差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
412 バイト追加 、 2013年10月30日 (水) 21:57
編集の要約なし
30行目: 30行目:  
:役柄自体は全く変更はないが、エチオピアの命名規則に従い名前が「デメクサ・シーエ」に変更されている。なお、彼の搭乗機ファルクが、「絶望の淵で」での[[グランゾン]]、「調和の結界」の[[ナグツァート]]と改造が連動しているというバグが存在していたため、プレイヤーからは「邪神」呼ばわりされることも。もっともそのバグに気をつけなければいけないのはテュッティ搭乗期間だったりするのだが・・・
 
:役柄自体は全く変更はないが、エチオピアの命名規則に従い名前が「デメクサ・シーエ」に変更されている。なお、彼の搭乗機ファルクが、「絶望の淵で」での[[グランゾン]]、「調和の結界」の[[ナグツァート]]と改造が連動しているというバグが存在していたため、プレイヤーからは「邪神」呼ばわりされることも。もっともそのバグに気をつけなければいけないのはテュッティ搭乗期間だったりするのだが・・・
 
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]
 
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]
:第2弾PVで登場。ヴォルクルス教団との戦いでティアンを失い傷心しているミオに、自分の悲しい過去といつも笑顔でいる理由を話す。なお、ヤンロンルートに進むと「この戦いが終わったらプロポーズする」等次々と[[死亡フラグ]]を立てる。愛機のファルクも他の途中離脱するユニットのようにランクアップする武器が存在しないので、プレイヤーの中には戦々恐々とした者もいるかもしれない。実際は…。
+
:第2弾PVで登場。ヴォルクルス教団との戦いでティアンを失い傷心しているミオに、自分の悲しい過去といつも笑顔でいる理由を話す。なお、ヤンロンルートに進むと「この戦いが終わったらプロポーズする」等次々と[[死亡フラグ]]を立てる。愛機のファルクも他の途中離脱するユニットのようにランクアップする武器が存在しないので、プレイヤーの中には戦々恐々とした者もいるかもしれない。実際は…。尚、あるルートのEDではネットゲームに嵌り、所謂廃人になってしまったことがある。
 
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE]]
 
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE]]
:イブンからの勧誘もあり、アンティラス隊を離脱してソラティス神殿に所属する事になった。
+
:イブンからの勧誘もあり、アンティラス隊を離脱してソラティス神殿に所属する事になった。魔装機操者は止めていないので、ファルク(旧式化が進んでいたため問題が無かった)を受け取っている。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
 
:直接は登場しないが、ラ・ギアスに転移したリュウセイを保護、事情を説明していたことが語られた。「EX」で名前のみの登場だったルビット大尉の役割を担っていたと思われる。
 
:直接は登場しないが、ラ・ギアスに転移したリュウセイを保護、事情を説明していたことが語られた。「EX」で名前のみの登場だったルビット大尉の役割を担っていたと思われる。
64行目: 64行目:  
:無神論者の道を選択した彼に助言を行った。
 
:無神論者の道を選択した彼に助言を行った。
 
;ホーリー
 
;ホーリー
:アンティラス隊に所属する同僚の女性で、フリングホルニのクルー。どのルートでも彼女に求婚する。
+
:アンティラス隊に所属する同僚の女性で、フリングホルニのクルー。どのルートでも彼女に求婚する。POJではアンティラス隊を脱退するデメクサと共にソラティス神殿に移る。
 
;[[リュウセイ・ダテ]]
 
;[[リュウセイ・ダテ]]
 
:前述の通り、ラ・ギアスに転移した彼を保護していたことがリュウセイ本人の口から語られた。
 
:前述の通り、ラ・ギアスに転移した彼を保護していたことがリュウセイ本人の口から語られた。
80行目: 80行目:  
:ティアンの死後、落ち込むミオにいつものように笑顔で慰めようとしたことについて、「なんで笑ってられるのか」と問い詰められて。ここから、デメクサのあまりにも悲しい過去が語られる。
 
:ティアンの死後、落ち込むミオにいつものように笑顔で慰めようとしたことについて、「なんで笑ってられるのか」と問い詰められて。ここから、デメクサのあまりにも悲しい過去が語られる。
 
;「急いで家に帰った私が目にしたのは、虫の息だった弟と妹です。泣きたかったですよ、呪いたかったですよ。でもね……そうすると弟や妹が……泣くんですよ。泣かせたくないじゃないですか。最期くらい……安心させてやりたいじゃないですか。その日から私は……笑顔で居続ける事にしたんです。たとえそれがかりそめでも……」
 
;「急いで家に帰った私が目にしたのは、虫の息だった弟と妹です。泣きたかったですよ、呪いたかったですよ。でもね……そうすると弟や妹が……泣くんですよ。泣かせたくないじゃないですか。最期くらい……安心させてやりたいじゃないですか。その日から私は……笑顔で居続ける事にしたんです。たとえそれがかりそめでも……」
:
+
:明かされたデメクサの過去と笑顔の理由。
 
;「ああ、デメクサと呼んでください。シーエは父親の名前になりますので」
 
;「ああ、デメクサと呼んでください。シーエは父親の名前になりますので」
 
:ROE「暗躍する影」シナリオデモにて自分のことをシーエさんと呼んだ[[ライコウ・ゼフェンバー|ライコウ]]に対して。後ろの名前が父親の名前だと説明するのは、阪田氏がSFC版でやってしまったミスの影響であろうか?ちなみに、ラ・ギアスにある国の一つであるメディーナ国ではエチオピア同様、自分の名前の後ろに父親の名前を付ける習わしがあるとのこと。
 
:ROE「暗躍する影」シナリオデモにて自分のことをシーエさんと呼んだ[[ライコウ・ゼフェンバー|ライコウ]]に対して。後ろの名前が父親の名前だと説明するのは、阪田氏がSFC版でやってしまったミスの影響であろうか?ちなみに、ラ・ギアスにある国の一つであるメディーナ国ではエチオピア同様、自分の名前の後ろに父親の名前を付ける習わしがあるとのこと。
匿名利用者

案内メニュー