差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
113 バイト追加 、 2014年1月21日 (火) 09:46
編集の要約なし
20行目: 20行目:  
[[サイコフレーム]]の導入により追従性の向上と[[サイコミュ]]関連機器の縮小化を同時に達成できたおかげで、現在の[[サイズ]]に抑えられている。機体色はシャアのパーソナルカラーでもある赤で、形式番号はMSN-04。シャア専用機としては珍しくシールドを持ち、機動性は元より、火力と防御能力を高めた機体になっている。また、コクピットは頭部に存在し、従来機と同様にイジェクションポッドが採用されている。小型スラスターも装備されているため、戦線離脱も容易である。
 
[[サイコフレーム]]の導入により追従性の向上と[[サイコミュ]]関連機器の縮小化を同時に達成できたおかげで、現在の[[サイズ]]に抑えられている。機体色はシャアのパーソナルカラーでもある赤で、形式番号はMSN-04。シャア専用機としては珍しくシールドを持ち、機動性は元より、火力と防御能力を高めた機体になっている。また、コクピットは頭部に存在し、従来機と同様にイジェクションポッドが採用されている。小型スラスターも装備されているため、戦線離脱も容易である。
   −
劇中冒頭から登場し、[[リ・ガズィ]]に乗っていた[[アムロ・レイ|アムロ]]を圧倒していた。しかし、アムロとの互角な条件下での決着を望んだシャアはわざと[[サイコフレーム]]の技術を流出させ、[[νガンダム]]に搭載させた。これによって互角となった[[νガンダム]]との[[アクシズ]]表面上での一騎打ちで互いに全ての武装を失い、素手での格闘戦にまで縺れ込むが、最後は[[νガンダム]]に押し負けて破壊されてしまった。
+
劇中冒頭から登場し、[[リ・ガズィ]]に乗っていた[[アムロ・レイ|アムロ]]を圧倒していた。しかし、アムロとの互角な条件下での決着を望んだシャアはわざと[[サイコフレーム]]の技術を流出させ、[[νガンダム]]に搭載させた。これによって互角となったνガンダムとの[[アクシズ]]表面上での一騎打ちで互いに全ての武装を失い、素手での格闘戦にまで縺れ込むが、最後はνガンダムに押し負けて破壊されてしまった。
    
バリエーションに陸戦用のMSN-04Bサザビー、強化発展型にMSN-04II[[ナイチンゲール]]がある。
 
バリエーションに陸戦用のMSN-04Bサザビー、強化発展型にMSN-04II[[ナイチンゲール]]がある。
39行目: 39行目:  
:やはり[[隠し要素]]。[[ブレックス・フォーラ|ブレックス]]准将が生存し、「リューネ・カプリッチオ」で[[ギリアム・イェーガー|ギリアム]]を生存させればシナリオ終了後に入手。[[アナベル・ガトー|ガトー]]及び[[セシリー・フェアチャイルド|セシリー]]と択一となる。[[核ミサイル|核爆弾]]の入手可能性があるリアル系ではスルーされる一方、スーパー系プレイ時に入手されることが多い。機体だけが手に入るため、次のブライトチームのシナリオから即使用可能な点、ファンネルの射程、そして地形適応の良さが魅力。ノイエDCから捕獲した機体との事。
 
:やはり[[隠し要素]]。[[ブレックス・フォーラ|ブレックス]]准将が生存し、「リューネ・カプリッチオ」で[[ギリアム・イェーガー|ギリアム]]を生存させればシナリオ終了後に入手。[[アナベル・ガトー|ガトー]]及び[[セシリー・フェアチャイルド|セシリー]]と択一となる。[[核ミサイル|核爆弾]]の入手可能性があるリアル系ではスルーされる一方、スーパー系プレイ時に入手されることが多い。機体だけが手に入るため、次のブライトチームのシナリオから即使用可能な点、ファンネルの射程、そして地形適応の良さが魅力。ノイエDCから捕獲した機体との事。
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
:後半戦最後のルート変更でポセイダルルートを選択すれば、[[クェス・パラヤ|クェス]]が持って来る。基本性能は非常に高いが、最終局面に差し掛かった辺りで入手するにも関わらず無[[改造]]なので注意。強制出撃でクワトロが搭乗するため、改造は必須。[[MAP兵器]]の[[ファンネル]]は[[νガンダム]]よりもかなり弱くなっているものの、サブウェポンながら高燃費・高威力のメガ粒子砲を装備しているので、継戦能力は[[νガンダム]]よりも高い。
+
:後半戦最後のルート変更でポセイダルルートを選択すれば、[[クェス・パラヤ|クェス]]が持って来る。基本性能は非常に高いが、最終局面に差し掛かった辺りで入手するにも関わらず無[[改造]]なので注意。強制出撃でクワトロが搭乗するため、改造は必須。[[MAP兵器]]の[[ファンネル]]は[[νガンダム]]よりもかなり弱くなっているものの、サブウェポンながら高燃費・高威力のメガ粒子砲を装備しているので、継戦能力はνガンダムよりも高い。
    
