差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1,006 バイト追加 、 2013年11月11日 (月) 00:15
編集の要約なし
28行目: 28行目:  
;[[スーパーロボット大戦NEO]]
 
;[[スーパーロボット大戦NEO]]
 
:エルドラン系最強ロボのなかでは最も容易に合体させることが可能。パイロットの数で劣るが、優れた回避・防御能力と使い勝手のよい武装が揃っている。他のエルドランロボの最強合体と異なり[[加速]]の使用できるパイロットがいないので、移動の際には[[追風]]でサポートしたい。
 
:エルドラン系最強ロボのなかでは最も容易に合体させることが可能。パイロットの数で劣るが、優れた回避・防御能力と使い勝手のよい武装が揃っている。他のエルドランロボの最強合体と異なり[[加速]]の使用できるパイロットがいないので、移動の際には[[追風]]でサポートしたい。
 +
;[[スーパーロボット大戦OE]]
 +
:OEと同様、パイロットの数で劣るが、優れた回避・防御能力と使い勝手のよい武装が揃っている。ただし、相変わらずMAP兵器、突破攻撃を持たず、反撃戦法を取るにしても最大射程が合体前よりも下がっているため、敵の数が非常に多いOEでは殲滅力の差が目立つ。。最強武器に「対大型」特性が追加されたため、最大火力ではエルドラン勢でも高い。NEOと違い虎太郎が「加速」を修得するようになったが、熱血要因でもあるため、移動の際には[[追風]]でサポートしたい。
 +
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
33行目: 36行目:  
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
;ガンバーボルト
 
;ガンバーボルト
:頭部の角から放つ光線。
+
:頭部の角から放つ光線。OEでは「スタン」特性を持つ。
 
;ガンバーバスター
 
;ガンバーバスター
 
:腕部にあるリボルバスターの銃口から放つビーム。
 
:腕部にあるリボルバスターの銃口から放つビーム。
42行目: 45行目:  
;グレートファイナルアタック
 
;グレートファイナルアタック
 
:光の柱から取りだしたファイナルガンバーソードから重力波を放出して敵を拘束。剣を地面に叩きつけつつジャンプし、エックス字に敵を切り裂く。最後は剣を高く掲げて「元気爆発ガンバルガー!!」の勝ち名乗りで締める。<br />この攻撃でとどめを刺すと、原作同様の勝ち名乗りを上げる。
 
:光の柱から取りだしたファイナルガンバーソードから重力波を放出して敵を拘束。剣を地面に叩きつけつつジャンプし、エックス字に敵を切り裂く。最後は剣を高く掲げて「元気爆発ガンバルガー!!」の勝ち名乗りで締める。<br />この攻撃でとどめを刺すと、原作同様の勝ち名乗りを上げる。
 +
:OEでは他のエルドラン勢の最強合体ロボの最強武器同様「バリア貫通」特性ともう一つの特性を持ち、この武器は「対大型」特性。後半のボスクラスは大型の機体が多いため、その破壊力を存分に生かせる。
    
=== [[合体攻撃]] ===
 
=== [[合体攻撃]] ===
58行目: 62行目:  
;5(NEO)
 
;5(NEO)
 
:
 
:
 
+
;2L(OE)
 +
:
 
== 機体[[BGM]] ==
 
== 機体[[BGM]] ==
 
;「元気爆発ガンバルガー」
 
;「元気爆発ガンバルガー」
匿名利用者

案内メニュー