差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
429 バイト除去 、 2013年12月30日 (月) 15:08
編集の要約なし
15行目: 15行目:  
*[[軍階級|階級]]:曹長⇒少尉(一年戦争時)⇒大尉(グリプス戦役時・シャアの反乱時)
 
*[[軍階級|階級]]:曹長⇒少尉(一年戦争時)⇒大尉(グリプス戦役時・シャアの反乱時)
 
*出身:[[日本]]・山陰地方
 
*出身:[[日本]]・山陰地方
*キャラクターデザイン:安彦良和(ファースト、Ζ)、北爪宏幸(逆シャア)
+
*キャラクターデザイン:
 +
**安彦良和(ファースト、Ζ)
 +
**北爪宏幸(逆シャア)
    
『[[機動戦士ガンダム]]』及び『[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]』の[[主人公]]。[[ガンダムシリーズ]]の初代主人公かつ[[ライバル]]の[[シャア・アズナブル]]と並んで最も著名なガンダムシリーズの登場人物である。
 
『[[機動戦士ガンダム]]』及び『[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]』の[[主人公]]。[[ガンダムシリーズ]]の初代主人公かつ[[ライバル]]の[[シャア・アズナブル]]と並んで最も著名なガンダムシリーズの登場人物である。
26行目: 28行目:  
また、『冒険王』で連載された岡崎優の漫画版においては、アニメ版に比べて熱血漢的な描写が目立っている。
 
また、『冒険王』で連載された岡崎優の漫画版においては、アニメ版に比べて熱血漢的な描写が目立っている。
   −
==== 小説版 ====
+
小説版では、民間人ではなく連邦軍曹長、及びパイロット候補生になっている([[カイ・シデン]]、[[ハヤト・コバヤシ]]も同様)。さらには[[セイラ・マス|セイラ]]とも付き合っていた。TV版と同じくニュータイプとして覚醒、終盤では[[シャア・アズナブル|シャア]]とも分かり合うもののルロイ・ギリアム(未参戦)搭乗の[[リック・ドム]]に撃墜され、戦死している。しかし死した後も彼の思念は仲間を導いた。
民間人ではなく連邦軍曹長、及びパイロット候補生になっている([[カイ・シデン]]、[[ハヤト・コバヤシ]]も同様)。さらには[[セイラ・マス|セイラ]]とも付き合っていた。TV版と同じくニュータイプとして覚醒、終盤では[[シャア・アズナブル|シャア]]とも分かり合うもののルロイ・ギリアム(未参戦)搭乗の[[リック・ドム]]に撃墜され、戦死している。しかし死した後も彼の思念は仲間を導いた。
      
=== [[機動戦士Ζガンダム]] ===
 
=== [[機動戦士Ζガンダム]] ===
37行目: 38行目:  
なお、富野由悠季監督は本作でアムロをガンダムに乗せなかった理由については「アムロをガンダムに乗せてしまったら、本作の主役であるカミーユの存在感が薄れてしまうから」とコメントしている。『[[グレートマジンガー (TV)|グレートマジンガー]]』で[[兜甲児|前作主人公]]が[[マジンガーZ|前作主人公機]]に乗って登場し、[[剣鉄也|本来の主人公]]の存在を喰ってしまった例が過去にあった事を考えると、間違った判断ではなかったと言える。<br />なお、「次回作にガンダムに乗った前回作主人公を出した」という事例としては『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』が挙げられる。
 
なお、富野由悠季監督は本作でアムロをガンダムに乗せなかった理由については「アムロをガンダムに乗せてしまったら、本作の主役であるカミーユの存在感が薄れてしまうから」とコメントしている。『[[グレートマジンガー (TV)|グレートマジンガー]]』で[[兜甲児|前作主人公]]が[[マジンガーZ|前作主人公機]]に乗って登場し、[[剣鉄也|本来の主人公]]の存在を喰ってしまった例が過去にあった事を考えると、間違った判断ではなかったと言える。<br />なお、「次回作にガンダムに乗った前回作主人公を出した」という事例としては『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』が挙げられる。
   −
==== [[劇場版 機動戦士Ζガンダム|劇場版]] ====
   
[[劇場版 機動戦士Ζガンダム|劇場版]]ではカミーユ達は1度だけ地球に降りるため、カミーユが宇宙に打ち上げ後出番はほぼ無い、特に第3部作「星の鼓動は愛」ではEDの新規カット以外で登場しない。
 
[[劇場版 機動戦士Ζガンダム|劇場版]]ではカミーユ達は1度だけ地球に降りるため、カミーユが宇宙に打ち上げ後出番はほぼ無い、特に第3部作「星の鼓動は愛」ではEDの新規カット以外で登場しない。
   43行目: 43行目:  
TV版ではOPのみの登場で、直接登場はしなかったが、ブライトとハヤトの会話から、宇宙に上がっていたようだ。
 
TV版ではOPのみの登場で、直接登場はしなかったが、ブライトとハヤトの会話から、宇宙に上がっていたようだ。
   −
==== 小説版 ====
   
小説版ではベルトーチカと共に登場し、ジュドー達と言葉を交わしている。この際は[[カラバ]]のパイロットとして、[[シュツルム・ディアス]]に乗って地上で戦っている。こちらでも前作同様宇宙に上がることはなかったが、行方不明になったシャアが何らかの行動を起こす事を確信しており、彼との決着のためにいずれ宇宙へ上がる決意を固めていた。
 
小説版ではベルトーチカと共に登場し、ジュドー達と言葉を交わしている。この際は[[カラバ]]のパイロットとして、[[シュツルム・ディアス]]に乗って地上で戦っている。こちらでも前作同様宇宙に上がることはなかったが、行方不明になったシャアが何らかの行動を起こす事を確信しており、彼との決着のためにいずれ宇宙へ上がる決意を固めていた。
   52行目: 51行目:  
その後、『機動戦士ガンダムUC』、『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』、『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム|機動戦士クロスボーン・ガンダム スカルハート]]』では、名前と写真のみが確認されている(いずれも未参戦)。<br />
 
その後、『機動戦士ガンダムUC』、『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』、『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム|機動戦士クロスボーン・ガンダム スカルハート]]』では、名前と写真のみが確認されている(いずれも未参戦)。<br />
 
また『[[機動戦士ガンダム F90]]』ではシャアと共に意外な形で物語に関わる([[スーパーロボット大戦α|α]]で機体のみ参戦)。
 
また『[[機動戦士ガンダム F90]]』ではシャアと共に意外な形で物語に関わる([[スーパーロボット大戦α|α]]で機体のみ参戦)。
  −
=== スパロボシリーズにおいて ===
  −
多くの作品で、クワトロ(シャア)と並んで'''自軍最強の能力値を誇る'''。基本的に『[[機動戦士Ζガンダム|Ζ]]』~『[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア|逆シャア]]』時代の設定で登場し、[[ガンダムシリーズ]]のみならず他作品のキャラからも信頼の厚い、部隊の[[まとめ役|纏め役]]という立場で描かれる事が多い(但し、[[スーパーロボット大戦D|D]]や[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]のようにシャアがネオ・ジオン総帥になったりすると、流石に神経質な側面も見せるが)。また、激務の合間の息抜きも兼ねてか、少年時代からの趣味である機械弄りの腕も所々で披露。扱う物は家電製品から他作品のマスコットキャラ的ロボットまでと幅広い。
      
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 +
多くの作品で、クワトロ(シャア)と並んで'''自軍最強の能力値を誇る'''。基本的に『[[機動戦士Ζガンダム|Ζ]]』~『[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア|逆シャア]]』時代の設定で登場し、[[ガンダムシリーズ]]のみならず他作品のキャラからも信頼の厚い、部隊の[[まとめ役]]という立場で描かれる事が多い(但し、[[スーパーロボット大戦D|D]]や[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]のようにシャアがネオ・ジオン総帥になったりすると、流石に神経質な側面も見せるが)。また、激務の合間の息抜きも兼ねてか、少年時代からの趣味である機械弄りの腕も所々で披露。扱う物は家電製品から他作品のマスコットキャラ的ロボットまでと幅広い。
    
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
96行目: 93行目:  
:当初はブライトと共に[[ティターンズ]]に拘束された状況で、第6話にて参戦。第6話では味方増援の際に[[熟練度]]によって乗ってくる機体が違っている。今回は地上戦が多く、[[νガンダム]]の地形適応などがいまいちなのもあり、最後まで別の機体に乗り続けることにもなりうる。その際は[[援護]]がなく[[2回行動]]が廃止された中で[[覚醒]]を持っているため、[[マップ兵器]]が強力なユニットに乗せたい。また、ルートによっては多忙なアストナージに変わってアーガマの洗濯機の修理を行い、ブライトから「アムロも大変だな…」と言われる一幕が見られる。[[黒歴史]]が暴露される場面では自分の戦闘記録を発見した。本作では主人公格のキャラクターに音声の収録が行われため、乗機台詞や武器台詞などが大幅に収録。[[ギム・ギンガナム]]への[[DVE]]などもある。
 
:当初はブライトと共に[[ティターンズ]]に拘束された状況で、第6話にて参戦。第6話では味方増援の際に[[熟練度]]によって乗ってくる機体が違っている。今回は地上戦が多く、[[νガンダム]]の地形適応などがいまいちなのもあり、最後まで別の機体に乗り続けることにもなりうる。その際は[[援護]]がなく[[2回行動]]が廃止された中で[[覚醒]]を持っているため、[[マップ兵器]]が強力なユニットに乗せたい。また、ルートによっては多忙なアストナージに変わってアーガマの洗濯機の修理を行い、ブライトから「アムロも大変だな…」と言われる一幕が見られる。[[黒歴史]]が暴露される場面では自分の戦闘記録を発見した。本作では主人公格のキャラクターに音声の収録が行われため、乗機台詞や武器台詞などが大幅に収録。[[ギム・ギンガナム]]への[[DVE]]などもある。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
:最初は[[量産型νガンダム]]に乗っている。今回はシャアが敵対するため、[[ネオ・ジオン]]軍がらみで結構出番が多く、原作逆シャアを再現した[[DVE]]が多い。[[Hi-νガンダム]]に乗せると鬼のように強くなる。<br />漫画『冒険王』版ガンダムに因むネタ「'''ギレン・ザビの演説にキレて、モニターを素手で叩き割った'''」という武勇伝をオリジナルキャラの[[ツグミ・タカクラ|ツグミ]]から聞かされ、あんなのは架空のお話の中のことだと戸惑うシーンも。しかしこの後、[[破嵐万丈|万丈]]の『(その種のゴシップ記事は)70%以上は史実に基づいていると聞くけどね』という台詞が続くため、モニターについてはともかく『くそっしょうがねえな』が[[スーパーロボット大戦α|α]]世界における若きアムロの名台詞だった可能性も示唆されてしまった。
+
:最初は[[量産型νガンダム]]に乗っている。今回はシャアが敵対するため、[[ネオ・ジオン]]軍がらみで結構出番が多く、原作逆シャアを再現した[[DVE]]が多い。[[Hi-νガンダム]]に乗せると鬼のように強くなる。<br />漫画『冒険王』版ガンダムに因むネタ「'''ギレン・ザビの演説にキレて、モニターを素手で叩き割った'''」という武勇伝をオリジナルキャラの[[ツグミ・タカクラ|ツグミ]]から聞かされ、あんなのは架空のお話の中のことだと戸惑うシーンも。しかしこの後、[[破嵐万丈|万丈]]の「(その種のゴシップ記事は)70%以上は史実に基づいていると聞くけどね」という台詞が続くため、モニターについてはともかく「くそっしょうがねえな」が[[スーパーロボット大戦α|α]]世界における若きアムロの名台詞だった可能性も示唆されてしまった。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
 
:最初から[[νガンダム]]に乗っている。νガンダムが鬼の強さであり、抜きん出て強い。逆シャアの話は終わっているものの、同作のカミーユほど深刻には悩んでいないようだがシャアのことを持ち出す言動が多い。年上&大尉&経験豊富からか、いつも通りに部隊のリーダー的立場で、今作で初登場の[[キラ・ヤマト|キラ]]に対してもアドバイスしている。ガンダム系主人公や副主人公クラスに援護台詞がある。全ての戦いが終わった後は、軍に籍は置いているものの以前のように現場の戦場に行く事はなく、主にテストパイロットをやっている様子である。また、恋人の[[チェーン・アギ|チェーン]]や仲間であったカミーユの働いている[[アナハイム・エレクトロニクス]]にもちょくちょく顔を出している。
 
:最初から[[νガンダム]]に乗っている。νガンダムが鬼の強さであり、抜きん出て強い。逆シャアの話は終わっているものの、同作のカミーユほど深刻には悩んでいないようだがシャアのことを持ち出す言動が多い。年上&大尉&経験豊富からか、いつも通りに部隊のリーダー的立場で、今作で初登場の[[キラ・ヤマト|キラ]]に対してもアドバイスしている。ガンダム系主人公や副主人公クラスに援護台詞がある。全ての戦いが終わった後は、軍に籍は置いているものの以前のように現場の戦場に行く事はなく、主にテストパイロットをやっている様子である。また、恋人の[[チェーン・アギ|チェーン]]や仲間であったカミーユの働いている[[アナハイム・エレクトロニクス]]にもちょくちょく顔を出している。
103行目: 100行目:  
;[[スーパーロボット大戦Z]]
 
;[[スーパーロボット大戦Z]]
 