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
47行目: 47行目:  
:隠しユニットにもかかわらず新OPムービーに登場している。[[νガンダム]]との[[合体攻撃]]、「ツインファンネル」が追加。ファンネルが弾数制からEN消費タイプになったのでEN改造は必須。
 
:隠しユニットにもかかわらず新OPムービーに登場している。[[νガンダム]]との[[合体攻撃]]、「ツインファンネル」が追加。ファンネルが弾数制からEN消費タイプになったのでEN改造は必須。
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
:第20話(どちらのルートでも)の[[マウンテンサイクル]]で座標東4、南22で、難易度易の場合のみ入手可能。今回からクワトロ(シャア)によるサザビー専用の台詞が追加された。本作では[[νガンダム]]([[Hi-νガンダム|Hi-ν]]含む)の地形適応が悪いため、[[ニュータイプ]]用の機体としてはサザビーの方が頼れる。但し、同じく隠し機体である[[キュベレイ]]([[飛行]]可能で[[マップ兵器]]も持つ)に比べると少々見劣りする。武器のグラフィックが一部変更されており、αでは敵用の武装に見えたものが、味方側に見えるよう書き直された。しかし、続編では結局逆襲してしまう。
+
:第20話(どちらのルートでも)の[[マウンテンサイクル]]で座標東4、南22で、難易度易の場合のみ入手可能。今回からクワトロ(シャア)によるサザビー専用の台詞が追加された。本作ではνガンダム([[Hi-νガンダム|Hi-ν]]含む)の地形適応が悪いため、[[ニュータイプ]]用の機体としてはサザビーの方が頼れる。但し、同じく隠し機体である[[キュベレイ]]([[飛行]]可能で[[マップ兵器]]も持つ)に比べると少々見劣りする。武器のグラフィックが一部変更されており、αでは敵用の武装に見えたものが、味方側に見えるよう書き直された。しかし、続編では結局逆襲してしまう。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
 
:敵としてのみ登場。割と序盤に登場する。IMPACTを彷彿とさせる耐久力。シナリオ「星の屑再び」ではアムロが[[リ・ガズィ]](MS形態)で戦うことで[[Hi-νガンダム]]を入手。更にHPを半減させ、次回の戦いで撃墜すれば最終戦でシャアが[[ナイチンゲール]]へ乗り換える事となる。実はこの時点でHi-νガンダムよりなんと'''[[運動性]]が10も高い'''。ネオ・ジオンが独自に改良したのだろうか。
 
:敵としてのみ登場。割と序盤に登場する。IMPACTを彷彿とさせる耐久力。シナリオ「星の屑再び」ではアムロが[[リ・ガズィ]](MS形態)で戦うことで[[Hi-νガンダム]]を入手。更にHPを半減させ、次回の戦いで撃墜すれば最終戦でシャアが[[ナイチンゲール]]へ乗り換える事となる。実はこの時点でHi-νガンダムよりなんと'''[[運動性]]が10も高い'''。ネオ・ジオンが独自に改良したのだろうか。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
:シャアは[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]で死亡しているが、第53話の時点で[[アムロ・レイ|アムロ]]と[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]の撃墜数が50機以上であれば入手(なお、シャア(クワトロ)不在で入手するのは初となった。)。<br />入手する時期が時期だからか、[[νガンダム]]とは比較できないほどの高性能っぷり(初期運動性130)である。<br />勿論、[[ファンネル]]は長射程だが、何気にメガ粒子砲がP武器で射程1~7という超高性能。また、コストも1と低く、[[小隊]]に組み込みやすい。<br />唯一の難点は、終盤で手に入るにも拘らず無改造という点。既に改造済みの機体も多い為、高性能だが放置という事も。改造をあまり施さなくてもそれなりに使える機体でもあるが。
+
:シャアは[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]で死亡しているが、第53話の時点で[[アムロ・レイ|アムロ]]と[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]の撃墜数が50機以上であれば入手(なお、シャア(クワトロ)不在で入手するのは初となった。)。<br />入手する時期が時期だからか、νガンダムとは比較できないほどの高性能っぷり(初期運動性130)である。<br />勿論、[[ファンネル]]は長射程だが、何気にメガ粒子砲がP武器で射程1~7という超高性能。また、コストも1と低く、[[小隊]]に組み込みやすい。<br />唯一の難点は、終盤で手に入るにも拘らず無改造という点。既に改造済みの機体も多い為、高性能だが放置という事も。改造をあまり施さなくてもそれなりに使える機体でもあるが。
    
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
104行目: 104行目:  
:両腕の前腕部に格納されている武装で、素早く接近戦に対応できる。アイドリング・リミッター機能を搭載。対[[νガンダム]]戦では両手に持って振り回す使い方をしていた。[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]、[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]で見ることが出来る。
 
:両腕の前腕部に格納されている武装で、素早く接近戦に対応できる。アイドリング・リミッター機能を搭載。対[[νガンダム]]戦では両手に持って振り回す使い方をしていた。[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]、[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]で見ることが出来る。
 
