差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
443 バイト除去 、 2013年10月30日 (水) 10:16
編集の要約なし
32行目: 32行目:  
:また本作のファフナー勢は人間相手の戦いに苦悩する場面が多々あるのだが、ルートによっては初出撃が対人戦になってしまう甲洋はそれが顕著。特にヨーロッパルートでは[[ジン・スペンサー|ジン]]の[[兵士 (スパロボUX)|部下]]の無残な最期を目の当たりにして激しい動揺を見せることになる。
 
:また本作のファフナー勢は人間相手の戦いに苦悩する場面が多々あるのだが、ルートによっては初出撃が対人戦になってしまう甲洋はそれが顕著。特にヨーロッパルートでは[[ジン・スペンサー|ジン]]の[[兵士 (スパロボUX)|部下]]の無残な最期を目の当たりにして激しい動揺を見せることになる。
 
:第三部では「春日井甲洋」としての登場は最終話のみになるものの、原作通り愛機のコアに同化して「'''マークフィアー'''」名義で[[第2次蒼穹作戦]]に駆けつけ、そのまま正式参戦してくれる。しっかり読心能力を持っているため、かなりの命中・回避力を発揮する。また当然ながら終始無言ではあるものの、援護時にはしっかり名前を呼んでもらえる。
 
:第三部では「春日井甲洋」としての登場は最終話のみになるものの、原作通り愛機のコアに同化して「'''マークフィアー'''」名義で[[第2次蒼穹作戦]]に駆けつけ、そのまま正式参戦してくれる。しっかり読心能力を持っているため、かなりの命中・回避力を発揮する。また当然ながら終始無言ではあるものの、援護時にはしっかり名前を呼んでもらえる。
:なお、[[ELS]]との最終決戦にも参戦し、読心能力がしっかり効くので'''刹那達よりも早くELSの目的に気付いた可能性がある'''。甲洋もこの時ばかりは物言えぬ姿になった事を悔しがったに違いない。
      
== パイロットステータスの傾向 ==
 
== パイロットステータスの傾向 ==
57行目: 56行目:  
:甲洋の里親。しかし、彼らは甲洋を「自分達が島にいるための道具」としか見ておらず、日頃から冷たく扱っていた(諒子は正浩に比べれば、道具とはいえ甲洋にある程度の情があったが)実は新国連のスパイであり、[[アルヴィス]]の情報を新国連にリークしていた。
 
:甲洋の里親。しかし、彼らは甲洋を「自分達が島にいるための道具」としか見ておらず、日頃から冷たく扱っていた(諒子は正浩に比べれば、道具とはいえ甲洋にある程度の情があったが)実は新国連のスパイであり、[[アルヴィス]]の情報を新国連にリークしていた。
 
:甲洋がパイロット候補になった途端に態度を豹変させるが、甲洋が[[同化]]し戦線離脱した際には憎々しげに「'''役にも立てずこの有様か。ハズレが大ハズレだったという事だ'''」と言い放った。最後は[[同化]]で昏睡状態に陥っている甲洋を殺害しようとした(甲洋が「生きている」と次の里子を預かれないため)件諸共スパイであったことが露見し、[[真壁史彦|史彦]]に「お前達に人の親になる資格はない!!」と断ぜられ、島から追放されるという末路を迎えた。
 
:甲洋がパイロット候補になった途端に態度を豹変させるが、甲洋が[[同化]]し戦線離脱した際には憎々しげに「'''役にも立てずこの有様か。ハズレが大ハズレだったという事だ'''」と言い放った。最後は[[同化]]で昏睡状態に陥っている甲洋を殺害しようとした(甲洋が「生きている」と次の里子を預かれないため)件諸共スパイであったことが露見し、[[真壁史彦|史彦]]に「お前達に人の親になる資格はない!!」と断ぜられ、島から追放されるという末路を迎えた。
:追放後の彼らの消息ははっきりしていないが、島民の噂話によれば、まともに生きては行けないだろうとのこと。スパイを必要としていた[[人類軍]]に拾われていなければ、おそらくどこかで死亡したかフェストゥムに同化されたかの二つしかない。音沙汰がないということは少なくとも人類軍には拾われていないのだろう。
+
:追放後の彼らの消息ははっきりしていないが、島民の噂話によれば、まともに生きては行けないだろうとのこと。音沙汰がないということは少なくとも人類軍には拾われていないのだろう。
 
:Kでは名前のみ登場し、UXでは'''存在すら語られない'''。
 
:Kでは名前のみ登場し、UXでは'''存在すら語られない'''。
 
;ショコラ
 
;ショコラ
95行目: 94行目:  
;「みん…な……ありがとう…」<br />「さようなら……!」
 
;「みん…な……ありがとう…」<br />「さようなら……!」
 
:この言葉を最後に彼は島を守るため、人としての姿を捨てた。
 
:この言葉を最後に彼は島を守るため、人としての姿を捨てた。
 +
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
;(翔子が喜んでくれるなら、俺はいいさ…)
 
;(翔子が喜んでくれるなら、俺はいいさ…)
:UXの中断メッセージにて、翔子の「一騎君をいっぱい使ってクリアして欲しい」というリクエストの元にスパロボ攻略を手伝いながら。
+
:UXの[[中断メッセージ]]にて、翔子の「一騎君をいっぱい使ってクリアして欲しい」というリクエストの元にスパロボ攻略を手伝いながら。
 
:尤も、'''翔子の生存条件のヒント'''なので甲洋にとっても悪い話ではなかったりするのだが。
 
:尤も、'''翔子の生存条件のヒント'''なので甲洋にとっても悪い話ではなかったりするのだが。
 
;「俺たちだけが知らなかったのさ。島のことも、島の外の世界のことも…」<br/>「何も知らされないまま、竜宮島を楽園だと思い込んで…!」<br/>「それでも、生きてさえいればこうやって知ることができる!」<br/>「なのに…なのに翔子は!」
 
;「俺たちだけが知らなかったのさ。島のことも、島の外の世界のことも…」<br/>「何も知らされないまま、竜宮島を楽園だと思い込んで…!」<br/>「それでも、生きてさえいればこうやって知ることができる!」<br/>「なのに…なのに翔子は!」
5,094

回編集

案内メニュー