差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
146 バイト追加 、 2014年1月12日 (日) 00:00
32行目: 32行目:  
=== [[OGシリーズ]] ===
 
=== [[OGシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦OG ダークプリズン]]
 
;[[スーパーロボット大戦OG ダークプリズン]]
:ガエンが[[ガディフォール]]に乗ると明かされた際は登場しないのかと思われていたが、'''まさかの登場。'''残念ながら味方にはならず、#19「邪神解放」と#20「ダークプリズン」で交戦する。基本性能は『魔装機神II』に準ずる。雑魚仕様でもHPは5桁に達しており、攻撃力も高い。空陸Aと地形適応でも優遇されているため、[[魔装機神シリーズ]]に劣らない嫌らしさを持っている。「邪神解放」は地上人4名のみでヂーヱンの大軍を捌くことになるほか、SRポイントの条件が「3ターン以内に敵全滅」と初回達成成功率はそこまで高くない(全ての隠し要素を取得していれば容易だが)。
+
:ガエンが[[ガディフォール]]に乗ると明かされた際は登場しないのかと思われていたが、'''まさかの登場。'''残念ながら味方にはならず、#19「邪神解放」と#20「ダークプリズン」で交戦する。基本性能は『魔装機神II』に準ずる。雑魚仕様でもHPは5桁に達しており、攻撃力も高い。空陸Aと地形適応でも優遇されているため、[[魔装機神シリーズ]]に劣らない嫌らしさを持っている。「邪神解放」は地上人4名のみでヂーヱンの大軍を捌くことになるほか、SRポイントの条件が「3ターン以内に敵全滅」と初回達成成功率はそこまで高くない(全ての隠し要素を取得していれば達成は容易)。
:また「ダークプリズン」で交戦するガエン機は耐久力が大幅に上がった他、地形適応も空Sとなっており、さらに特殊能力にロボットブロック、武装に「殲す灯火」が追加と、ボスらしい性能になっている。ガエン機撃破後は味方のSPが全回復するため、精神コマンドは全開で戦おう。
+
:また、「ダークプリズン」で交戦するガエン機はボス仕様で耐久力と地形適応(空S)を高めており、そこに特殊能力の「ロボットブロック」に武装で「殲す灯火」を追加。素晴らしい継戦闘能力を誇る。最小ターンでのガエン機の撃破がSRポイントの取得条件であるため、「熱血」「必中」「気合」「愛」などを惜しみなく注ぎ込もう(使用した味方のSPは、その後の戦闘で全回復する)。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
2,203

回編集

案内メニュー