;ビームトマホーク/ビーム・トマホーク・サーベル
 
;ビームトマホーク/ビーム・トマホーク・サーベル
:斧状・剣状に変化する武装。シールドの裏側にマウントする。こちらもアイドリング・リミッター機能を搭載。ヒートホークとしても使え、ブーメランのようにトマホークを投げ付け、[[νガンダム]]のビームライフルを破壊した事もあった。また、[[νガンダム]]とのサーベルのパワー合戦では力負けしていた。その時、サザビーはパワーダウンを起こしていたので、そのせいかもしれないが。
+
:斧状・剣状に変化する武装。シールドの裏側にマウントする。こちらもアイドリング・リミッター機能を搭載。ヒートホークとしても使え、ブーメランのようにトマホークを投げ付け、νガンダムのビームライフルを破壊した事もあった。また、νガンダムとのサーベルのパワー合戦では力負けしていた。その時、サザビーはパワーダウンを起こしていたので、そのせいかもしれないが。
    
==== 防御兵装 ====
 
==== 防御兵装 ====
137行目: 137行目:  
== 対決・名場面など ==
 
== 対決・名場面など ==
 
;対 [[νガンダム]]
 
;対 [[νガンダム]]
:[[ジェガン]]5機を瞬時に撃墜した[[サザビー]]と、ギュネイとクェスの2人掛りでも歯が立たなかった[[νガンダム]]。[[ガンダムシリーズ]]でも1、2を争う最強同士の名勝負である。[[サイコミュ]]兵器、サーベル、ライフルとあらゆる武装を使い尽くし、最後には素手での格闘戦にまで縺れ込んだ末、最後は[[アクシズ]]の表面に叩きつけられ、コクピットブロックが機体から飛び出た所を[[νガンダム]]に敢え無く捕えられてしまった。
+
:[[ジェガン]]5機を瞬時に撃墜したサザビーと、ギュネイとクェスの2人掛りでも歯が立たなかった[[νガンダム]]。[[ガンダムシリーズ]]でも1、2を争う最強同士の名勝負である。
 +
:激闘を繰り広げるサザビーとνガンダムの両機は[[サイコミュ]]兵器、[[ビームサーベル]]、[[ビームライフル]]とあらゆる武装を使い尽くし、遂には素手での格闘戦にまで縺れ込む。最後にサザビーはνガンダムによって[[アクシズ]]の表面に叩きつけられてしまい、コクピットブロックが機体から飛び出た所をνガンダムに敢え無く捕えられてしまった。
    
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
148行目: 149行目:  
;サザビー 陸戦用重装型
 
;サザビー 陸戦用重装型
 
:MSN-04B。漫画『機動戦士ガンダム ジオンの再興』に登場。一般指揮官にも使用できるように製作された実験機であり、その為[[ファンネル]]等の[[ニュータイプ]]用の武装は装備されていないが、ファンネルポッドを廃止したことによりウェイトバランスが良くなり地上での走行性が高まっている。
 
:MSN-04B。漫画『機動戦士ガンダム ジオンの再興』に登場。一般指揮官にも使用できるように製作された実験機であり、その為[[ファンネル]]等の[[ニュータイプ]]用の武装は装備されていないが、ファンネルポッドを廃止したことによりウェイトバランスが良くなり地上での走行性が高まっている。
;シナンジュ
+
;[[シナンジュ]]
:小説及びOVA『機動戦士ガンダムUC』に登場。シャアの反乱から3年後に[[アナハイム・エレクトロニクス]]社が開発したサザビーと[[νガンダム]]と同様、基本骨格ムーバブルフレームの一部に[[サイコフレーム]]を導入した[[ニュータイプ]]専用機である。但し、ファンネルなどのサイコミュ兵器は搭載していない。この機体で検証されたデータを元に兄弟機であるユニコーンガンダムが開発された。パイロットはフル・フロンタル。
+
:小説及びOVA『機動戦士ガンダムUC』に登場。シャアの反乱から3年後に[[アナハイム・エレクトロニクス]]社が開発したサザビーと[[νガンダム]]と同様、基本骨格ムーバブルフレームの一部に[[サイコフレーム]]を導入したニュータイプ専用機である。但し、ファンネルなどのサイコミュ兵器は搭載していない。この機体で検証されたデータを元に兄弟機である[[ユニコーンガンダム]]が開発された。パイロットは[[フル・フロンタル]]
 
;シナンジュスタイン
 
;シナンジュスタイン
:シナンジュの改修前の機体。武装とシルエットがよりνガンダムに近い形になっている。スタインはドイツ語で「原石」の意味。
+
:シナンジュの改修前の機体。武装とシルエットがよりνガンダムに近い形になっている。スタインは[[ドイツ語]]で「原石」の意味。
 
;ハイド・サザビー
 
;ハイド・サザビー
 
:ゲーム『[[バトルコマンダー 八武衆、修羅の兵法]]』に登場したバンプレストオリジナル機。メガファンネルを装備。
 
:ゲーム『[[バトルコマンダー 八武衆、修羅の兵法]]』に登場したバンプレストオリジナル機。メガファンネルを装備。
3,644

回編集

案内メニュー