:[[劇場版 機動戦士Ζガンダム|劇場版Ζ]]設定で参戦。クワトロと同じく、部隊のまとめ役になることが多い。今回は原作通り[[リック・ディアス]]⇒[[ディジェ]](隠し)⇒[[リ・ガズィ]]⇒[[νガンダム]]の順番で搭乗するが、条件次第で最初に黒い[[ガンダムMk-II]]に乗る(ちなみに黒いMk-IIは古谷氏が好きなMSとして挙げた機体でもある)。初期技能に[[再攻撃]]、[[小隊長能力|隊長効果]]に回避率10%とクリティカル率20%を持ち、ライフルやサーベルでも大ダメージ。[[νガンダム]]の[[気力]]130で[[サイコフレーム]]が発動すれば、もはや手が付けられない。[[熱血]]と[[覚醒]]の消費SPも優秀。後半でνガンダムと共にアムロの大ファンの「[[チェーン・アギ|彼女]]」から白と赤のツートンのパイロットスーツの差し入れで衣替えし、劇場版Ζ顔の逆シャアアムロが誕生。終盤では、彼とνガンダムの[[サイコフレーム]]が重要な役割を果たす。本作では珍しく[[魂]]を習得しない。また、初めてスパロボで[[ディジェ]]に搭乗する事も可能。本作を最後に[[第4次スーパーロボット大戦S|第4次S]]から[[新スーパーロボット大戦|新]]を含み[[OGシリーズ]]を除いて音声付きの原作スパロボシリーズにレギュラー参戦をし、翌年の[[スーパーロボット大戦NEO|NEO]]で音声付きの原作スパロボシリーズ初の不参戦となり、古谷徹氏の連続出演も本作で絶えた。
 
:[[劇場版 機動戦士Ζガンダム|劇場版Ζ]]設定で参戦。クワトロと同じく、部隊のまとめ役になることが多い。今回は原作通り[[リック・ディアス]]⇒[[ディジェ]](隠し)⇒[[リ・ガズィ]]⇒[[νガンダム]]の順番で搭乗するが、条件次第で最初に黒い[[ガンダムMk-II]]に乗る(ちなみに黒いMk-IIは古谷氏が好きなMSとして挙げた機体でもある)。初期技能に[[再攻撃]]、[[小隊長能力|隊長効果]]に回避率10%とクリティカル率20%を持ち、ライフルやサーベルでも大ダメージ。[[νガンダム]]の[[気力]]130で[[サイコフレーム]]が発動すれば、もはや手が付けられない。[[熱血]]と[[覚醒]]の消費SPも優秀。後半でνガンダムと共にアムロの大ファンの「[[チェーン・アギ|彼女]]」から白と赤のツートンのパイロットスーツの差し入れで衣替えし、劇場版Ζ顔の逆シャアアムロが誕生。終盤では、彼とνガンダムの[[サイコフレーム]]が重要な役割を果たす。本作では珍しく[[魂]]を習得しない。また、初めてスパロボで[[ディジェ]]に搭乗する事も可能。本作を最後に[[第4次スーパーロボット大戦S|第4次S]]から[[新スーパーロボット大戦|新]]を含み[[OGシリーズ]]を除いて音声付きの原作スパロボシリーズにレギュラー参戦をし、翌年の[[スーパーロボット大戦NEO|NEO]]で音声付きの原作スパロボシリーズ初の不参戦となり、古谷徹氏の連続出演も本作で絶えた。
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇]]
+
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
 
:今作も『Ζガンダム』設定で登場。顔グラフィックが追加されている。続投キャラの中では正式加入は遅め。こちらの世界に転移してからはクワトロと共にトレーズに保護されていた。本作でも[[魂]]を習得しない。一方で[[突撃]]を習得するようになり、νガンダムのフィン・ファンネルの射程が恐ろしい事となる。
 
:今作も『Ζガンダム』設定で登場。顔グラフィックが追加されている。続投キャラの中では正式加入は遅め。こちらの世界に転移してからはクワトロと共にトレーズに保護されていた。本作でも[[魂]]を習得しない。一方で[[突撃]]を習得するようになり、νガンダムのフィン・ファンネルの射程が恐ろしい事となる。
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇]]
+
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 
:アムロと同じ古谷氏が演じるガンダムキャラクター、[[リボンズ・アルマーク]]との本格的な共演が遂に実現。ファンの期待通り、彼と大きく関わる事になる。彼との対話からイオリア計画の目的を察知し、リボンズらとは違い、イオリアの目的に誰よりも深い理解を示す。ゼクスやトレーズには人類の為とはいえ、その方法を強く否定しており、彼らに対して殺気だっている印象が強い。本作でも参戦は中盤からだが、愛機の[[νガンダム]]共々非常に強力なステータスを持ち、即戦力として活躍できる。νガンダムに最初からサイコフレームがある事やエースボーナスの変更により(元々弱くはなかった)破界篇と比較してまるで別物のように強いのが特徴で数値以上の戦果をもたらしてくれる。カミーユやシンらと同様にカットインが書き直されているが、「フィン・ファンネルのトドメ演出は前作までのカットインの方が合っていた」との声も。シナリオ面では『ガンダムW』や『ガンダム00』の物語にも大きく関わり、[[ZEUTH]]のメンバーの中でも特に目立つ。前作がガンダム先輩なら、今回は'''ニュータイプ先輩'''といったところ。刹那を導き、新たなるステージへと登らせる導き手として活躍する。
 
:アムロと同じ古谷氏が演じるガンダムキャラクター、[[リボンズ・アルマーク]]との本格的な共演が遂に実現。ファンの期待通り、彼と大きく関わる事になる。彼との対話からイオリア計画の目的を察知し、リボンズらとは違い、イオリアの目的に誰よりも深い理解を示す。ゼクスやトレーズには人類の為とはいえ、その方法を強く否定しており、彼らに対して殺気だっている印象が強い。本作でも参戦は中盤からだが、愛機の[[νガンダム]]共々非常に強力なステータスを持ち、即戦力として活躍できる。νガンダムに最初からサイコフレームがある事やエースボーナスの変更により(元々弱くはなかった)破界篇と比較してまるで別物のように強いのが特徴で数値以上の戦果をもたらしてくれる。カミーユやシンらと同様にカットインが書き直されているが、「フィン・ファンネルのトドメ演出は前作までのカットインの方が合っていた」との声も。シナリオ面では『ガンダムW』や『ガンダム00』の物語にも大きく関わり、[[ZEUTH]]のメンバーの中でも特に目立つ。前作がガンダム先輩なら、今回は'''ニュータイプ先輩'''といったところ。刹那を導き、新たなるステージへと登らせる導き手として活躍する。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
114行目: 111行目:  
:逆シャア設定で登場。グリプス戦役では宇宙に上がっていなかったらしい。[[ロンド・ベル]]隊所属としてリアル系主人公の場合は第1話から、スーパー系主人公の場合は第4話から登場する。<br />初期搭乗機体は[[リ・ガズィ]]ではなく初代[[ガンダム]]。だが、今作では[[Gファイター]]との合体or[[フルアーマーガンダム|フルアーマー]]化するため、[[νガンダム]]に乗り換えずガンダムのまま最終決戦まで戦うことができる。本作で[[奇跡]]を習得できるのは、彼と[[フォウ・ムラサメ]]のみ。殆どのリアル系主役各が[[魂]]を習得しなくなった本作だが、アムロだけは好待遇。<br />なお、主人公(ラミアorアクセル)の元いた[[平行世界]]のアムロは小説版ガンダムの史実に沿ったらしく、[[ア・バオア・クー]]での戦いの中で戦死している(そのため階級が曹長)。
 
:逆シャア設定で登場。グリプス戦役では宇宙に上がっていなかったらしい。[[ロンド・ベル]]隊所属としてリアル系主人公の場合は第1話から、スーパー系主人公の場合は第4話から登場する。<br />初期搭乗機体は[[リ・ガズィ]]ではなく初代[[ガンダム]]。だが、今作では[[Gファイター]]との合体or[[フルアーマーガンダム|フルアーマー]]化するため、[[νガンダム]]に乗り換えずガンダムのまま最終決戦まで戦うことができる。本作で[[奇跡]]を習得できるのは、彼と[[フォウ・ムラサメ]]のみ。殆どのリアル系主役各が[[魂]]を習得しなくなった本作だが、アムロだけは好待遇。<br />なお、主人公(ラミアorアクセル)の元いた[[平行世界]]のアムロは小説版ガンダムの史実に沿ったらしく、[[ア・バオア・クー]]での戦いの中で戦死している(そのため階級が曹長)。
 
;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]
 
;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]
:[[精神コマンド]]「[[奇跡]]」そのものが無くなったので、代わりに[[魂]]を覚え、こちらの方が使い勝手がいい。エースボーナスは『ガンダム』と名の付くユニットに乗せた場合、運動性が+10%。1st時代に言ったあの台詞を再現しているのだろうか。[[Gファイター]]でも効果が発生するが、ガンダムもどきの[[リ・ガズィ]]では発生しない。
+
:[[精神コマンド]]「[[奇跡]]」そのものが無くなったので、代わりに[[魂]]を覚え、こちらの方が使い勝手がいい。エースボーナスは「ガンダム」と名の付くユニットに乗せた場合、運動性が+10%。1st時代に言ったあの台詞を再現しているのだろうか。[[Gファイター]]でも効果が発生するが、ガンダムもどきの[[リ・ガズィ]]では発生しない。
 
;[[スーパーロボット大戦R]]
 
;[[スーパーロボット大戦R]]
 
:初登場時は『逆襲のシャア』バージョンだがすぐに永久離脱。[[主人公]]が過去の世界にタイムスリップしてアムロは『[[機動戦士Ζガンダム]]』バージョンが登場し参入する。なぜか過去でも最初からリ・ガズィに搭乗している。ガンダムXのシナリオ、特にティファがらみで登場し、一緒に捕まることもしばしば。最初から本人の能力は高いが、[[νガンダム]]は序盤合体攻撃が使えない上に、過去では終盤のみ使用可能なので乗せる機体に困る。[[ガンダムタイプ]]に乗る、または相手にすると専用セリフがある。
 
:初登場時は『逆襲のシャア』バージョンだがすぐに永久離脱。[[主人公]]が過去の世界にタイムスリップしてアムロは『[[機動戦士Ζガンダム]]』バージョンが登場し参入する。なぜか過去でも最初からリ・ガズィに搭乗している。ガンダムXのシナリオ、特にティファがらみで登場し、一緒に捕まることもしばしば。最初から本人の能力は高いが、[[νガンダム]]は序盤合体攻撃が使えない上に、過去では終盤のみ使用可能なので乗せる機体に困る。[[ガンダムタイプ]]に乗る、または相手にすると専用セリフがある。
130行目: 127行目:  
:第4次発売後に初となる逆襲のシャアイベントが再現され、顔グラフィックも『逆襲のシャア』バージョンになる。[[ウッソ・エヴィン|ウッソ]]と共に宇宙編におけるロンド・ベルの主力。オリジナルキャラの[[アヤ・コバヤシ]]に言い寄られている。
 
:第4次発売後に初となる逆襲のシャアイベントが再現され、顔グラフィックも『逆襲のシャア』バージョンになる。[[ウッソ・エヴィン|ウッソ]]と共に宇宙編におけるロンド・ベルの主力。オリジナルキャラの[[アヤ・コバヤシ]]に言い寄られている。
 
;[[スーパーロボット大戦64]]
 
;[[スーパーロボット大戦64]]
:最初はΖのストーリーのため、[[グリプス戦役]]時代の黒いジャケットで登場。部隊名に[[マーチウィンド]]を提案する。終盤、シャアが逆襲するので青い連邦軍制服へ替わるが、首から上はΖガンダム時代のままである。ベルトーチカとチェーンの出番が強化されているため、旧シリーズ以上に[[三角関係]]で困る場面も。Fに続き、本作でも二回行動最速男。
+
:最初はΖのストーリーのため、[[グリプス戦役]]時代の黒いジャケットで登場。部隊名に[[マーチウィンド]]を提案する。終盤、シャアが逆襲するので青い連邦軍制服へ替わるが、首から上はΖガンダム時代のままである。ベルトーチカとチェーンの出番が強化されているため、旧シリーズ以上に[[三角関係]]で困る場面も。Fに続き、本作でも[[2回行動]]最速男。
 
;[[スーパーロボット大戦MX]]
 
;[[スーパーロボット大戦MX]]
 
:シャアが裏切らないためほぼオリジナルの展開といえる。[[νガンダム]]の組み立てに必要な[[サイコフレーム]]は[[ネルガル重工]]から提供される。[[デビルガンダム]]事件の際には[[ガンダム|初代ガンダム]]を駆ってガンダム連合に参戦していたようだが、あまりの数のガンダムに暫くの間、うなされていたとか。
 
:シャアが裏切らないためほぼオリジナルの展開といえる。[[νガンダム]]の組み立てに必要な[[サイコフレーム]]は[[ネルガル重工]]から提供される。[[デビルガンダム]]事件の際には[[ガンダム|初代ガンダム]]を駆ってガンダム連合に参戦していたようだが、あまりの数のガンダムに暫くの間、うなされていたとか。
140行目: 137行目:  
:初代設定で参戦。第一章から登場。初代アムロがガンダムW以降のアナザーガンダムと共演するのはなにげにスパロボでは初である。序章で登場して次の登場時はオデッサ戦直前なので、問題行動を取る場面が見受けられない。なお今回は原作再現で、初登場時に「[[ニュータイプ]]技能のないアムロ」という貴重なものを見ることができる(レベルアップで習得する)。GC/XOとは異なり、全編を通じて弱気な戦闘台詞と強気な戦闘台詞の両方をしゃべる。なお、精神コマンドは単独でも十分戦える構成になっており、[[νガンダム]]に乗ることによってグループから切り離されても特に問題はない。
 
:初代設定で参戦。第一章から登場。初代アムロがガンダムW以降のアナザーガンダムと共演するのはなにげにスパロボでは初である。序章で登場して次の登場時はオデッサ戦直前なので、問題行動を取る場面が見受けられない。なお今回は原作再現で、初登場時に「[[ニュータイプ]]技能のないアムロ」という貴重なものを見ることができる(レベルアップで習得する)。GC/XOとは異なり、全編を通じて弱気な戦闘台詞と強気な戦闘台詞の両方をしゃべる。なお、精神コマンドは単独でも十分戦える構成になっており、[[νガンダム]]に乗ることによってグループから切り離されても特に問題はない。
   −
=== その他の作品 ===
+
=== その他 ===
 
