差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
19 バイト除去 、 2014年1月30日 (木) 21:17
22行目: 22行目:  
===携帯機シリーズ===
 
===携帯機シリーズ===
 
;[[スーパーロボット大戦L]]
 
;[[スーパーロボット大戦L]]
:初登場作。原作同様、当初は強敵として[[LOTUS]]の前に立塞がるが、第35話終了後にLOTUSに加入する。加入する時期こそ終盤だが全体的に能力値が高く(特に格闘と回避は全味方パイロット中最高である)魂も習得するので対ボス戦の大きな主力となる。[[サイズ差無視|サイズ差補正無視]]をデフォルトで習得しているのもまた大きなポイントである。唯一他の姉妹に劣る点と言えばロボ合体時のサブパイロットが居ないため精神コマンドを水増し出来ない事だが、両・渚は「自分にしか効果がない」精神コマンドで特別有用なものを覚える訳ではなく、そもそも姉妹も生身状態で戦う事が多いのでそこまでのデメリットではない。
+
:初登場作。原作同様、当初は強敵として[[LOTUS]]の前に立塞がるが、第35話終了後にLOTUSに加入する。加入する時期こそ終盤だが全体的に能力値が高く(特に格闘と回避は全味方パイロット中最高である)魂も習得するので対ボス戦の大きな主力となる。[[サイズ差補正無視]]をデフォルトで習得しているのもまた大きなポイントである。唯一他の姉妹に劣る点と言えばロボ合体時のサブパイロットが居ないため精神コマンドを水増し出来ない事だが、両・渚は「自分にしか効果がない」精神コマンドで特別有用なものを覚える訳ではなく、そもそも姉妹も生身状態で戦う事が多いのでそこまでのデメリットではない。
 
:ちなみに、第35話でイクサー1以外が彼女に攻撃(バグか仕様かは不明だが[[援護攻撃]]や[[MAP兵器]]など一部例外あり)するとゲームオーバーになるというペナルティがあるため、ボス能力のイクサー2をイクサー1一人で相手にする事を強いられるが、この時のイクサー1が撃墜された場合無限復活(その上、復活の際に[[熱血]]、[[鉄壁]]、[[必中]]がイクサー1に掛かる)するので安心して戦闘していい。また、横槍で即ゲームオーバーになれる上に周囲の雑魚は無限増殖すると言う点から、格好の全滅プレイのスポットとしても活用される事がある。
 
:ちなみに、第35話でイクサー1以外が彼女に攻撃(バグか仕様かは不明だが[[援護攻撃]]や[[MAP兵器]]など一部例外あり)するとゲームオーバーになるというペナルティがあるため、ボス能力のイクサー2をイクサー1一人で相手にする事を強いられるが、この時のイクサー1が撃墜された場合無限復活(その上、復活の際に[[熱血]]、[[鉄壁]]、[[必中]]がイクサー1に掛かる)するので安心して戦闘していい。また、横槍で即ゲームオーバーになれる上に周囲の雑魚は無限増殖すると言う点から、格好の全滅プレイのスポットとしても活用される事がある。
  
匿名利用者

案内メニュー