差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
35行目: 35行目:  
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦Z]]
 
;[[スーパーロボット大戦Z]]
:参加機体は[[マジンガーZ]]・[[グレートマジンガー]]・[[グレンダイザー]]・[[ゲッタードラゴン]]。今回は隠し要素となっており、原作再現ルートでは物語終盤に習得シナリオで条件を満たさないと使用不可能。地上か空中かで前半の攻撃内容が変化する。[[MX]]同様、使用時はBGMが「いざゆけ!ロボット軍団」になる。[[マジンパワー]]やダイザーフルパワーで威力の底上げができないゲッタードラゴンのみ、バランスをとるためか射程が1長くなっている。
+
:参加機体は[[マジンガーZ]]・[[グレートマジンガー]]・[[グレンダイザー]]・[[ゲッタードラゴン]]。牽制攻撃をしかけてから大車輪ロケットパンチ・グレートブースター・ダブルハーケン・シャインスパークの一斉攻撃を浴びせる。牽制攻撃は太一と対空で変わり対地はゲッタービーム・光子力ビーム・スペースサンダー・サンダーブレーク、対空はルストハリケーン・グレートタイフーン・スピンソーサー・ダブルトマホークブーメランとなっている。今回は隠し要素となっており、原作再現ルートでは物語終盤に習得シナリオで条件を満たさないと使用不可能。地上か空中かで前半の攻撃内容が変化する。[[MX]]同様、使用時はBGMが「いざゆけ!ロボット軍団」になる。[[マジンパワー]]やダイザーフルパワーで威力の底上げができないゲッタードラゴンのみ、バランスをとるためか射程が1長くなっている。
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
12

回編集

案内メニュー