;[[バトルロボット烈伝]]
 
;[[バトルロボット烈伝]]
 
:自軍では最初に転写されるブランチ戦士。シャアとの戦闘中に呼び出され、また彼がラスボスとなることもあって出番は多い。完全に覚醒しているシャアに対し、不十分な状態の自分の力不足を嘆く場面も。νガンダムは移動回数が少ないため、複数の敵機を攻撃できるフィン・ファンネルを有効活用するためにもAP増加と機体改造は必須。
 
:自軍では最初に転写されるブランチ戦士。シャアとの戦闘中に呼び出され、また彼がラスボスとなることもあって出番は多い。完全に覚醒しているシャアに対し、不十分な状態の自分の力不足を嘆く場面も。νガンダムは移動回数が少ないため、複数の敵機を攻撃できるフィン・ファンネルを有効活用するためにもAP増加と機体改造は必須。
    
== パイロットステータス設定の傾向 ==
 
== パイロットステータス設定の傾向 ==
   
=== [[能力|能力値]] ===
 
=== [[能力|能力値]] ===
 
[[射撃]]、[[回避]]、[[命中]]、[[技量]]はトップクラス。逆に[[防御]]は非常に低い。[[格闘]]は低い事が多かったが、『[[逆襲のシャア]]』では格闘戦にてシャアを圧倒していたこともあり近年では格闘も高めになりつつある。
 
[[射撃]]、[[回避]]、[[命中]]、[[技量]]はトップクラス。逆に[[防御]]は非常に低い。[[格闘]]は低い事が多かったが、『[[逆襲のシャア]]』では格闘戦にてシャアを圧倒していたこともあり近年では格闘も高めになりつつある。
151行目: 147行目:  
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
[[集中]]、[[覚醒]]を修得する傾向にあるため、リアル系として申し分ない。旧シリーズでは[[幸運]]や[[加速]]を覚える傾向にあった。また、ガンダムシリーズ初代主人公ということもあり強力な精神コマンド[[奇跡]]を覚える作品も多い。[[てかげん]]による弱い味方のレベル上げは今ではお約束。
 
[[集中]]、[[覚醒]]を修得する傾向にあるため、リアル系として申し分ない。旧シリーズでは[[幸運]]や[[加速]]を覚える傾向にあった。また、ガンダムシリーズ初代主人公ということもあり強力な精神コマンド[[奇跡]]を覚える作品も多い。[[てかげん]]による弱い味方のレベル上げは今ではお約束。
<!-- :コマンド名:参戦回数が多い場合は、代表的なもののみ記述 -->
+
 
 
;[[第2次スーパーロボット大戦|第2次]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦|第2次]]
 
:[[根性]]、[[気合]]、[[必殺]]、[[疾風]]、[[ひらめき]]、[[熱血]]
 
:[[根性]]、[[気合]]、[[必殺]]、[[疾風]]、[[ひらめき]]、[[熱血]]
<!-- :[[第2次スーパーロボット大戦|第2次]](PS版):[[加速]]、[[根性]]、[[熱血]]、[[気合]]、[[ド根性]]、[[友情]] -->
+
;[[第2次スーパーロボット大戦|第2次]](PS版)
<!-- :[[第2次スーパーロボット大戦G|第2次G]]:[[集中]]、[[熱血]]、[[加速]]、[[幸運]]、[[てかげん]]、[[覚醒]] -->
+
:[[加速]]、[[根性]]、[[熱血]]、[[気合]]、[[ド根性]]、[[友情]]
<!-- :[[第3次スーパーロボット大戦|第3次]]:[[加速]]、[[根性]]、[[熱血]]、[[ド根性]]、[[気合]]、[[友情]] -->
+
;[[第2次スーパーロボット大戦G|第2次G]]
<!-- :[[第3次スーパーロボット大戦|第3次]](PS版):[[加速]]、[[根性]]、[[熱血]]、[[気合]]、[[ひらめき]]、[[友情]] -->
+
:[[集中]]、[[熱血]]、[[加速]]、[[幸運]]、[[てかげん]]、[[覚醒]]
<!-- :[[スーパーロボット大戦EX|EX]]:[[加速]]、[[根性]]、[[熱血]]、[[覚醒]]、[[信頼]]、[[威圧]] -->
+
;[[第3次スーパーロボット大戦|第3次]]
<!-- :[[スーパーロボット大戦EX|EX]](PS版):[[加速]]、[[根性]]、[[熱血]]、[[てかげん]]、[[覚醒]]、[[友情]] -->
+
:[[加速]]、[[根性]]、[[熱血]]、[[ド根性]]、[[気合]]、[[友情]]
 +
;[[第3次スーパーロボット大戦|第3次]](PS版)
 +
:[[加速]]、[[根性]]、[[熱血]]、[[気合]]、[[ひらめき]]、[[友情]]
 +
;[[スーパーロボット大戦EX|EX]]
 +
:[[加速]]、[[根性]]、[[熱血]]、[[覚醒]]、[[信頼]]、[[威圧]]
 +
;[[スーパーロボット大戦EX|EX]](PS版)
 +
:[[加速]]、[[根性]]、[[熱血]]、[[てかげん]]、[[覚醒]]、[[友情]]
 
;[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
 
;[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
 
:[[加速]]、[[集中]]、[[幸運]]、[[熱血]]、[[てかげん]]、[[魂]]
 
:[[加速]]、[[集中]]、[[幸運]]、[[熱血]]、[[てかげん]]、[[魂]]
<!-- :[[新スーパーロボット大戦|新]]:[[幸運]]、[[加速]]、[[集中]]、[[熱血]]、[[てかげん]]、[[魂]] -->
+
;[[新スーパーロボット大戦|新]]
 +
:[[幸運]]、[[加速]]、[[集中]]、[[熱血]]、[[てかげん]]、[[魂]]
 
;[[スーパーロボット大戦F|F]]、[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]、[[スーパーロボット大戦64|64]]
 
;[[スーパーロボット大戦F|F]]、[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]、[[スーパーロボット大戦64|64]]
 
:[[ひらめき]]、[[熱血]]、[[てかげん]]、[[集中]]、[[加速]]、[[魂]]
 
:[[ひらめき]]、[[熱血]]、[[てかげん]]、[[集中]]、[[加速]]、[[魂]]
<!-- :[[スーパーロボット大戦リンクバトラー|リンクバトラー]]:[[ひらめき]]、[[集中]]、[[熱血]]、[[加速]]、[[てかげん]]、[[魂]] -->
+
;[[スーパーロボット大戦リンクバトラー|リンクバトラー]]
<!-- :[[スーパーロボット大戦α|α]]、[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]:[[ひらめき]]、[[集中]]、[[熱血]]、[[てかげん]]、[[覚醒]]、[[魂]] -->
+
:[[ひらめき]]、[[集中]]、[[熱血]]、[[加速]]、[[てかげん]]、[[魂]]
<!-- :[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]、[[スーパーロボット大戦MX|MX]]:[[集中]]、[[ひらめき]]、[[直撃]]、[[熱血]]、[[覚醒]]、[[魂]] -->
+
;[[スーパーロボット大戦α|α]]、[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]
 +
:[[ひらめき]]、[[集中]]、[[熱血]]、[[てかげん]]、[[覚醒]]、[[魂]]
 +
;[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]、[[スーパーロボット大戦MX|MX]]
 +
:[[集中]]、[[ひらめき]]、[[直撃]]、[[熱血]]、[[覚醒]]、[[魂]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]
 
:[[集中]]、[[直感]]、[[直撃]]、[[熱血]]、[[覚醒]]、[[魂]]
 
:[[集中]]、[[直感]]、[[直撃]]、[[熱血]]、[[覚醒]]、[[魂]]
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]
 
:[[てかげん]]、[[加速]]、[[集中]]、[[熱血]]、[[誘爆]]、[[奇跡]]
 
:[[てかげん]]、[[加速]]、[[集中]]、[[熱血]]、[[誘爆]]、[[奇跡]]
<!-- :[[スーパーロボット大戦COMPACT3|COMPACT3]]:[[加速]]、[[ひらめき]]、[[集中]]、[[熱血]]、[[てかげん]]、[[奇跡]] -->
+
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3|COMPACT3]]
 +
:[[加速]]、[[ひらめき]]、[[集中]]、[[熱血]]、[[てかげん]]、[[奇跡]]
 
;[[スーパーロボット大戦A|A]]
 
;[[スーパーロボット大戦A|A]]
 
:[[ひらめき]]、[[集中]]、[[てかげん]]、[[熱血]]、[[加速]]、[[奇跡]]
 
:[[ひらめき]]、[[集中]]、[[てかげん]]、[[熱血]]、[[加速]]、[[奇跡]]
<!-- :[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]:[[ひらめき]]、[[集中]]、[[てかげん]]、[[熱血]]、[[加速]]、[[魂]] -->
+
;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]
<!-- :[[スーパーロボット大戦R|R]]、[[スーパーロボット大戦D|D]]:[[ひらめき]]、[[集中]]、[[てかげん]]、[[熱血]]、[[覚醒]]、[[魂]] -->
+
:[[ひらめき]]、[[集中]]、[[てかげん]]、[[熱血]]、[[加速]]、[[魂]]
 +
;[[スーパーロボット大戦R|R]]、[[スーパーロボット大戦D|D]]
 +
:[[ひらめき]]、[[集中]]、[[てかげん]]、[[熱血]]、[[覚醒]]、[[魂]]
 
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
 
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
 
:[[集中]]、[[てかげん]]、[[直感]]、[[熱血]]、[[覚醒]]
 
:[[集中]]、[[てかげん]]、[[直感]]、[[熱血]]、[[覚醒]]
;[[第2次スーパーロボット大戦Z]]
+
;[[第2次スーパーロボット大戦Z]]([[破界篇]]、[[再世篇]])
 
:[[集中]]、[[てかげん]]、[[直感]]、[[突撃]]、[[熱血]]、[[覚醒]]
 
:[[集中]]、[[てかげん]]、[[直感]]、[[突撃]]、[[熱血]]、[[覚醒]]
;[[スーパーロボット大戦OperationExtend|OE]]
+
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]
 
:[[集中]]、[[ひらめき]]、[[熱血]]、[[必中]]
 
:[[集中]]、[[ひらめき]]、[[熱血]]、[[必中]]
   194行目: 203行目:     
=== [[小隊長能力]](隊長効果) ===
 
=== [[小隊長能力]](隊長効果) ===
第2次α、第3次α、Zと3作品共通の能力だが、Zのみ第44話以降クリティカル率が20%に上昇する。
+
第2次α、第3次α、Zと3作品共通の能力だが、Zのみ第44話以降クリティカル率が20%に上昇する。
;[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]、[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]、[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
+
 
:[[回避|回避率]]+10%、[[クリティカル|クリティカル率]]+10%(20%)
+
;回避率+10%、クリティカル率+10%(20%)
 +
:[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]、[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]、[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
    
=== 固有[[エースボーナス]] ===
 
=== 固有[[エースボーナス]] ===
;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]
+
;[[ガンダムタイプ|ガンダムと名の付くユニット]]に搭乗した場合に運動性+10%
:[[ガンダムタイプ|ガンダムと名の付くユニット]]に搭乗した場合に運動性+10%
+
:[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]
 
:1stガンダムにおける名台詞(詳しくは[[#機動戦士ガンダム 4|後述]])が元になっていると思われる。ちなみに[[リ・ガズィ]](リファイン・ガンダム・ゼータ)は対象外。
 
:1stガンダムにおける名台詞(詳しくは[[#機動戦士ガンダム 4|後述]])が元になっていると思われる。ちなみに[[リ・ガズィ]](リファイン・ガンダム・ゼータ)は対象外。
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]
+
;ガンダムと名のつく機体に搭乗している場合、運動性・照準値+10
:ガンダムと名のつく機体に搭乗している場合、運動性・照準値+10
+
:[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|破界篇]]
 
:第2次Zではアムロが乗り換え出来るガンダムは3機しかいないので、大抵発動しているはず(ちなみに[[百式]]は対象外)。
 
:第2次Zではアムロが乗り換え出来るガンダムは3機しかいないので、大抵発動しているはず(ちなみに[[百式]]は対象外)。
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|再世篇]]
+
;ニュータイプ専用武器の射程+1、技量+20
:ニュータイプ専用武器の射程+1、技量+20
+
:[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|再世篇]]
:νガンダムのフル改造ボーナス(フィン・ファンネルの攻撃力+400、射程+1)もつけ、更に精神コマンドを駆使すれば数値以上の活躍を見せてくれる。また、技量+20によって元々高い技量がさらに高くなる。アムロはデフォルトで再攻撃を習得しており、ABを習得すればほとんどの敵に対して再攻撃が発動するので実際の数値以上に高い攻撃力を持つ。
+
:νガンダムのフル改造ボーナス(フィン・ファンネルの攻撃力+400、射程+1)もつけ、更に精神コマンドを駆使すれば数値以上の活躍を見せてくれる。また、技量+20によって元々高い技量がさらに高くなる。アムロはデフォルトで再攻撃を習得しており、ABを習得すればほとんどの敵に対して再攻撃が発動するので実際の数値以上に高い攻撃力を持つ。
;[[スーパーロボット大戦OperationExtend|OE]]
+
;命中(命中+20%軽減)
:命中(命中+20%軽減)
+
:[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]
    
== [[BGM|パイロットBGM]] ==
 
== [[BGM|パイロットBGM]] ==
   
=== 機動戦士ガンダム ===
 
=== 機動戦士ガンダム ===
 
;「翔べ! ガンダム」
 
;「翔べ! ガンダム」
240行目: 249行目:     
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
   
=== [[機動戦士ガンダム]] ===
 
=== [[機動戦士ガンダム]] ===
   
==== 家族等 ====
 
==== 家族等 ====
 
;テム・レイ
 
;テム・レイ
298行目: 305行目:     
=== [[機動戦士Ζガンダム]] ===
 
=== [[機動戦士Ζガンダム]] ===
   
==== エゥーゴ・カラバ ====
 
==== エゥーゴ・カラバ ====
 
;[[カミーユ・ビダン]]
 
