖かくて……」</br>「やわらかあああああい!」
:第2話での戦闘で、ミスラ・グニスの猛攻で苦戦する中、ミコノに巻き込まれたことに悔やむ自分に対して、同乗していたミコノが自分に助けてくれた感謝の言葉と手に聞き触れた事で「触愛・天翔突」を発動させる。
:第2話での戦闘で、ミスラ・グニスの猛攻で苦戦する中、ミコノに巻き込まれたことに悔やむ自分に対して、同乗していたミコノが自分に助けてくれた感謝の言葉と手に聞き触れた事で「触愛・天翔突」を発動させる。
−
:余談ながら、ネット上では梶氏がコーチ役を務めた某小学生がバスケをするアニメの台詞と組み合わされてネタにされた。
+
:余談ながら、ネット上では梶氏がコーチ役を務めたアニメ『ロウきゅーぶ』の台詞と組み合わされてネタにされた。
;「ミコノさーん!」
;「ミコノさーん!」
:ある意味、アマタの代名詞であるセリフ。本編を通じてよくミコノの名前を呼ぶ。
:ある意味、アマタの代名詞であるセリフ。本編を通じてよくミコノの名前を呼ぶ。
−
:某Wikiによれば、作中で彼が、何回ミコノの名前を呼んだかを表す「ミコノSAN値」は、169回とのこと。まさに、アニメ史上、最も多くヒロインの名前を呼んだ主人公・・・かもしれない。
+
:某Wikiによれば、作中で彼が、何回ミコノの名前を呼んだかを表す「ミコノSAN値」は、169回とのこと。まさに、アニメ史上、最も多くヒロインの名前を呼んだ主人公……かもしれない。
== 搭乗機体・関連機体 ==
== 搭乗機体・関連機体 ==