;[[カミーユ・ビダン]]
465行目: 471行目:     
=== リアル系 ===
 
=== リアル系 ===
   
==== [[マクロスシリーズ]] ====
 
==== [[マクロスシリーズ]] ====
 
;[[ロイ・フォッカー]]
 
;[[ロイ・フォッカー]]
493行目: 498行目:     
=== スーパー系 ===
 
=== スーパー系 ===
   
==== ダイナミック系 ====
 
==== ダイナミック系 ====
 
;[[兜甲児]]、[[流竜馬]]
 
;[[兜甲児]]、[[流竜馬]]
590行目: 594行目:     
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
   
=== [[機動戦士ガンダム]] ===
 
=== [[機動戦士ガンダム]] ===
 
;「こいつ…動くぞ!?」
 
;「こいつ…動くぞ!?」
608行目: 611行目:  
;「あ、圧倒的じゃないか…!!」
 
;「あ、圧倒的じゃないか…!!」
 
:36話で、[[ビグ・ザム]]の図体と威力を見てこの発言。
 
:36話で、[[ビグ・ザム]]の図体と威力を見てこの発言。
;「'''ラ……ラァ?'''」
+
;「ラ……ラァ?」
 
:37話で、[[テキサス・コロニー]]で[[マ・クベ]]の[[ギャン]]を撃破した後で、近くに[[シャア・アズナブル|シャア]]と共にいる[[ララァ・スン|ララァ]]の存在を感じ取って。[[ニュータイプ]]としての素養が開花し始めている…。[[スーパーロボット大戦コンプリートボックス|CB]]の[[第2次スーパーロボット大戦|第2次]]では、[[DVE]]で収録されている。
 
:37話で、[[テキサス・コロニー]]で[[マ・クベ]]の[[ギャン]]を撃破した後で、近くに[[シャア・アズナブル|シャア]]と共にいる[[ララァ・スン|ララァ]]の存在を感じ取って。[[ニュータイプ]]としての素養が開花し始めている…。[[スーパーロボット大戦コンプリートボックス|CB]]の[[第2次スーパーロボット大戦|第2次]]では、[[DVE]]で収録されている。
;「'''ララァ。なら、なぜ戦う!?'''」
+
;「ララァ。なら、なぜ戦う!?」
 
:41話で、シャアの[[シャア専用ゲルググ|ゲルググ]]とララァの[[エルメス]]と交戦し、互いのニュータイプ能力が共鳴し、ララァに戦う理由を問う台詞。[[スーパーロボット大戦コンプリートボックス|CB]]の[[第2次スーパーロボット大戦|第2次]]では[[DVE]]で収録されている。
 
:41話で、シャアの[[シャア専用ゲルググ|ゲルググ]]とララァの[[エルメス]]と交戦し、互いのニュータイプ能力が共鳴し、ララァに戦う理由を問う台詞。[[スーパーロボット大戦コンプリートボックス|CB]]の[[第2次スーパーロボット大戦|第2次]]では[[DVE]]で収録されている。
 
;「僕は…僕は…取り返しのつかないことをしてしまった…」
 
;「僕は…僕は…取り返しのつかないことをしてしまった…」
661行目: 664行目:  
:[[サイコフレーム]]の光が広がっていく中、シャアに対して。[[スーパーロボット大戦D|D]]ではEDにて、戦いが終わったものの人々がまた過ちを起こす事を不安に思うシャアに対しての台詞となっており、原作とはまた違った、希望のある台詞となっている。
 
:[[サイコフレーム]]の光が広がっていく中、シャアに対して。[[スーパーロボット大戦D|D]]ではEDにて、戦いが終わったものの人々がまた過ちを起こす事を不安に思うシャアに対しての台詞となっており、原作とはまた違った、希望のある台詞となっている。
 
;「お母さん…!? ララァが!? ………うわっ!!」
 
;「お母さん…!? ララァが!? ………うわっ!!」
:逆襲のシャアのラストでのセリフ。この台詞の後にアムロとシャアはサイコフレームの光に包まれ、その姿を消したのであった…。
+
:逆襲のシャアのラストでのセリフ。この台詞の後にアムロとシャアはサイコフレームの光に包まれ、その姿を消したのであった……
 +
 
 
=== GUNDAM EVOLVE ===
 
=== GUNDAM EVOLVE ===
 
;「これは…?バカなことを!」
 
;「これは…?バカなことを!」
 
:クェスがハサウェイの乗るジェガンを撃墜したのを感じ取って。この時、取り返しがつかない事をしたと思ったクェスのα・アジールからはドス黒いオーラが漂っていた。
 
:クェスがハサウェイの乗るジェガンを撃墜したのを感じ取って。この時、取り返しがつかない事をしたと思ったクェスのα・アジールからはドス黒いオーラが漂っていた。
   
;アムロ「クェス、一体何をしたんだ?友達だったんだろ?」<br />クェス「友達なんかじゃない!」<br />アムロ「彼の気持ちを思った事があるのか?」<br />クェス「私の邪魔ばっかりして!」<br />アムロ「なぜ理解しようとしない?なぜ素直になれないんだ」<br />クェス「貴方に何が解るって言うの?そうやって、いつも偉そうなことばっかりぃ!!」<br />アムロ「クェス、よさないか!!」
 
;アムロ「クェス、一体何をしたんだ?友達だったんだろ?」<br />クェス「友達なんかじゃない!」<br />アムロ「彼の気持ちを思った事があるのか?」<br />クェス「私の邪魔ばっかりして!」<br />アムロ「なぜ理解しようとしない?なぜ素直になれないんだ」<br />クェス「貴方に何が解るって言うの?そうやって、いつも偉そうなことばっかりぃ!!」<br />アムロ「クェス、よさないか!!」
 
:クェスの所に駆け付けた際のやり取り。事実から目を背け言い訳をするクェスに相手を思いやり理解することの大切さを教える。だが、クェスの方もハサウェイを撃墜した直後で錯乱していた事もあり反発するも、アムロは説得を諦めなかった。
 
:クェスの所に駆け付けた際のやり取り。事実から目を背け言い訳をするクェスに相手を思いやり理解することの大切さを教える。だが、クェスの方もハサウェイを撃墜した直後で錯乱していた事もあり反発するも、アムロは説得を諦めなかった。
   
;「そんな攻撃では、そんな道具の使い方では間違って人を殺すのも当たり前だ。それでは、家族だって殺してしまう」
 
;「そんな攻撃では、そんな道具の使い方では間違って人を殺すのも当たり前だ。それでは、家族だって殺してしまう」
 
:前述の説得に応じなかったクェスの猛攻をかわし、フィン・ファンネルのIフィールドでα・アジールの動きを封じる。だが、クェスは癇癪を起こした子供のようにフィールド内で暴れまわり、反射した自らのビーム砲で悲鳴をあげる。これに対しアムロは、感情まかせに力の使い方を誤れば取り返しがつかなくなることを言い聞かせる。これに対しクェスは「そんなにバカじゃない」と返している。どうやら父を手に掛けた事には気が付いていない様である。
 
:前述の説得に応じなかったクェスの猛攻をかわし、フィン・ファンネルのIフィールドでα・アジールの動きを封じる。だが、クェスは癇癪を起こした子供のようにフィールド内で暴れまわり、反射した自らのビーム砲で悲鳴をあげる。これに対しアムロは、感情まかせに力の使い方を誤れば取り返しがつかなくなることを言い聞かせる。これに対しクェスは「そんなにバカじゃない」と返している。どうやら父を手に掛けた事には気が付いていない様である。
   
;「なんと力のある子だ」
 
;「なんと力のある子だ」
 
:尚もフィールドから逃れようと暴れまわるクェスのニュータイプ能力による攻撃を食らって。流石のアムロもその能力の高さに一瞬怯むも、その直後…
 
:尚もフィールドから逃れようと暴れまわるクェスのニュータイプ能力による攻撃を食らって。流石のアムロもその能力の高さに一瞬怯むも、その直後…
   
;「ハサウェイ?クェス、感じないのか?ハサウェイは死んでいない」<br />「そう言うクェスだからますます苦しい思いをする。クェスに助けを求めているのが解らないのか?」
 
;「ハサウェイ?クェス、感じないのか?ハサウェイは死んでいない」<br />「そう言うクェスだからますます苦しい思いをする。クェスに助けを求めているのが解らないのか?」
 
:ハサウェイの生存を感じとりクェスに告げる。当初は信じなかったクェスだが、アムロはクェスも苦しんでいることに理解を示すと共に、ハサウェイがクェスに助けを求めている事を知らせる。直後、クェスもハサウェイの生存を感じとり、落ち着きを取り戻す。
 
:ハサウェイの生存を感じとりクェスに告げる。当初は信じなかったクェスだが、アムロはクェスも苦しんでいることに理解を示すと共に、ハサウェイがクェスに助けを求めている事を知らせる。直後、クェスもハサウェイの生存を感じとり、落ち着きを取り戻す。
   
;「α・アジールのパワーを使えば助けることができる。後はクェスがそれをどう使うかだよ」
 
;「α・アジールのパワーを使えば助けることができる。後はクェスがそれをどう使うかだよ」
 
:「間に合うかな?」と心配なクェスに対して。他人や自分を傷付けるやり方しか知らないクェスに、力は使い方次第で人を助けることができると語りかける。
 
:「間に合うかな?」と心配なクェスに対して。他人や自分を傷付けるやり方しか知らないクェスに、力は使い方次第で人を助けることができると語りかける。
   
;「そうだよクェス。後は君の気持ちを繋げばいいんだ」
 
;「そうだよクェス。後は君の気持ちを繋げばいいんだ」
 
:自らのニュータイプ能力でハサウェイを発見したクェスを優しく諭す。クェスも心を開き「後ろから撃っても良いよ」と装甲をバージすると「信じてみる」とハサウェイの元へと向かった。
 
:自らのニュータイプ能力でハサウェイを発見したクェスを優しく諭す。クェスも心を開き「後ろから撃っても良いよ」と装甲をバージすると「信じてみる」とハサウェイの元へと向かった。
   
;「ハサウェイ、ちゃんと迎えてやるんだぞ」
 
;「ハサウェイ、ちゃんと迎えてやるんだぞ」
 
:ハサウェイを助けに向かったクェスを見送り、残されたα・アジールの装甲に手を掛けながら見つめるアムロのこのセリフで物語の幕は閉じる。劇場版はこの後、アムロはシャア共々消息を絶つのだが、劇場版と違い希望の光は若い次の世代に託された。
 
:ハサウェイを助けに向かったクェスを見送り、残されたα・アジールの装甲に手を掛けながら見つめるアムロのこのセリフで物語の幕は閉じる。劇場版はこの後、アムロはシャア共々消息を絶つのだが、劇場版と違い希望の光は若い次の世代に託された。
696行目: 693行目:     
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
   
=== 戦闘台詞 ===
 
=== 戦闘台詞 ===
 
;「行け!フィン・ファンネル!!」<br />「フィン・ファンネル!」
 
;「行け!フィン・ファンネル!!」<br />「フィン・ファンネル!」
 
:フィン・ファンネル使用時にお約束のように使われる台詞だが、'''実は原作ではこの台詞を言っていない。'''何でも、古谷氏が「スーパーロボットの様に武器名を叫びたい」と提案した事でこの台詞が作られたとか。スパロボ以外のゲームで叫ぶ事も少なくなく、シャアを始めとした他の[[ニュータイプ]]達がこの台詞を叫んだり、ゲームによっては[[オールドタイプ]]、果ては[[宇宙世紀]]以外のキャラが叫ぶ事も。
 
:フィン・ファンネル使用時にお約束のように使われる台詞だが、'''実は原作ではこの台詞を言っていない。'''何でも、古谷氏が「スーパーロボットの様に武器名を叫びたい」と提案した事でこの台詞が作られたとか。スパロボ以外のゲームで叫ぶ事も少なくなく、シャアを始めとした他の[[ニュータイプ]]達がこの台詞を叫んだり、ゲームによっては[[オールドタイプ]]、果ては[[宇宙世紀]]以外のキャラが叫ぶ事も。
   
;「Hi-νガンダムは伊達じゃない!!」<br />「このHi-νガンダムで突破してみせる!」<br />「Hi-νガンダムで敵の動きを止める!」
 
;「Hi-νガンダムは伊達じゃない!!」<br />「このHi-νガンダムで突破してみせる!」<br />「Hi-νガンダムで敵の動きを止める!」
 
:小説版(『逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン』)および『CCA-MSV』の主役ロボ[[Hi-νガンダム]]のハイパー・メガバズーカ・ランチャー使用時の台詞。 
 
:小説版(『逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン』)および『CCA-MSV』の主役ロボ[[Hi-νガンダム]]のハイパー・メガバズーカ・ランチャー使用時の台詞。 
   
;「光の翼を使う!」
 
;「光の翼を使う!」
 
:[[スーパーロボット大戦α|α]]及び[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]において、アムロを[[V2ガンダム]]に乗せ光の翼([[MAP兵器]]バージョン)を使用した際の台詞。古谷徹氏による音声で収録されている。音声はないが、携帯ゲームの[[スーパーロボット大戦D|D]]でも似たようなバリエーションがいくつかある。なお、α・α外伝で、ウッソ以外に光の翼(通常またはMAP兵器)を使用した時に専用の台詞が出てくるのは、彼やウッソの他に[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]、[[クワトロ・バジーナ|クワトロ]]、[[フォウ・ムラサメ|フォウ]]、[[ルー・ルカ|ルー]]がいる。
 
:[[スーパーロボット大戦α|α]]及び[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]において、アムロを[[V2ガンダム]]に乗せ光の翼([[MAP兵器]]バージョン)を使用した際の台詞。古谷徹氏による音声で収録されている。音声はないが、携帯ゲームの[[スーパーロボット大戦D|D]]でも似たようなバリエーションがいくつかある。なお、α・α外伝で、ウッソ以外に光の翼(通常またはMAP兵器)を使用した時に専用の台詞が出てくるのは、彼やウッソの他に[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]、[[クワトロ・バジーナ|クワトロ]]、[[フォウ・ムラサメ|フォウ]]、[[ルー・ルカ|ルー]]がいる。
710行目: 704行目:  
;「…だから、プル、おじさんはやめてくれって」
 
;「…だから、プル、おじさんはやめてくれって」
 
:[[スーパーロボット大戦EX|EX]]にてプルに「アムロおじさん」と言われて。確かにファーストガンダム時代の顔でおじさん呼ばわりされたらかなりキツイものがあるだろう(逆襲のシャア時代の顔をしているCB版ならまだしも)。
 
:[[スーパーロボット大戦EX|EX]]にてプルに「アムロおじさん」と言われて。確かにファーストガンダム時代の顔でおじさん呼ばわりされたらかなりキツイものがあるだろう(逆襲のシャア時代の顔をしているCB版ならまだしも)。
   
;「ああ、そうか。'''あまりややこしいから、そのあたりは省いていたんだ'''」
 
;「ああ、そうか。'''あまりややこしいから、そのあたりは省いていたんだ'''」
 
:[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]にて、[[バイストン・ウェル]]について、報告書では何も書かれていなかったというブライトの指摘に対して。確かに異世界に飛ばされた先でさらに別の異世界の住民と出会ったというのはあまりにややこしい話である……が、省いてしまっていいのだろうか。ちなみに[[スーパーロボット大戦F|F]]ではちゃんと報告書に書いたようで、ブライトもバイストン・ウェルについて把握していた。
 
:[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]にて、[[バイストン・ウェル]]について、報告書では何も書かれていなかったというブライトの指摘に対して。確かに異世界に飛ばされた先でさらに別の異世界の住民と出会ったというのはあまりにややこしい話である……が、省いてしまっていいのだろうか。ちなみに[[スーパーロボット大戦F|F]]ではちゃんと報告書に書いたようで、ブライトもバイストン・ウェルについて把握していた。
   
;「管理職なんて、性に合わない事をやらされたからね。君達もそうだったろうが、こっちも大変だった」
 
;「管理職なんて、性に合わない事をやらされたからね。君達もそうだったろうが、こっちも大変だった」
 
:第4次(S)にてたった2ヶ月の間にずいぶん老けたことを[[マサキ・アンドー|マサキ]]に指摘されて。
 
:第4次(S)にてたった2ヶ月の間にずいぶん老けたことを[[マサキ・アンドー|マサキ]]に指摘されて。
   
;「調子に乗るな! そんな事では戦場で早死にするぞ!! ニュータイプが万能だなどと思うな!」
 
;「調子に乗るな! そんな事では戦場で早死にするぞ!! ニュータイプが万能だなどと思うな!」
 
:[[スーパーロボット大戦F|F]]で、[[ポセイダル軍]]の襲撃を受けた[[シャングリラ]]に救援に行った際、ジュドー達を仲間にしようとした時に、ニュータイプだからという事で、つい調子に乗って己の腕を誇る[[ビーチャ・オーレグ|ビーチャ]]と[[エル・ビアンノ|エル]]を一喝した台詞。ニュータイプだからといって、何でも出来るわけではない事を、嫌という程経験した彼が言うからこそ説得力がある。
 
:[[スーパーロボット大戦F|F]]で、[[ポセイダル軍]]の襲撃を受けた[[シャングリラ]]に救援に行った際、ジュドー達を仲間にしようとした時に、ニュータイプだからという事で、つい調子に乗って己の腕を誇る[[ビーチャ・オーレグ|ビーチャ]]と[[エル・ビアンノ|エル]]を一喝した台詞。ニュータイプだからといって、何でも出来るわけではない事を、嫌という程経験した彼が言うからこそ説得力がある。
   
;「シンジ君、君がエヴァに乗りたくないと言うのなら、せめてこの戦いが終わってからネルフの人たちに相談するんだ」<br />「ただし、その前に自分自身でよく考えてみてくれ。なぜ、きみがエヴァに乗っていたのか…なぜ戦っていたのかね。」
 
;「シンジ君、君がエヴァに乗りたくないと言うのなら、せめてこの戦いが終わってからネルフの人たちに相談するんだ」<br />「ただし、その前に自分自身でよく考えてみてくれ。なぜ、きみがエヴァに乗っていたのか…なぜ戦っていたのかね。」
 
:Fより。「ネルフ襲撃」のシナリオでブライトにかつての自分のように[[修正]]されたシンジをフォローした台詞で、この言葉でシンジは戦う事を決意する。また続けて言った「みんなのために戦ってくれ」という言葉もシンジに深い影響を与えた。
 
:Fより。「ネルフ襲撃」のシナリオでブライトにかつての自分のように[[修正]]されたシンジをフォローした台詞で、この言葉でシンジは戦う事を決意する。また続けて言った「みんなのために戦ってくれ」という言葉もシンジに深い影響を与えた。
   
;「そうか。俺で良ければいつでも言ってくれ。相談くらいには乗るよ」
 
;「そうか。俺で良ければいつでも言ってくれ。相談くらいには乗るよ」
 
:上記の「ネルフ襲撃」のシナリオ終了後にて。これでもかというほどシンジにとっての良き先輩像を描いている。
 
:上記の「ネルフ襲撃」のシナリオ終了後にて。これでもかというほどシンジにとっての良き先輩像を描いている。
   
;「それだけ苦労したんだよ。アスカ、君がプライドを守りたいからと言って、そう他人を見下していちゃダメだ。それじゃ疲れるだけだぞ」
 
;「それだけ苦労したんだよ。アスカ、君がプライドを守りたいからと言って、そう他人を見下していちゃダメだ。それじゃ疲れるだけだぞ」
 
:上と同様にFの「ネルフ襲撃」のシナリオ終了後の台詞。甲児に第2次~Fの変化を老けたなと突っ込まれての返答で、また同時に甲児と喧嘩していたアスカを窘めるという明らかに苦労しすぎている感があるのだが、気のせいだろう。
 
:上と同様にFの「ネルフ襲撃」のシナリオ終了後の台詞。甲児に第2次~Fの変化を老けたなと突っ込まれての返答で、また同時に甲児と喧嘩していたアスカを窘めるという明らかに苦労しすぎている感があるのだが、気のせいだろう。
   
;「ああ。前回の戦いの時には、かなり万丈君に財政的に助けてもらったからな…破嵐財閥に倒産されては、我々もつらくなる」
 
;「ああ。前回の戦いの時には、かなり万丈君に財政的に助けてもらったからな…破嵐財閥に倒産されては、我々もつらくなる」
 
:Fでブライトと共に[[破嵐財閥]]の経営の為復帰が遅れている万丈について話して。
 
:Fでブライトと共に[[破嵐財閥]]の経営の為復帰が遅れている万丈について話して。
 +
 +
=== COMPACTシリーズ ===
 +
;「来るんだ! 君はそこにいてはいけない! 人の死によってしか目的を果たせないような者に利用されれば、君も死人に引っ張られるぞ!」
 +
:COMPACTより。「ジオンの血」のクェスとの説得台詞。
 +
;「…僕も、そしてカミーユも…かつてジオンのパイロットに心を奪われた時があった」<br />「結果は…想像に任せるよ。だけど、覚悟はしておいた方がいい。これは…戦争だからだ」
 +
:[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]で[[アイナ・サハリン|アイナ]]を追って消息を絶っていたシローが[[ガンドール]]隊へと戻った際、彼の行為を咎める事無く自らの経験を静かに語り、覚悟を促す。「想像に任せる」という言い回しから、アムロが決して拭いきれないトラウマを抱えている事をシローも悟った。
 +
;「僕達は死にに行く訳じゃない。このくらい明るい方が、丁度いいかもしれない」
 +
:[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]でドレイク城に攻め込む直前、[[エル・フィノ|エル]]&[[ベル・アール|ベル]]が同行する事になり一気に[[ガンドール]]隊が賑やかな雰囲気になった事で、思わず苦笑しながら発した台詞。
 +
;「シャア…次、会う時は…敵同士かもしれないな」
 +
:[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]通常ルートEDで、去り際のクワトロを敢えて「シャア」の名で呼び止め発した不吉な予測。この発言に、傍らで聞いていたチェーンは激しく動揺する。
 +
;「邪気が…消えた…」
 +
:[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]にて、クェス死亡時の台詞。
    
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
;「[[黒歴史]]の再来は人類の破滅と同意義だ! 何故、それがわからない? ギム=ギンガナム!」
 
;「[[黒歴史]]の再来は人類の破滅と同意義だ! 何故、それがわからない? ギム=ギンガナム!」
 
:α外伝での[[ギム・ギンガナム]]との決戦におけるクロスオーバー[[DVE]]。
 
:α外伝での[[ギム・ギンガナム]]との決戦におけるクロスオーバー[[DVE]]。
   
;「クェス…君は俺とシャアの間で犠牲になったのか…」<br />「僕は…僕達はまた過ちを繰り返してしまった…」(または「僕は…僕達はまた過ちを繰り返してしまったのか…」)
 
;「クェス…君は俺とシャアの間で犠牲になったのか…」<br />「僕は…僕達はまた過ちを繰り返してしまった…」(または「僕は…僕達はまた過ちを繰り返してしまったのか…」)
 
:第2次αにて、クェス死亡後の台詞。
 
:第2次αにて、クェス死亡後の台詞。
   
;「目を覚ませ、イルイ!お前は神じゃない、人間なんだ!」<br />「人間が神を造る事は出来ない!ガンエデンはまやかしに過ぎないんだ!」
 
;「目を覚ませ、イルイ!お前は神じゃない、人間なんだ!」<br />「人間が神を造る事は出来ない!ガンエデンはまやかしに過ぎないんだ!」
 
:[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]最終話での[[イルイ・ガンエデン|イルイ]]説得イベントより。[[ナシム・ガンエデン|ガンエデン]]による封印を「エゴ」と断じた上で、上述の台詞をぶつける。ちなみに、劇場版第3作主題歌『めぐりあい』の歌詞から引用したような説得も行っている。
 
:[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]最終話での[[イルイ・ガンエデン|イルイ]]説得イベントより。[[ナシム・ガンエデン|ガンエデン]]による封印を「エゴ」と断じた上で、上述の台詞をぶつける。ちなみに、劇場版第3作主題歌『めぐりあい』の歌詞から引用したような説得も行っている。
   
;「君のような友人がいればキラは大丈夫だろう…」
 
;「君のような友人がいればキラは大丈夫だろう…」
 
:[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]より。「…サイ、君は強いな」に続いてサイに言った台詞だが、キラ云々は兎も角、サイ自体は原作よりも救われたと言える。
 
:[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]より。「…サイ、君は強いな」に続いてサイに言った台詞だが、キラ云々は兎も角、サイ自体は原作よりも救われたと言える。
   
;「正論だな。だが、それだけでは人を動かす事はできないな」
 
;「正論だな。だが、それだけでは人を動かす事はできないな」
 
:[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]より。アスランとの戦いで行方不明になったカガリをMIA認定し、[[ザフト]]の勢力圏に入っている以上長期の捜索が危険と言うことで早々と彼女の捜索を打ち切ろうとするナタルに釘を差した言葉。軍人としてナタルの言い分が完全に間違っている訳ではないと認識しつつも、多くの民間出身者が集う[[αナンバーズ]]で長く戦ってきたのもあって、軍人として固過ぎるナタルの行動がむしろ冷たすぎると感じて諫言したのと思われる。
 
:[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]より。アスランとの戦いで行方不明になったカガリをMIA認定し、[[ザフト]]の勢力圏に入っている以上長期の捜索が危険と言うことで早々と彼女の捜索を打ち切ろうとするナタルに釘を差した言葉。軍人としてナタルの言い分が完全に間違っている訳ではないと認識しつつも、多くの民間出身者が集う[[αナンバーズ]]で長く戦ってきたのもあって、軍人として固過ぎるナタルの行動がむしろ冷たすぎると感じて諫言したのと思われる。
   
;「…帰る場所を失う事で、人は新たな何かを見つける事が出来るかも知れない…」<br />「シャアの見つけたかった未来もな…」
 
;「…帰る場所を失う事で、人は新たな何かを見つける事が出来るかも知れない…」<br />「シャアの見つけたかった未来もな…」
 
:[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]中盤、同胞達の手で地球を追われ再度、ナーバスな状態に陥ろうとしていたカミーユへ上述の言葉を贈り、人類の新たな可能性を示唆する。
 
:[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]中盤、同胞達の手で地球を追われ再度、ナーバスな状態に陥ろうとしていたカミーユへ上述の言葉を贈り、人類の新たな可能性を示唆する。
   
;「各機、深追いはするな。さっさと片付けて帰ろう」<br />「やあ…宙…君も来ていたのか」
 
;「各機、深追いはするな。さっさと片付けて帰ろう」<br />「やあ…宙…君も来ていたのか」
 
:[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]で、[[三重連太陽系]]の[[レプリ地球]]において[[ソール11遊星主]]の[[パルパレーパ]]の[[パレッス粒子]]にやられて、戦う意思を奪われてしまった状態の台詞。もはや、戦闘隊長としての面影はどこにもなく、腑抜けを通り越してただの怠け者である。こんな不甲斐ない状態のアムロをシャアやララァが見ていたら、即行で見限っていたであろう。この後、キレた[[熱気バサラ|バサラ]]によって正気に戻される。
 
:[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]で、[[三重連太陽系]]の[[レプリ地球]]において[[ソール11遊星主]]の[[パルパレーパ]]の[[パレッス粒子]]にやられて、戦う意思を奪われてしまった状態の台詞。もはや、戦闘隊長としての面影はどこにもなく、腑抜けを通り越してただの怠け者である。こんな不甲斐ない状態のアムロをシャアやララァが見ていたら、即行で見限っていたであろう。この後、キレた[[熱気バサラ|バサラ]]によって正気に戻される。
   
;「あの光を見てもなおお前は闇を広げるというのか!」<br />「シャアはそこまで絶望しちゃいない!絶望するとしたら、貴様のようなエゴの塊の人間ばかりとなった世界にだ!」<br />「戦いのメビウスの環は、あの[[シャア・アズナブル|男]]が断ち切ったはずだ!」
 
;「あの光を見てもなおお前は闇を広げるというのか!」<br />「シャアはそこまで絶望しちゃいない!絶望するとしたら、貴様のようなエゴの塊の人間ばかりとなった世界にだ!」<br />「戦いのメビウスの環は、あの[[シャア・アズナブル|男]]が断ち切ったはずだ!」
 
:第3次αにて、[[ラウ・ル・クルーゼ|クルーゼ]]と対峙して。曲がりなりにもかつて人類の為に戦い、結果的に人類に絶望して人類の粛清に走ってしまったシャアを否定するのと同時に彼の想いを誰よりも理解していたアムロは、シャアとは異なり完全に私怨の為だけに人類を滅ぼそうとし、そのくせ自身をシャアと同類のように語るクルーゼのエゴが許せなかったのだろう。
 
:第3次αにて、[[ラウ・ル・クルーゼ|クルーゼ]]と対峙して。曲がりなりにもかつて人類の為に戦い、結果的に人類に絶望して人類の粛清に走ってしまったシャアを否定するのと同時に彼の想いを誰よりも理解していたアムロは、シャアとは異なり完全に私怨の為だけに人類を滅ぼそうとし、そのくせ自身をシャアと同類のように語るクルーゼのエゴが許せなかったのだろう。
   
;「シンジ…君は昔の俺と同じだ。周囲におびえ、自らのカラの中で独りの世界を創る…」<br />「だが、俺は信じているぞ。この試練を乗り越えたら、また君が一つ強くなることを!」
 
;「シンジ…君は昔の俺と同じだ。周囲におびえ、自らのカラの中で独りの世界を創る…」<br />「だが、俺は信じているぞ。この試練を乗り越えたら、また君が一つ強くなることを!」
 
:[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]で[[EVA初号機]]に取り込まれたシンジに心の中で語りかけて。アムロもまたシンジの成長を認め、彼の再起と復活を信じていた。
 
:[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]で[[EVA初号機]]に取り込まれたシンジに心の中で語りかけて。アムロもまたシンジの成長を認め、彼の再起と復活を信じていた。
   
;「あなたはわかっていない…」<br />「確かにヒトは互いを傷つけ合うかも知れない…。だが、それゆえに互いを理解しようと務める…その一つの形がニュータイプであるはずだ!だから、俺はあなたの計画を認めない!ヒトはまだ先に行けることを信じて!」
 
;「あなたはわかっていない…」<br />「確かにヒトは互いを傷つけ合うかも知れない…。だが、それゆえに互いを理解しようと務める…その一つの形がニュータイプであるはずだ!だから、俺はあなたの計画を認めない!ヒトはまだ先に行けることを信じて!」
 
:第3次αにて、[[碇ゲンドウ|ゲンドウ]]の[[人類補完計画]]を真っ向から否定して。あっさりと人類の可能性を諦め、逃避のみに走ろうとする補完計画を、散っていったシャア達の想いを汲んで戦うアムロは認めなかった。
 
:第3次αにて、[[碇ゲンドウ|ゲンドウ]]の[[人類補完計画]]を真っ向から否定して。あっさりと人類の可能性を諦め、逃避のみに走ろうとする補完計画を、散っていったシャア達の想いを汲んで戦うアムロは認めなかった。
   
;「シャア…俺は今でもお前のやり方を認めていない…」<br />「だが…俺達のやり方では確かに遅すぎたようだ…!」
 
;「シャア…俺は今でもお前のやり方を認めていない…」<br />「だが…俺達のやり方では確かに遅すぎたようだ…!」
 
:第3次αのイデENDにて。シャアを否定しながらも行動に理解を示している。
 
:第3次αのイデENDにて。シャアを否定しながらも行動に理解を示している。
   
;「それは違う…!俺達の戦いは、そこから抜け出てよりよき未来を創る為のものだった!」<br />「お前のように憎しみの環に生きてる者を引き摺り込もうとする事と同じだと思うなよ!」
 
;「それは違う…!俺達の戦いは、そこから抜け出てよりよき未来を創る為のものだった!」<br />「お前のように憎しみの環に生きてる者を引き摺り込もうとする事と同じだと思うなよ!」
 
:[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]最終話での[[ケイサル・エフェス]]との戦闘前会話。アムロを「嘗ては憎しみの環の中に居た」、自分と同類の存在と見做す[[ケイサル・エフェス (人物)|霊帝]]からの指摘を、真っ向から完全否定する。
 
:[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]最終話での[[ケイサル・エフェス]]との戦闘前会話。アムロを「嘗ては憎しみの環の中に居た」、自分と同類の存在と見做す[[ケイサル・エフェス (人物)|霊帝]]からの指摘を、真っ向から完全否定する。
   
;「人に罰を与える者だと言うのか、貴様が!」<br />「貴様もシャアと同じだ…!人の死に乗った世直ししか出来ない!」<br />「ケイサル・エフェス!貴様のエゴで、この銀河を滅ぼさせはしない!」
 
;「人に罰を与える者だと言うのか、貴様が!」<br />「貴様もシャアと同じだ…!人の死に乗った世直ししか出来ない!」<br />「ケイサル・エフェス!貴様のエゴで、この銀河を滅ぼさせはしない!」
 
:同・特殊戦闘台詞の数々。2番目の台詞は、この戦いを直に見守っている筈のシャアに複雑な思いを抱かせたのでは…? やはり信念はともかくそのやり方は認められなかったらしい。
 
:同・特殊戦闘台詞の数々。2番目の台詞は、この戦いを直に見守っている筈のシャアに複雑な思いを抱かせたのでは…? やはり信念はともかくそのやり方は認められなかったらしい。
   
;「さよなら…。そして、ありがとう…。俺達を守ってくれた魂達……」<br />「またいつか…会える日が来るさ、きっと…」<br />「そう…いつか遠い彼方で…」
 
;「さよなら…。そして、ありがとう…。俺達を守ってくれた魂達……」<br />「またいつか…会える日が来るさ、きっと…」<br />「そう…いつか遠い彼方で…」
 
:[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]の最終話のラストシーン、最後の戦いが終わり、無事に地球へと帰還した際、最後の戦いで自分達を助けてくれた[[シャア・アズナブル|ライバル]]、[[ララァ・スン|大切な人]]、そして多くの英霊たちの魂を想い、彼方へと呟いた台詞。
 
:[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]の最終話のラストシーン、最後の戦いが終わり、無事に地球へと帰還した際、最後の戦いで自分達を助けてくれた[[シャア・アズナブル|ライバル]]、[[ララァ・スン|大切な人]]、そして多くの英霊たちの魂を想い、彼方へと呟いた台詞。
   
;(見えるか、シャア…。俺達はそれぞれの道を歩んでいくぞ…)<br />(お前の望んだ未来の中をな…)
 
;(見えるか、シャア…。俺達はそれぞれの道を歩んでいくぞ…)<br />(お前の望んだ未来の中をな…)
 
:[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]のEDにて。ついに真の平和を取り戻し、希望に満ちた未来が幕を開ける中、心の中でシャアの魂へと語りかける。
 
:[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]のEDにて。ついに真の平和を取り戻し、希望に満ちた未来が幕を開ける中、心の中でシャアの魂へと語りかける。
781行目: 766行目:  
;「懐かしい武器だが…威力は折り紙つきだ!」
 
;「懐かしい武器だが…威力は折り紙つきだ!」
 
:[[スーパーロボット大戦Z|Z]]にて[[∀ガンダム]]搭乗時におけるガンダムハンマーの使用時の台詞。宇宙世紀の世界観を考えれば確かにこれほど思い切った武器は[[ガンダム|初代ガンダム]]以来であろう。
 
:[[スーパーロボット大戦Z|Z]]にて[[∀ガンダム]]搭乗時におけるガンダムハンマーの使用時の台詞。宇宙世紀の世界観を考えれば確かにこれほど思い切った武器は[[ガンダム|初代ガンダム]]以来であろう。
   
;「チッ、邪気がきたか!」
 
;「チッ、邪気がきたか!」
 
:『[[逆襲のシャア]]』で御馴染の台詞だが、こちらは[[スーパーロボット大戦Z|Z]]でキングゲイナーの[[シンシア・レーン|シンシア]]、エウレカセブンの[[アネモネ]]、アクエリオンの[[双翅]]と交戦した際の戦闘台詞である。子供っぽい敵用の台詞というところか。
 
:『[[逆襲のシャア]]』で御馴染の台詞だが、こちらは[[スーパーロボット大戦Z|Z]]でキングゲイナーの[[シンシア・レーン|シンシア]]、エウレカセブンの[[アネモネ]]、アクエリオンの[[双翅]]と交戦した際の戦闘台詞である。子供っぽい敵用の台詞というところか。
   
;「頭を冷やせ! 君は人殺しをやりたいのか!?」
 
;「頭を冷やせ! 君は人殺しをやりたいのか!?」
 
:[[スーパーロボット大戦Z|Z]]第18話にて、後退態勢に入っていたザムザザーをも撃墜しようとした[[シン・アスカ|シン]]を咎めて。なお、このシナリオでのアムロは[[ザムザザー]]の[[陽電子リフレクター]]の死角を突いて攻撃した他、[[SEED]]が発動した[[シン・アスカ|シン]]の攻撃を、汎用機の[[リック・ディアス]](もしくは[[ガンダムMk-II (黒)|ガンダムMk-II]])で切り払うという神業を披露している。
 
:[[スーパーロボット大戦Z|Z]]第18話にて、後退態勢に入っていたザムザザーをも撃墜しようとした[[シン・アスカ|シン]]を咎めて。なお、このシナリオでのアムロは[[ザムザザー]]の[[陽電子リフレクター]]の死角を突いて攻撃した他、[[SEED]]が発動した[[シン・アスカ|シン]]の攻撃を、汎用機の[[リック・ディアス]](もしくは[[ガンダムMk-II (黒)|ガンダムMk-II]])で切り払うという神業を披露している。
   
;「確かに速い…!だが、動きに殺気がない以上、恐れる事はない!」<br />「説得力のない幼稚な理想論に付き合っていられるか!消えてもらうぞ!」
 
;「確かに速い…!だが、動きに殺気がない以上、恐れる事はない!」<br />「説得力のない幼稚な理想論に付き合っていられるか!消えてもらうぞ!」
 
:Zのセツコルート第30話にてキラと交戦させた時の台詞。キラ達の行動の矛盾ぶりを指摘する台詞でもあるが、「消えてもらうぞ!」と言うあたりアムロにしては上記のシャアへの発言同様珍しく殺気立った台詞である。
 
:Zのセツコルート第30話にてキラと交戦させた時の台詞。キラ達の行動の矛盾ぶりを指摘する台詞でもあるが、「消えてもらうぞ!」と言うあたりアムロにしては上記のシャアへの発言同様珍しく殺気立った台詞である。
   
;「パプテマス・シロッコ…!そのプレッシャーを止める!」<br />「シロッコ!一握りの天才だけで変えられるほど、世界は小さくない!」
 
;「パプテマス・シロッコ…!そのプレッシャーを止める!」<br />「シロッコ!一握りの天才だけで変えられるほど、世界は小さくない!」
 
:[[スーパーロボット大戦Z|Z]]にて[[パプテマス・シロッコ|シロッコ]]と戦闘した際に、発生する特殊戦闘台詞。互いにトップクラスのニュータイプではあるが、ニュータイプとしての自分の力を過信し地球圏を掌握を目論むシロッコをいかに危険視しているかがわかる。
 
:[[スーパーロボット大戦Z|Z]]にて[[パプテマス・シロッコ|シロッコ]]と戦闘した際に、発生する特殊戦闘台詞。互いにトップクラスのニュータイプではあるが、ニュータイプとしての自分の力を過信し地球圏を掌握を目論むシロッコをいかに危険視しているかがわかる。
   
;「戦いをやめろ、シン!自分の意志で戦っていない君を討つ気はない!」<br />「目を覚ませ、シン!今の君はすがるものを求めて泣いている子供と同じだ!お前には、まだ帰る所がある!それを思い出すんだ!!」
 
;「戦いをやめろ、シン!自分の意志で戦っていない君を討つ気はない!」<br />「目を覚ませ、シン!今の君はすがるものを求めて泣いている子供と同じだ!お前には、まだ帰る所がある!それを思い出すんだ!!」
 
:[[スーパーロボット大戦Z|Z]]の原作ルートでシンと対決した時の台詞。アムロなりに彼を心配した台詞と言える。原作とは違い[[スーパーロボット大戦Z|Z]]では[[ZEUTH]]のような存在がある分、まだ救われていたのかもしれない。
 
:[[スーパーロボット大戦Z|Z]]の原作ルートでシンと対決した時の台詞。アムロなりに彼を心配した台詞と言える。原作とは違い[[スーパーロボット大戦Z|Z]]では[[ZEUTH]]のような存在がある分、まだ救われていたのかもしれない。
   
;「人は過ちを繰り返す…。人類全体でも個人でもな」<br />「だが、それに気づけば、やり直す事はできるはずだ。…違うか、キラ?」
 
;「人は過ちを繰り返す…。人類全体でも個人でもな」<br />「だが、それに気づけば、やり直す事はできるはずだ。…違うか、キラ?」
 
:[[スーパーロボット大戦Z|Z]]の原作ルートでシンが自軍に戻り、キラと出会って彼から謝罪された際、自分の過ちを認めながらも自分やレイが貫いてきた信念による戦いも完全に否定する事が出来ずに苦悩するシンとキラにかけた言葉。この言葉によって互いに苦悩してきたシンとキラの二人が和解する事になる。
 
:[[スーパーロボット大戦Z|Z]]の原作ルートでシンが自軍に戻り、キラと出会って彼から謝罪された際、自分の過ちを認めながらも自分やレイが貫いてきた信念による戦いも完全に否定する事が出来ずに苦悩するシンとキラにかけた言葉。この言葉によって互いに苦悩してきたシンとキラの二人が和解する事になる。
   
;「見せて欲しいな…。シャア・アズナブルの逆襲ではなく、今のあなたの望む未来を」
 
;「見せて欲しいな…。シャア・アズナブルの逆襲ではなく、今のあなたの望む未来を」
 
:[[スーパーロボット大戦Z|Z]]でカイメラの不正を告発しようとする[[クワトロ・バジーナ|クワトロ]]を後押しして。わざわざ『逆襲』と言うのはスタッフの遊び心だろう。
 
:[[スーパーロボット大戦Z|Z]]でカイメラの不正を告発しようとする[[クワトロ・バジーナ|クワトロ]]を後押しして。わざわざ『逆襲』と言うのはスタッフの遊び心だろう。
   
;「あの男は過去の傷をエーデル・ベルナルにすがる事で癒そうとした」<br />「奴の凶行は弱さの裏返しだ。そんなものは覚悟でも信念でも無い…」
 
;「あの男は過去の傷をエーデル・ベルナルにすがる事で癒そうとした」<br />「奴の凶行は弱さの裏返しだ。そんなものは覚悟でも信念でも無い…」
 
:Zの終盤で[[レーベン・ゲネラール|レーベン]]が戦死した後の台詞。
 
:Zの終盤で[[レーベン・ゲネラール|レーベン]]が戦死した後の台詞。
 
+
;「何より、あのふざけた男が3人もいるとは!」
;「何より、'''あのふざけた男が3人もいるとは!'''」
   
:「俺の未来、お前の未来」にて、ジ・エーデルが並行世界の自分を呼び出した際の台詞。いや、全くその通りです。
 
:「俺の未来、お前の未来」にて、ジ・エーデルが並行世界の自分を呼び出した際の台詞。いや、全くその通りです。
   
;「ガンダム先輩って…」
 
;「ガンダム先輩って…」
 
:刹那に忠告を送っている際に[[クロウ・ブルースト|クロウ]]にガンダム先輩と呼ばれたことに唖然とした表情を浮かべる。
 
:刹那に忠告を送っている際に[[クロウ・ブルースト|クロウ]]にガンダム先輩と呼ばれたことに唖然とした表情を浮かべる。
   
;「機体性能はガンダムと同クラスか…!」
 
;「機体性能はガンダムと同クラスか…!」
 
:第2次Z破界篇にて、[[GN-X]]、および再世篇での疑似太陽炉搭載機との戦闘台詞。
 
:第2次Z破界篇にて、[[GN-X]]、および再世篇での疑似太陽炉搭載機との戦闘台詞。
   
;「人工的なものか…!?違和感が拭えん!」
 
;「人工的なものか…!?違和感が拭えん!」
 
:第2次Z破界篇にて、[[ソーマ・ピーリス]]、および再世篇での[[イノベイド]]との戦闘台詞(攻撃回避時)。
 
:第2次Z破界篇にて、[[ソーマ・ピーリス]]、および再世篇での[[イノベイド]]との戦闘台詞(攻撃回避時)。
   
;「リボンズ! 俺とお前は違う!」<br/>「リボンズ・アルマーク! 人の革新の意味を履き違えるか!」
 
;「リボンズ! 俺とお前は違う!」<br/>「リボンズ・アルマーク! 人の革新の意味を履き違えるか!」
 
:リボンズとの戦闘時台詞。ついにやってきた最終決戦。エゴを剥き出しにして目的を果たそうとするリボンズに対し、アムロは革新者を導く者として偽りのイノベイターに鉄槌を下す。
 
:リボンズとの戦闘時台詞。ついにやってきた最終決戦。エゴを剥き出しにして目的を果たそうとするリボンズに対し、アムロは革新者を導く者として偽りのイノベイターに鉄槌を下す。
   
;リボンズ「やっとこの時が来たね、アムロ!決着をつけようじゃないか!」<br/>アムロ「哀れだな、リボンズ。戦いの勝敗でしか、己の存在を示す術を知らないとは」<br/>リボンズ「僕の力を前にして敗北の言い訳かい?」 <br/>アムロ「イオリア・シュヘンベルグの望みは人類が力を獲得する事ではない!人と人がわかり合う事で新たな時代を創り出す事だ!お前のように他人を支配する事で自己を確立するような者の存在などイオリアも世界も望んでいない!」<br/>リボンズ「そうまでして僕を怒らせたいのかい?」 <br/>アムロ「まだ理解できないのか、リボンズ!お前が真に人類の未来を望むのなら、その力を世界のために使え!それこそがお前に与えられた使命のはずだ!」<br/>リボンズ「そうやって人間に仕えるために僕は生まれたんじゃない!」 <br/>アムロ「それは違う、リボンズ…!」<br/>リボンズ「黙れ、アムロ!僕はリボンズ・アルマーク!この世界を導くイノベイターだ!」 <br/>アムロ「孤立した魂…。これだけの力を持ちながらもお前はイノベイターにはなれない…もう俺の声も届かないなら、その業をこの手で掃ってやる!」
 
;リボンズ「やっとこの時が来たね、アムロ!決着をつけようじゃないか!」<br/>アムロ「哀れだな、リボンズ。戦いの勝敗でしか、己の存在を示す術を知らないとは」<br/>リボンズ「僕の力を前にして敗北の言い訳かい?」 <br/>アムロ「イオリア・シュヘンベルグの望みは人類が力を獲得する事ではない!人と人がわかり合う事で新たな時代を創り出す事だ!お前のように他人を支配する事で自己を確立するような者の存在などイオリアも世界も望んでいない!」<br/>リボンズ「そうまでして僕を怒らせたいのかい?」 <br/>アムロ「まだ理解できないのか、リボンズ!お前が真に人類の未来を望むのなら、その力を世界のために使え!それこそがお前に与えられた使命のはずだ!」<br/>リボンズ「そうやって人間に仕えるために僕は生まれたんじゃない!」 <br/>アムロ「それは違う、リボンズ…!」<br/>リボンズ「黙れ、アムロ!僕はリボンズ・アルマーク!この世界を導くイノベイターだ!」 <br/>アムロ「孤立した魂…。これだけの力を持ちながらもお前はイノベイターにはなれない…もう俺の声も届かないなら、その業をこの手で掃ってやる!」
 
:リボンズとの戦闘前会話。自らの有用性を証明しようと、人間を支配しようとするリボンズをそれでも導こうとするアムロ。だが、リボンズは自身の存在の優位性が揺らぐことを恐れるように、否定を続ける。平行線にもならない、もはや違えるだけとなったこの関係に決着をつけるべく、純粋種のイノベイターと同じ存在であるニュータイプが仮初の支配者に牙を剥く。この一連のセリフは、主人公である刹那のセリフより遥かに長い。
 
:リボンズとの戦闘前会話。自らの有用性を証明しようと、人間を支配しようとするリボンズをそれでも導こうとするアムロ。だが、リボンズは自身の存在の優位性が揺らぐことを恐れるように、否定を続ける。平行線にもならない、もはや違えるだけとなったこの関係に決着をつけるべく、純粋種のイノベイターと同じ存在であるニュータイプが仮初の支配者に牙を剥く。この一連のセリフは、主人公である刹那のセリフより遥かに長い。
   
;「お前の言う人類の革新の先駆けとなる者…。その資格をお前は持っていない」<br />「お前は[[イノベイター]]ではない。そして、人間でもない…!」
 
;「お前の言う人類の革新の先駆けとなる者…。その資格をお前は持っていない」<br />「お前は[[イノベイター]]ではない。そして、人間でもない…!」
 
:自身を神と称し、人も他のイノベイターも同列に見下してのぼせ上がる[[リボンズ・アルマーク|リボンズ]]に対して。自分以外を駒としか思わず、独裁者の如き物言いを繰り返すリボンズを痛烈に批判する。<br/>かつて自身が[[ソーラ・レイ]]で感じた「人の命が溶けていく感覚」の話をリボンズが一笑に付したことで、完全に彼の器を見限ったと思われる。
 
:自身を神と称し、人も他のイノベイターも同列に見下してのぼせ上がる[[リボンズ・アルマーク|リボンズ]]に対して。自分以外を駒としか思わず、独裁者の如き物言いを繰り返すリボンズを痛烈に批判する。<br/>かつて自身が[[ソーラ・レイ]]で感じた「人の命が溶けていく感覚」の話をリボンズが一笑に付したことで、完全に彼の器を見限ったと思われる。
   
;「奴等に教えてやるんだ! 人の意思が一つになる事の本当の形を!」
 
;「奴等に教えてやるんだ! 人の意思が一つになる事の本当の形を!」
 
:イノベイター、バジュラを操るグレイスとの決戦。無理矢理に意思を統合させ、猛威を奮うグレイスにアムロとヒイロは刹那にトランザムを使えと促す。そして、緑色の粒子が宇宙を伝わった時――一つの奇跡が生まれた。
 
:イノベイター、バジュラを操るグレイスとの決戦。無理矢理に意思を統合させ、猛威を奮うグレイスにアムロとヒイロは刹那にトランザムを使えと促す。そして、緑色の粒子が宇宙を伝わった時――一つの奇跡が生まれた。
   
;「いい機会だから、はっきり言っておく」<br />「俺は何かを犠牲にした変革も誰かが人の在り方を強いるのも認めるつもりはない」
 
;「いい機会だから、はっきり言っておく」<br />「俺は何かを犠牲にした変革も誰かが人の在り方を強いるのも認めるつもりはない」
 
:再世篇ED、トレーズの事で思いを馳せるクワトロに対して。第2次Zではクワトロの迷いに積極的には干渉しなかったアムロだが、やはり思うところはあったようでしっかり釘を刺し、クワトロも「その言葉を覚えておく」と笑顔で返した。
 
:再世篇ED、トレーズの事で思いを馳せるクワトロに対して。第2次Zではクワトロの迷いに積極的には干渉しなかったアムロだが、やはり思うところはあったようでしっかり釘を刺し、クワトロも「その言葉を覚えておく」と笑顔で返した。
  −
=== COMPACTシリーズ ===
  −
;「来るんだ! 君はそこにいてはいけない! 人の死によってしか目的を果たせないような者に利用されれば、君も死人に引っ張られるぞ!」
  −
:COMPACTより。「ジオンの血」のクェスとの説得台詞。
  −
;「…僕も、そしてカミーユも…かつてジオンのパイロットに心を奪われた時があった」<br />「結果は…想像に任せるよ。だけど、覚悟はしておいた方がいい。これは…戦争だからだ」
  −
:[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]で[[アイナ・サハリン|アイナ]]を追って消息を絶っていたシローが[[ガンドール]]隊へと戻った際、彼の行為を咎める事無く自らの経験を静かに語り、覚悟を促す。「想像に任せる」という言い回しから、アムロが決して拭いきれないトラウマを抱えている事をシローも悟った。
  −
  −
;「僕達は死にに行く訳じゃない。このくらい明るい方が、丁度いいかもしれない」
  −
:[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]でドレイク城に攻め込む直前、[[エル・フィノ|エル]]&[[ベル・アール|ベル]]が同行する事になり一気に[[ガンドール]]隊が賑やかな雰囲気になった事で、思わず苦笑しながら発した台詞。
  −
  −
;「シャア…次、会う時は…敵同士かもしれないな」
  −
:[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]通常ルートEDで、去り際のクワトロを敢えて「シャア」の名で呼び止め発した不吉な予測。この発言に、傍らで聞いていたチェーンは激しく動揺する。
  −
  −
;「邪気が…消えた…」
  −
:[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]にて、クェス死亡時の台詞。
      
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;「ホワイトベースにも難民はいた。だが、俺は彼らほど明るくは振舞えなかった…」
 
;「ホワイトベースにも難民はいた。だが、俺は彼らほど明るくは振舞えなかった…」
 
:[[スーパーロボット大戦A|A]]でケーン達の軽いノリを目の当たりにし、自分が初めてガンダムに乗った時のことと対比してブライトにこうこぼした。呆れているようにも、ある種うらやましく思っているようにも見える。
 
:[[スーパーロボット大戦A|A]]でケーン達の軽いノリを目の当たりにし、自分が初めてガンダムに乗った時のことと対比してブライトにこうこぼした。呆れているようにも、ある種うらやましく思っているようにも見える。
   
;アムロ「大尉、打ち合わせをしよう」<br />[[クワトロ・バジーナ|クワトロ]]「名案だ」
 
;アムロ「大尉、打ち合わせをしよう」<br />[[クワトロ・バジーナ|クワトロ]]「名案だ」
 
:[[スーパーロボット大戦A|A]]で[[左近寺公三|左近司博士]]のスパルタなランニングに、歴戦の勇士である二人はちゃっかりと打ち合わせの名を借りてバックれ、[[グレース・マリア・フリード|マリア]]にも「あ!ずるい!」と非難されてしまった。<br />…ただし、アムロにとってはランニング逃れの方便だけというわけではなく、共に戦ううちに薄々気づき始めたクワトロの[[シャア・アズナブル|正体]]やその真意を問いただすため、という理由もあった(しかし、クワトロの方は本気でバックれるためだけに打ち合わせに賛成したとも受け取れる発言をしている)。
 
:[[スーパーロボット大戦A|A]]で[[左近寺公三|左近司博士]]のスパルタなランニングに、歴戦の勇士である二人はちゃっかりと打ち合わせの名を借りてバックれ、[[グレース・マリア・フリード|マリア]]にも「あ!ずるい!」と非難されてしまった。<br />…ただし、アムロにとってはランニング逃れの方便だけというわけではなく、共に戦ううちに薄々気づき始めたクワトロの[[シャア・アズナブル|正体]]やその真意を問いただすため、という理由もあった(しかし、クワトロの方は本気でバックれるためだけに打ち合わせに賛成したとも受け取れる発言をしている)。
   
;「…シャア、俺に殺されにきたのか」
 
;「…シャア、俺に殺されにきたのか」
 
:[[スーパーロボット大戦D|D]]の1話、軟禁を解きに来たシャアに向けて言い放った台詞。アムロにしては珍しく殺気立っており、「地球が消滅した」と話すシャアやゼクスの話をすぐには信じようとせず、彼らに対してかなり怒っている。この後、シャアから協力を要請され更に激昂してしまうが、結局、渋々シャアの要請を受ける事に。
 
:[[スーパーロボット大戦D|D]]の1話、軟禁を解きに来たシャアに向けて言い放った台詞。アムロにしては珍しく殺気立っており、「地球が消滅した」と話すシャアやゼクスの話をすぐには信じようとせず、彼らに対してかなり怒っている。この後、シャアから協力を要請され更に激昂してしまうが、結局、渋々シャアの要請を受ける事に。
   
;「なら、こういうのはどうだい。マーチ・ウィン…」
 
;「なら、こういうのはどうだい。マーチ・ウィン…」
 
:[[スーパーロボット大戦D|D]]で部隊名を決める際のアムロ案。[[ルクレツィア・ノイン|ノイン]]に「そ、それは、色々と問題が…」と止められてしまう。
 
:[[スーパーロボット大戦D|D]]で部隊名を決める際のアムロ案。[[ルクレツィア・ノイン|ノイン]]に「そ、それは、色々と問題が…」と止められてしまう。
   
;「これが…破滅の、力だというのか、これが…くっ」
 
;「これが…破滅の、力だというのか、これが…くっ」
 
:[[スーパーロボット大戦D|D]]の[[ルイーナ]]との最終決戦で、何度倒しても蘇ってくる[[ペルフェクティオ]]に勝機を見出せず、絶望的なまでの力の差を見せ付けられ'''恐怖のあまり震え出した'''台詞。今までのシリーズで様々な作品のメンバーを率いて陣頭に立っていたアムロも、これには戦慄せざるを得なかったのである。
 
:[[スーパーロボット大戦D|D]]の[[ルイーナ]]との最終決戦で、何度倒しても蘇ってくる[[ペルフェクティオ]]に勝機を見出せず、絶望的なまでの力の差を見せ付けられ'''恐怖のあまり震え出した'''台詞。今までのシリーズで様々な作品のメンバーを率いて陣頭に立っていたアムロも、これには戦慄せざるを得なかったのである。
867行目: 816行目:  
;「目的を果たさずに死ぬつもりか、ドモン・カッシュ!?」
 
;「目的を果たさずに死ぬつもりか、ドモン・カッシュ!?」
 
:64にて。バーサーカーモードにて暴走するアレンビーに戸惑うドモンに対しての檄を飛ばす。
 
:64にて。バーサーカーモードにて暴走するアレンビーに戸惑うドモンに対しての檄を飛ばす。
   
;アムロ「俺達と同じにはならなかったか…。余計な心配だったようだな」<br />クワトロ「ああ…。そうでなくては、人の未来に期待など持てんよ…」
 
;アムロ「俺達と同じにはならなかったか…。余計な心配だったようだな」<br />クワトロ「ああ…。そうでなくては、人の未来に期待など持てんよ…」
:64にて。カミーユが無事にフォウの救出に成功してのやり取り。原作では見られなかった、どこか温かな光景である。この時点ではクワトロもまだ人の未来に希望を持てていたようだが…。
+
:64にて。カミーユが無事にフォウの救出に成功してのやり取り。原作では見られなかった、どこか温かな光景である。この時点ではクワトロもまだ人の未来に希望を持てていたようだが……
 
;「艦長代理、あまりブライトを困らせないでやってくれ」<br />「奴はああ見えても恐妻家っぽい所があるんだ」
 
;「艦長代理、あまりブライトを困らせないでやってくれ」<br />「奴はああ見えても恐妻家っぽい所があるんだ」
 
:[[スーパーロボット大戦MX|MX]]序盤、[[ドモン・カッシュ|ドモン]]&[[レイン・ミカムラ|レイン]]のロマンスに自分と[[ブライト・ノア|ブライト]]の関係をダブらせ、シンパシーを寄せる[[エマリー・オンス|エマリー]]へ苦笑交じりに釘を刺す。何気に、[[ブライト・ノア|ノア]][[ミライ・ヤシマ|夫妻]]間のパワーバランスを熟知しているような台詞でもある。
 
:[[スーパーロボット大戦MX|MX]]序盤、[[ドモン・カッシュ|ドモン]]&[[レイン・ミカムラ|レイン]]のロマンスに自分と[[ブライト・ノア|ブライト]]の関係をダブらせ、シンパシーを寄せる[[エマリー・オンス|エマリー]]へ苦笑交じりに釘を刺す。何気に、[[ブライト・ノア|ノア]][[ミライ・ヤシマ|夫妻]]間のパワーバランスを熟知しているような台詞でもある。
   
;「そうであるなら、俺からは言うことはない。また頼りにさせてもらうぞ、シャア」
 
;「そうであるなら、俺からは言うことはない。また頼りにさせてもらうぞ、シャア」
 
:MXでクワトロと再会した際に。シャアがハマーンとの戦いから迷いを抱き始めた事を見抜きつつも、それでも逆襲ではなく一人のパイロットとしてギガノスとの戦いに臨む決意を固めた事を認め、全幅の信頼を口にする。MXではシャアは最後まで人類への希望を捨てないのでアムロとシャアも物凄く良好な関係になっている。
 
:MXでクワトロと再会した際に。シャアがハマーンとの戦いから迷いを抱き始めた事を見抜きつつも、それでも逆襲ではなく一人のパイロットとしてギガノスとの戦いに臨む決意を固めた事を認め、全幅の信頼を口にする。MXではシャアは最後まで人類への希望を捨てないのでアムロとシャアも物凄く良好な関係になっている。
   
;「人間の可能性を甘く見るな…!お前が自分の興味のためだけに全ての人間の未来を閉ざすなら…」<br />「俺は一人の人間としてお前のやろうとすることを否定してやる!」
 
;「人間の可能性を甘く見るな…!お前が自分の興味のためだけに全ての人間の未来を閉ざすなら…」<br />「俺は一人の人間としてお前のやろうとすることを否定してやる!」
 
:MXの最終決戦にて、「人間の力で[[AI1]]を止める事は不可能」と嘯くエルデに対し、その傲慢さを断罪する。
 
:MXの最終決戦にて、「人間の力で[[AI1]]を止める事は不可能」と嘯くエルデに対し、その傲慢さを断罪する。
   
;「…分かりました。でも、中尉を死なせたりはしません。」<br />「ここまで来たんです。誰一人欠けることなくこの戦いに勝つんです。」<br />「うちの隊長の口癖です。…約束ですよ、スレッガー中尉。」
 
;「…分かりました。でも、中尉を死なせたりはしません。」<br />「ここまで来たんです。誰一人欠けることなくこの戦いに勝つんです。」<br />「うちの隊長の口癖です。…約束ですよ、スレッガー中尉。」
 
:[[スーパーロボット大戦XO|XO]]のソロモン攻略戦にて。「悲しいけどこれ、戦争なのよね」とおなじみのセリフを残し[[ビグ・ザム]]に特攻を仕掛けようとする[[スレッガー・ロウ]]に対して。隊長とはもちろん[[シロー・アマダ]]のこと。
 
:[[スーパーロボット大戦XO|XO]]のソロモン攻略戦にて。「悲しいけどこれ、戦争なのよね」とおなじみのセリフを残し[[ビグ・ザム]]に特攻を仕掛けようとする[[スレッガー・ロウ]]に対して。隊長とはもちろん[[シロー・アマダ]]のこと。
   −
=== 関連作品 ===
+
=== その他 ===
 
;「コール!ガンダム!!」
 
;「コール!ガンダム!!」
 
:『[[ヒーロー戦記]]』で初めての戦闘にて、ガンダムを転送する際、叫んだ台詞。[[ギリアム・イェーガー|ギリアム]]他、[[無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ|無限のフロンティア]]でも叫んだ。
 
:『[[ヒーロー戦記]]』で初めての戦闘にて、ガンダムを転送する際、叫んだ台詞。[[ギリアム・イェーガー|ギリアム]]他、[[無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ|無限のフロンティア]]でも叫んだ。
890行目: 835行目:  
:[[Another Century's Episode 3 THE FINAL|ACE3]]最初のミッション中でのフェイとのやり取りの中で。言っていることはまともだが、こういう展開はスパロボに限らず'''ロボット物の作品では割とありがちな事'''である。というか[[Another Century's Episode 2|前作]]でも[[ケーン・ワカバ|ケーン]][[タップ・オセアノ|達]][[ライト・ニューマン|3人]]や[[テンカワ・アキト|アキト]]らが同じ状況になっており、そもそも'''第一人者のアムロが言えた義理ではない'''が、それだけに眉を顰めたのだろう、ともとれる。
 
:[[Another Century's Episode 3 THE FINAL|ACE3]]最初のミッション中でのフェイとのやり取りの中で。言っていることはまともだが、こういう展開はスパロボに限らず'''ロボット物の作品では割とありがちな事'''である。というか[[Another Century's Episode 2|前作]]でも[[ケーン・ワカバ|ケーン]][[タップ・オセアノ|達]][[ライト・ニューマン|3人]]や[[テンカワ・アキト|アキト]]らが同じ状況になっており、そもそも'''第一人者のアムロが言えた義理ではない'''が、それだけに眉を顰めたのだろう、ともとれる。
   −
== 関連機体 ==
+
== 搭乗機体・関連機体 ==
 
;[[ガンダム]]
 
;[[ガンダム]]
 
:説明不要の元祖ガンダム。パイロット共々伝説となった。
 
:説明不要の元祖ガンダム。パイロット共々伝説となった。
922行目: 867行目:     
== 声優について ==
 
== 声優について ==
アムロの[[声優]]である古谷徹氏は「本放送当時には類例のないタイプの主人公だった」と回想しているように、アムロというキャラクターを悪戦苦闘して作り上げ、それゆえか思い入れが非常に強いことを述べ、ファンサービスも込めてかイベントなどでもアムロになりきった発言をする事もあり、度々ファンを沸かせる。<br />本人は[[ガンダムシリーズ]]においては「アムロ以外のキャラは演じない」事を信条としていたが(『[[機動新世紀ガンダムX]]』において当初は[[D.O.M.E.]]を古谷氏が演じる案もあった)、『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』で[[シャア・アズナブル|シャア]]の声優である池田秀一が[[ギルバート・デュランダル]]を演じたのを契機に、『[[機動戦士ガンダム00]]』にて「古谷徹」としてナレーターを、そして敵役であるイノベイターの首魁、[[リボンズ・アルマーク]]を演じた(ただし、同作の水島精二監督の意向で『蒼月昇』名義でクレジットし、番組終了後のイベントで古谷氏である事を公式にアナウンスした。
+
*アムロの[[声優]]である古谷徹氏は「本放送当時には類例のないタイプの主人公だった」と回想しているように、アムロというキャラクターを悪戦苦闘して作り上げ、それゆえか思い入れが非常に強いことを述べ、ファンサービスも込めてかイベントなどでもアムロになりきった発言をする事もあり、度々ファンを沸かせる。
 
+
*本人は[[ガンダムシリーズ]]においては「アムロ以外のキャラは演じない」事を信条としていたが(『[[機動新世紀ガンダムX]]』において当初は[[D.O.M.E.]]を古谷氏が演じる案もあった)、『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』で[[シャア・アズナブル|シャア]]の声優である池田秀一が[[ギルバート・デュランダル]]を演じたのを契機に、『[[機動戦士ガンダム00]]』にて「古谷徹」としてナレーターを、そして敵役であるイノベイターの首魁、[[リボンズ・アルマーク]]を演じた(ただし、同作の水島精二監督の意向で『蒼月昇』名義でクレジットし、番組終了後のイベントで古谷氏である事を公式にアナウンスした。
古谷氏は声付きで主演するスーパーロボット大戦では毎回収録に参加していた。参加しなかったのは過去の収録分で対応されている『[[スーパーロボット大戦F]]([[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]])』、『[[スーパーロボット大戦MX]]』と『[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]』のみ。ほぼ毎回参加する理由としてアムロ・レイが世間一般にロボットアニメヒーローとして認知されていること、そして新規参戦する新しい[[ガンダムシリーズ]]との共演で、それらのキャラクターとの掛け合いが収録されているからである。原作と違ってアムロが[[νガンダム]]搭乗時に「行け!フィン・ファンネル!」と叫ぶのが、先述のように古谷氏の発案である事は有名な話である。
+
*古谷氏は声付きで主演するスーパーロボット大戦では毎回収録に参加していた。参加しなかったのは過去の収録分で対応されている『[[スーパーロボット大戦F]]([[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]])』、『[[スーパーロボット大戦MX]]』と『[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]』のみ。ほぼ毎回参加する理由としてアムロ・レイが世間一般にロボットアニメヒーローとして認知されていること、そして新規参戦する新しい[[ガンダムシリーズ]]との共演で、それらのキャラクターとの掛け合いが収録されているからである。原作と違ってアムロが[[νガンダム]]搭乗時に「行け!フィン・ファンネル!」と叫ぶのが、先述のように古谷氏の発案である事は有名な話である。
 
+
*スパロボシリーズでの収録セリフは『[[逆襲のシャア]]』における29歳バージョンのものが多い。
スパロボシリーズでの収録セリフは『[[逆襲のシャア]]』における29歳バージョンのものが多い。
      
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
936行目: 880行目:  
<!-- *[[一覧:アムロ・レイ]] -->
 
<!-- *[[一覧:アムロ・レイ]] -->
 
<!-- == リンク == -->
 
<!-- == リンク == -->
 +
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{DEFAULTSORT:あむろ れい}}
 
{{DEFAULTSORT:あむろ れい}}
匿名利用者

案内メニュー